• もっと見る
ブログ空もようでは、サポートセンター空の日々の活動を紹介致します。百聞は一見にしかずとの考えで、活動の様子を写真で紹介しています。あなたと、笑顔に。
最新記事
月別アーカイブ
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
4月30日(火)雨のち晴れ にしなすの 未就学児午後の部 作業療法士によるグループリハビリテーション [2024年04月30日(Tue)]
今日の未就学児午後の部の活動は、作業療法士によるグループリハビリテーションを受けました。「仲間意識アップ、友達とのやり取りアップ」「活動性のアップ、身体作り」「ルールの理解アップ、順番を守る」「期待反応アップ」「バランスアップ、協調運動アップ」を目的に@ゴムチューブ体操A人間メリーゴーランドBドラえもんの曲でカード引き鬼ごっこC色マットをランダムに敷き指定された色のマットだけを通って進みました。楽しい活動が出来ました。
IMG_9025.JPGIMG_9027.JPGIMG_9029.JPGIMG_9034.JPGIMG_9037.JPGIMG_9038.JPGIMG_9039.JPGIMG_9042.JPGIMG_9044.JPGIMG_9045.JPGIMG_9047.JPGIMG_9056.JPGIMG_9057.JPGIMG_9074.JPGIMG_9076.JPGIMG_9086.JPGIMG_9087.JPGIMG_9090.JPGIMG_9097.JPGIMG_9101.JPGIMG_9133.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 18:00
4月30日(火)雨のち晴れ にしなすの 未就学児午前の部 作業療法士によるグループリハビリテーション [2024年04月30日(Tue)]
今日の未就学児午前の部の活動は、作業療法士によるグループリハビリテーションを受けました。「仲間意識アップ、協調性アップ」「活動性のアップ、身体作り」「ルールの理解、順番を守る」「触知覚、考える力アップ」を目的に@5匹の野ねずみのくすぐり遊びA人間メリーゴーランドBゴムチューブ体操Cドラえもんの歌でカードをとり鬼ごっこDピクミンの歌でハテナBOX鬼ごっこをして楽しく活動しました。
IMG_8978.JPGIMG_8985.JPGIMG_8988.JPGIMG_8992.JPGIMG_8997.JPGIMG_8998.JPGIMG_8999.JPGIMG_9001.JPGIMG_9006.JPGIMG_9017.JPGIMG_9016.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 17:54
4月30日(火)雨のち晴れ 本部 小学生の活動 [2024年04月30日(Tue)]
今日早く帰って来た小学生は、ボール遊びの活動をしました。ボールを良く見てキャッチボールしたリ、ボールを転がし等をしました。後から帰って来た小学生は鯉のぼりの制作をしました。絵具で鱗を描いたり、集中してハサミで目を切ったりしました。
IMG_9508M.JPGIMG_9511L.JPGIMG_9512K.JPGIMG_9518J.JPGIMG_9519I.JPGIMG_9520H.JPGIMG_9522G.JPGIMG_9523F.JPGIMG_9528C.JPGIMG_9526E.JPGIMG_9530A.JPGIMG_9527D.JPGIMG_9529B.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 16:58
4月30日(火)雨のち晴れ 本部 未就学児の指先の活動とお買物体験 [2024年04月30日(Tue)]
今日未就学児は、午前中指先の活動として、ビーズ通しの活動をしました。真面目に取り組むことができました。午後は、ビッグにお買物体験にお出かけしました。セルフレジにも挑戦し、買ってきたドーナッツをおやつに食べました。
IMG_9484F.JPGIMG_9491D.JPGIMG_9499B.JPGIMG_9490E.JPGIMG_9495C.JPGIMG_9505A.JPGIMG_3074Y.JPGIMG_3076X.JPGIMG_3077W.JPGIMG_3078V.JPGIMG_3089T.JPGIMG_3092S.JPGIMG_3093R.JPGIMG_3104Q.JPGIMG_3111O.JPGIMG_3107P.JPGIMG_3122N.JPGIMG_3124M.JPGIMG_3127L.JPGIMG_3128K.JPGIMG_3133J.JPGIMG_3134I.JPGIMG_3139G.JPGIMG_3138H.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 16:30
4月27日(土)晴れ にしなすの 未就学児の活動 [2024年04月27日(Sat)]
今日の未就学児の活動は、「ボーリング遊び」をしました。順番に、ペットボトルのピンを立てねらいを定めてボールを転がしてピンを倒しました。倒したピンはきちんと起こして並べることも出来ました。たくさん倒すことができて楽しい活動が出来ました。
IMG_8932.JPGIMG_8935.JPGIMG_8940.JPGIMG_8937.JPGIMG_8941.JPGIMG_8943.JPGIMG_8947.JPGIMG_8950.JPGIMG_8951.JPGIMG_8953.JPGIMG_8955.JPGIMG_8957.JPGIMG_8960.JPGIMG_8962.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 23:48
4月27日(土)晴れ 本部 午後 作業療法士によるグループリハビリテーション [2024年04月27日(Sat)]
今日小学生は、午後、作業療法士によるグループリハビリテーション(グループOT)の活動でした。
@ウェイブバランス、凹凸道歩き
リズムに合わせて全員で並んで歩き、ストップの合図で一人一つの台で止まる。同じ台に乗ってしまったら、じゃんけんして負けた人が合図係になる。動きながら合図をよく聞くことを意識しつつバランス感覚を鍛えました。
Aオセロゲーム(2対2)
2人組になり、30秒でチームの色を増やしていく。自分が担当する色を覚え、全体のカードを見渡して、すばやくカードをひっくり返すことで、視る力の向上につながります。
Bオセロゲーム(1対1)
2列に並んだオセロを両手同時にひっくり返し、先にゴールした方が勝ち。カードをしっかり見て、ひっくり返しながら前に進むことで、視覚と固有覚を鍛え、また負けても切り替えて次は頑張ろうとする気持ちを育みます。
IMG_9466L.JPGIMG_9468K.JPGIMG_9470J.JPGIMG_9472I.JPGIMG_9473H.JPGIMG_9474G.JPGIMG_9475F.JPGIMG_9477E.JPGIMG_9479D.JPGIMG_9480C.JPGIMG_9482B.JPGIMG_9483A.JPG
あなたと、笑顔に。

Posted by サポートセンター空 at 23:17
4月27日(土)晴れ 本部 未就学児と小学生合同で黒羽運動公園へお出かけ [2024年04月27日(Sat)]
今日は、未就学児と小学生が一緒に、黒羽運動公園にお出かけしました。運動公園の遊具やアスレチックなどで楽しく運動した後、みんなで足湯に入りました。足湯が楽しくて、ズボンまで濡らしてしまうほどでした。帰りにコンビニで買い物することができ、良い買物体験になりました。
IMG_2974RR.JPGIMG_2998RR.JPGIMG_2982QQ.JPGIMG_3010PP.JPGIMG_3015OO.JPGIMG_3022NN.JPGIMG_3028MM.JPGIMG_3041KK.JPGIMG_9329HH.JPGIMG_9332FF.JPGIMG_9340EE.JPGIMG_9344DD.JPGIMG_9346CC.JPGIMG_9354BB.JPGIMG_9358AA.JPGIMG_9360Z.JPGIMG_9369Y.JPGIMG_9374X.JPGIMG_9375W.JPGIMG_9385V.JPGIMG_9392U.JPGIMG_9396T.JPGIMG_9404S.JPGIMG_9409R.JPGIMG_3048JJ.JPGIMG_3051II.JPGIMG_9418P.JPGIMG_9420O.JPGIMG_9421N.JPGIMG_9422M.JPGIMG_9424L.JPGIMG_9431K.JPGIMG_9432J.JPGIMG_9433I.JPGIMG_9434H.JPGIMG_9438G.JPGIMG_3030LL.JPGIMG_9412Q.JPGIMG_9442F.JPGIMG_9445E.JPGIMG_9446D.JPGIMG_9447C.JPGIMG_9452B.JPGIMG_9460A.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 23:07
4月26日(金)晴れ 本部 小学生の鯉のぼりの制作 [2024年04月26日(Fri)]
今日小学生は、鯉のぼりの制作をしました。トイレットペーパーの芯で鯉の鱗を描いたり、目を作ったりしました。完成した鯉のぼりを見て喜んでいました。
IMG_9322E.JPGIMG_9323D.JPGIMG_9324C.JPGIMG_9325B.JPGIMG_9326A.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 19:24
4月26日(金)晴れ にしなすの 未就学児午前の部 音楽療法士によるリハビリテーション [2024年04月26日(Fri)]
今日の未就学児午前の部の活動は、音楽療法士によるリハビリテーションをしました。2つのグループに分けて行いました。ギターで挨拶から始まりカエルの歌を歌い、ハンドドラム、小さい太鼓、パドルドラム、ギャザリングドラム、バードコール、エナジーチャイムを奏でて楽しく活動しました。
IMG_8703.JPGIMG_8705.JPGIMG_8715.JPGIMG_8717.JPGIMG_8727.JPGIMG_8733.JPGIMG_8747.JPGIMG_8748.JPGIMG_8771.JPGIMG_8780.JPGIMG_8791.JPGIMG_8794.JPGIMG_8799.JPGIMG_8804.JPGIMG_8805.JPGIMG_8806.JPGIMG_8824.JPGIMG_8825.JPGIMG_8828.JPGIMG_8829.JPGIMG_8833.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 17:40
4月26日(金)晴れ にしなすの 未就学児午後の部 [2024年04月26日(Fri)]
今日の未就学児午後の部の活動は、「音楽遊び」をしました。午前の部の音楽療法を参考に楽しく音楽遊びをしました。楽しい活動が出来ました。
IMG_8851.JPGIMG_8856.JPGIMG_8857.JPGIMG_8860.JPGIMG_8865.JPGIMG_8868.JPGIMG_8873.JPGIMG_8883.JPGIMG_8892.JPGIMG_8893.JPGIMG_8895.JPGIMG_8896.JPGIMG_8897.JPGIMG_8898.JPGIMG_8900.JPGIMG_8902.JPGIMG_8910.JPGIMG_8912.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 17:31
| 次へ
プロフィール

障害児・者トータルサポートセンター空さんの画像
https://blog.canpan.info/nposora/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nposora/index2_0.xml