コミュニティーサロン ままのて
[2012年12月24日(Mon)]
NPOの相談・支援活動を始めた私が、今、一番、
気になっているNPOは、あえて、個人事業として
活動している陽子さんの「ままのて」です。
月〜土の10時〜21時オープンしています。
いろんな講座に、500円〜1000円で参加できます。
まずは、気軽に覗いてみてください。
☆コミュニティサロン ままのて
☆ままのて〜この指とーまれエ〜
気になっているNPOは、あえて、個人事業として
活動している陽子さんの「ままのて」です。
月〜土の10時〜21時オープンしています。
いろんな講座に、500円〜1000円で参加できます。
まずは、気軽に覗いてみてください。
☆コミュニティサロン ままのて
☆ままのて〜この指とーまれエ〜
子育てや主婦業も一段落した時に、「資格や経験をいかして何かお手伝いがしたい」の想いを形にして二年目になります。
今は、私が子育てしていた時代より物質的には恵まれているように思われますが、逆に情報があふれ取捨選択するにも複雑多岐で、悩んでいるパパママがいます。
横のつながりを持つことに慣れていないと、アドバイスをどこに求めていいかもわかり難い様子です。
専門職のアドバイスは、上から目線で素直に受け入れられない、、、
ピーマンが嫌いな人にピーマンの栄養から細かに話して大切だから食べなさい。。。と話したところで直ぐに口にしてくれる人は少ないでしょう。だから、まずは受け止め、そして横に並びその気持ちに添ってあげる事から始める「横並び」をモットーに親育てを日々行っています。
私たちシニア世代が、次世代に伝えられることを皆で力を合わせたら、きっと伝わって行くはずです。
ままのての想いにご賛同頂ける方は、この指と〜まれッ(^_^)/