• もっと見る
ブログ空もようでは、サポートセンター空の日々の活動を紹介致します。百聞は一見にしかずとの考えで、活動の様子を写真で紹介しています。あなたと、笑顔に。
最新記事
月別アーカイブ
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
6月17日(火)晴れ にしなすの 未就学児午前の部 音楽療法士によるリハビリテーション [2025年06月17日(Tue)]
今日の未就学児午前の部の活動は、お友達が大好きな音楽療法士によるリハビリテーションを受けました。ギターで挨拶から始まりカエルの歌に合わせてハンドドラム、カエルのギロ、パドルドラム、リトミック、大きな太鼓、プラ太鼓、レインスティック、ツリーチャイム、トロムメール、エナジーチャイムを順番に奏でながら楽しい音楽療法の活動をしました。
IMG_2556.JPGIMG_2557.JPGIMG_2562.JPGIMG_2564.JPGIMG_2569.JPGIMG_2571.JPGIMG_2575.JPGIMG_2577.JPGIMG_2578.JPGIMG_2580.JPGIMG_2592.JPGIMG_2594.JPGIMG_2598.JPGIMG_2609.JPGIMG_2610.JPGIMG_2612.JPGIMG_2614.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 23:59
6月17日(火)晴れのち雷雨 さんく 生活介護で外出レクリエーション [2025年06月17日(Tue)]

 今日は天気が良く外出レクで塩原温泉にドライブに行きました。塩原もの語り館へ行き、川沿いを散策したり、紅の吊橋を渡りました。塩原温泉の方は、気温が23度低いのか少し涼しく感じられたそうです。

DSCN0007ac.JPGDSCN0011ab.JPGDSCN0015aa.JPG

あなたと、笑顔に。

            


Posted by サポートセンター空 at 23:59
6月17日(火)晴れのち雷雨 本部 未就学児の風船遊びの活動  [2025年06月17日(Tue)]
 今日午後未就学児は、風船にジャンプしてタッチや風船リフティングに挑戦しました。風船に優しく触れる子や強く叩く子など、それぞれ楽しんでいました。最後には「あんたがたどこさ」の曲に合わせて風船を隣のお友達に渡すゲームをしました。最後に持っていた子には、こちょこちょするルールを伝えスタート。くすぐられて、満面の笑みを見せてくれました。
249_6652l.JPG249_6655k.JPG249_6658j.JPG249_6661i.JPG249_6662h.JPG249_6667g.JPG249_6669f.JPG249_6673e.JPG249_6675d.JPG249_6685c.JPG249_6686b.JPG249_6699a.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 23:59
6月17日(火)晴れのち雷雨 本部 小学生のアイスの制作活動 [2025年06月17日(Tue)]
 今日小学生は、あつ〜い夏の日にぴったりのアイスの制作をしました。前半支援学校のお友達は、アイスのトッピングをスポンジスタンプで表現しました。後半のお友達は、ハサミでアイスの形に切り抜きをしてからトッピングをしました。アイスの曲線を集中して切ったり、トッピングは綿棒だったで、折れに無いようにそうっとやっていました!
IMG_5110l.JPGIMG_5111k.JPGIMG_5114j.JPGIMG_5116i.JPGIMG_5119h.JPGIMG_5121g.JPGIMG_5122f.JPGIMG_5123e.JPGIMG_5124d.JPGIMG_5125c.JPGIMG_5129b.JPGIMG_5141a.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 16:47
| 次へ
プロフィール

障害児・者トータルサポートセンター空さんの画像
https://blog.canpan.info/nposora/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nposora/index2_0.xml