福島に行きました<給食編>
[2011年10月28日(Fri)]

中学生と同じ給食を試食しました。
パンとジャム、カレー、牛乳・・700kカロリー程度の食事です。
給食センターが、被災したため、全て業者に委託し、搬入しているそうです。
移送コストがかかるため、一食500円程度、半分は助成金でまかなってい
現状です。
配膳係りの中学生に話しかけると、屈託の無い笑顔で、質問に答えてくれま
したが、だいぶ改善されたとはいえ、まだまだメニューも、味も、本来の給
食には及びません。
食べ盛りの子ども達が、十分な栄養を得られる給食へ戻る日が、一日でも早
くくることを望まないではいられませんでした。
理由はわかりませんが、一部の保護者は、給食を拒否しているそうです。
そんな意味でも、みんなが楽しみに出来る給食に、戻してあげたいですね。
震災対応委員会委員長
山形県PTA連合会 武田岳彦