寄付金でテーブル、いすを購入[2017年01月19日(Thu)]
ジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会(JJCC)さまから昨年12月にいただいた寄付金50万円で、このほど会議用テーブルといすを購入しました。
購入したテーブル8台といす24脚のうち、在庫のあったテーブル8台、いす18脚が先日届き、ワークショップようてい農業部を中心に設置作業をおこないました。写真は到着した荷物の一部です。
農業部利用者は手際よく作業を進め、1時間ほどで4台分のテーブルが完成しました。
さっそく相談室に設置しました。これまで金属製の丸いすだったのが、クッションがついて背もたれのある座り心地の良いデスクチェアに代わり、会議がスピーディーに進みそうです。テーブルもキャスター付きになったことで、さまざまな用途に応用できます。
いすの残り6脚は後日届く予定です。来年度の「たね塾」は、開講するごとに町役場からパイプいすを借りる手間がなくなりました。塾生もリラックスして受講できそうです。
JJCCさま、寄付金本当にありがとうございました。末永く活用させていただきます。
購入したテーブル8台といす24脚のうち、在庫のあったテーブル8台、いす18脚が先日届き、ワークショップようてい農業部を中心に設置作業をおこないました。写真は到着した荷物の一部です。
農業部利用者は手際よく作業を進め、1時間ほどで4台分のテーブルが完成しました。
さっそく相談室に設置しました。これまで金属製の丸いすだったのが、クッションがついて背もたれのある座り心地の良いデスクチェアに代わり、会議がスピーディーに進みそうです。テーブルもキャスター付きになったことで、さまざまな用途に応用できます。
いすの残り6脚は後日届く予定です。来年度の「たね塾」は、開講するごとに町役場からパイプいすを借りる手間がなくなりました。塾生もリラックスして受講できそうです。
JJCCさま、寄付金本当にありがとうございました。末永く活用させていただきます。