• もっと見る
ブログ空もようでは、サポートセンター空の日々の活動を紹介致します。百聞は一見にしかずとの考えで、活動の様子を写真で紹介しています。あなたと、笑顔に。
最新記事
月別アーカイブ
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
12月9日(月)晴れ にしなすの 小学生の活動 [2024年12月09日(Mon)]
今日の小学生の活動は、「季節の制作」をしました。発泡スチロールを削り準備してあるもみの木などの飾りをカップに入れて完成させました。楽しい活動が出来ました。今日のお友達からこの制作をスタートしています。小学生全員揃ったらアップしますのでお楽しみに。今日は、今日のお友達の完成を特別にプチお披露目します。

IMG_0711.JPGIMG_0712.JPGIMG_0713.JPGIMG_0715.JPGIMG_0719.JPGIMG_0720.JPGIMG_0721.JPGIMG_0723.JPGIMG_0724.JPGIMG_0725.JPG

あなたと、笑顔に。


Posted by サポートセンター空 at 23:59
12月9日(月)晴れ にしなすの 未就学児 午前の部 [2024年12月09日(Mon)]
今日の未就学児午前の部の活動は、「制作」をしました。先生と一緒に型紙の穴の開いたところに毛糸の紐をお通したり、好きな色で絵を描いたりしました。楽しい活動が出来ました。何ができるか完成をお楽しみに。
IMG_6989.JPGIMG_6990.JPGIMG_6991.JPGIMG_6993.JPGIMG_6994.JPGIMG_6995.JPGIMG_6996.JPGIMG_6998.JPGIMG_6999.JPGIMG_7000.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 17:16
12月9日(月)晴れ にしなすの 未就学児 午後の部 [2024年12月09日(Mon)]
今日の未就学児午後の部の活動は、「季節の制作」をしました。始めに先生が作り方のお話をしてくれました。その後に、お話の通りに台紙の穴の開いているところに紐を通したり、自分の好きな絵を描いたりしました。みんな見本を見ながら頑張りました。楽しい活動が出来ました。
IMG_7001.JPGIMG_7002.JPGIMG_7003.JPGIMG_7004.JPGIMG_7005.JPGIMG_7006.JPGIMG_7007.JPGIMG_7008.JPGIMG_7010.JPGIMG_7012.JPGIMG_7013.JPGIMG_7014.JPGIMG_7015.JPGIMG_7016.JPGIMG_7017.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 17:07
12月9日(月)晴れ 本部 小学生の園庭遊び [2024年12月09日(Mon)]
今日は、園庭でたっぷり遊んで過ごしました。お外遊びが大好きなので、お庭を駆け回ってたくさん体を動かしました。冬に突入し日に日に気温が下がっていますが、子供は風の子!!今日もみんな元気一杯でした!!
IMG_8262k.JPGIMG_8264j.JPGIMG_8265i.JPGIMG_8268h.JPGIMG_8277g.JPGIMG_8281f.JPGIMG_8284e.JPGIMG_8286d.JPGIMG_8289c.JPGIMG_8295b.JPGIMG_8296a.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 16:11
| 次へ
プロフィール

障害児・者トータルサポートセンター空さんの画像
https://blog.canpan.info/nposora/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nposora/index2_0.xml