• もっと見る
多摩丘陵にある日野市三井台、ここに住む高齢者のクラブ・三井台南窓会の会員が中心になって作っている団体ブログです。地元の季節毎の写真、南窓会の活動報告、会員の旅行記、俳句、地域の情報など、多様な記事が満載です。
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 皆川
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年2月) (02/21) 皆川眞孝
今月の俳句(令和6年2月) (02/20) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年2月) (02/19) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年1月) (01/25) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年1月) (01/24) 宮ア和子
今月の俳句(令和6年1月) (01/23)
最新トラックバック
月別アーカイブ
房総の旅(1)大多喜城 [2015年05月23日(Sat)]
房総の旅(1)―大多喜城

s-IMG_1800.jpg
大多喜城

5月12日に、房総半島の中央部にある養老渓谷(夷隅郡大多喜町)へ一泊旅行してきました。房総は、日野からは遠くてなかなか行く機会がなかったのですが、TVで若葉がきれいな場所として紹介され、いってみることにしました。
5月には季節外れな台風が近づいて来ていましたが、宿を予約してあったので、決行しました。
高幡不動から川崎のアクアラインの入り口まで、一般道で行きましたが、信号が多いため平日でも2時間と時間がかかってしまいました。東京湾アクアラインの「海ほたる」で休憩しましたが、風の強さに台風の接近を感じました。木更津側の橋の上の運転では、速度規制の60キロでも車のハンドルを取られるくらいの風力でした。
akua.jpg
アクアライン(インターネットから)

木更津から2年前に開通した圏央道を走りましたが、車が少なく快適なドライブです。大多喜城を見るためにまず大多喜町まで行きました。ここは、「菜の花電車」として有名になった「いすみ鉄道」が走っています。江戸時代ににぎやかな城下町で、十遍舍一九の「房総道中記」の中で紹介されているとのこと。「房総の小江戸」として町は観光に力をいれています。
th2OUR4DQ5.jpg
菜の花電車(インターネットから)


資料によると、中世の大多喜は、小田喜(おたき)と呼ばれていたそうです。1590年に徳川家康の重臣・「本多忠勝」(十万石)が城主となり新しく築城し1617年まで本多家が続きます。その後、阿部、青山、稲垣氏と引き継がれ、1703年に松平正久が入城、松平氏が9代続き明治の廃藩置県を迎えました。
昭和50年に本丸跡に鉄筋コンクリートで天守閣が復元され、武具や資料と展示して博物館となっています。

駐車場に車を置いて、天守閣まで歩きます。山ツツジがきれいです。
s-IMG_1790.jpg
天守閣への道

s-IMG_1791.jpg
天守閣が見えてきました

s-IMG_1792.jpg
天守閣

s-IMG_1795.jpg
本多忠勝の肖像

s-IMG_1797.jpg
天守閣からの眺め

s-IMG_1802.jpg
近くにある水道跡(明治初期に完成)

だんだん天気が悪くなってきたので、夷隅神社だけに寄ることにしました。
夷隅神社は、歴代大多喜城主の崇敬社で、現在の建物は江戸時代末期の町指定文化財です。境内では毎月5と10の付く日に朝市が開催されています。
s-IMG_1807.jpg
夷隅神社

s-IMG_1804.jpg
本殿

s-IMG_1803.jpg
夷隅神社(横から)


ここから、車で30分、今日の宿の養老渓谷にある「秘湯の宿・滝見苑」に到着しました.
ここは、養老渓谷の温泉街から離れた場所ですが、粟又の滝のすぐ近くです。
風雨がだんだんひどくなってきましたが、鉄筋の宿ですので、あまり気になりませんでした。
温泉にゆっくりつかり、早目に就寝しました。
(続く)
Posted by 皆川眞孝 at 09:00
この記事のURL
https://blog.canpan.info/nsk/archive/2486
コメントする
コメント
皆川さま
一泊でも中身の濃い旅を楽しまれたですね。房総の強風を軽くイナシテ運転され東京湾をショートカットして城址に乗り込まれるとは羨ましい限りです。日本の城は美しい芸術品のように感じられますが、私が日本人だからでしょうか。
皆川さんは大多喜城址で句を詠まれたのでは?
Posted by:荒川 健三  at 2015年05月23日(Sat) 09:28

プロフィール

三井台南窓会(日野市老人クラブ)さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/nsk/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nsk/index2_0.xml