• もっと見る
ブログ空もようでは、サポートセンター空の日々の活動を紹介致します。百聞は一見にしかずとの考えで、活動の様子を写真で紹介しています。あなたと、笑顔に。
最新記事
月別アーカイブ
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
カテゴリアーカイブ
2月3日(金)晴れ くろいそ 未就学児と小学生の活動 [2023年02月03日(Fri)]

今日の未就学児と小学生の午後の活動は、合同で豆まきを行いました。未就学児が製作した鬼のお面、小学生が製作した鬼のバッグを首にかけて参加しました。赤鬼めがけて、丸めた新聞の豆を投げつけました。今年も福がやってくることでしょう。

IMG_0948.JPGIMG_0958.JPGIMG_0960.JPGIMG_0961.JPGIMG_0962.JPGIMG_0965.JPGIMG_0963.JPGIMG_0964.JPGIMG_0949.JPG

あなたと、笑顔に。


Posted by サポートセンター空 at 21:41
2月3日(金)晴れ 本部 小学生の節分行事 [2023年02月03日(Fri)]

今日小学生は、みんなで節分行事を楽しみました。赤鬼に向かって「鬼は外」「福はうち」の掛け声とともに豆をまき、空に福が訪れるようお願いしました。


 P2290369A.JPGP2290360B.JPGP2290357C.JPGP2290355D.JPGP2290352E.JPGP2290349G.JPGP2290351F.JPG

あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 21:19
2月3日(金)晴れ にしなすの 未就学児 午前の部 [2023年02月03日(Fri)]
今日の未就学児午前の部の活動は、「制作と豆まき」をしました。豆を入れる福箱は、強くて破れない虎の模様にしました。みんな上手に書けました。外で、鬼に向かって豆をまいて福を沢山いれました。
b.JPGIMG_0063 b.JPGIMG_0066 b.JPGIMG_0068 b.JPGIMG_0069 b.JPGIMG_0070 b.JPGIMG_0076 b.JPGIMG_0080 b.JPGIMG_0085 b.JPGIMG_0088 b.JPGIMG_0089 b.JPGIMG_0090 b.JPGIMG_0092 b.JPGIMG_0095 b.JPGIMG_0096 b.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 17:42
2月3日(金)晴れ にしなすの 未就学児 午後の部 [2023年02月03日(Fri)]
今日の未就学児午後の部の活動は、「制作と豆まき」をしました。節分なので豆を入れる福の箱を作りその後、みんなで鬼に向かって豆まきをして楽しく活動しました。
IMG_0105 b.JPGIMG_0107 b.JPGIMG_0115 b.JPGIMG_0129 b.JPGIMG_0131 b.JPGIMG_0136 b.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 17:32
2月3日(金)晴れ 本部 未就学児の節分 [2023年02月03日(Fri)]
今日未就学児は、節分で鬼の的当てと豆まきをしました。楽しく鬼の的当てゲームをし、鬼への豆まきも元気にできました。
IMG_7733O.JPGIMG_7737N.JPGIMG_7741M.JPGIMG_7746L.JPGIMG_7749K.JPGIMG_7770J.JPGIMG_7790I.JPGIMG_7808H.JPGIMG_7814G.JPGIMG_7831F.JPGIMG_7851E.JPGIMG_7855D.JPGIMG_7860C.JPGIMG_7866B.JPGIMG_7869A.JPG
あなたと、笑顔に。
Posted by サポートセンター空 at 16:46
| 次へ
プロフィール

障害児・者トータルサポートセンター空さんの画像
https://blog.canpan.info/nposora/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nposora/index2_0.xml