• もっと見る
« NPOマーケティングプログラム2011 | Main | NPOマーケティングプログラム2012»
NPO受入団体説明会 [2011年10月17日(Mon)]
10月14日(金)
1限目  スタッフ講話「ICYE JAPAN」
2-3限目 キャリア研修 NPO受入団体説明会

10月17日(月)
1限目  NPOによる「働くこと」の実現−「労働市場」「起業」
2-3限目 広報(戦略編)
続きを読む・・・
スタッフ講話とファシリテーション演習 [2011年10月14日(Fri)]
10月11日(火)
1限目   スタッフ講話「セカンドハーベスト・ジャパン」 
2-3限目 ソーシャルネットワークの最前線/インターネットを軸にした広報戦略/質問への解答

10月13日(木)
1限目   「就職ガイダンス」2期生を招いての就職ガイダンス
2-3限目  キャリアワークショップ「ファシリテーション演習」

日直の高取・坂出がお送りします。
続きを読む・・・
スタッフ講話 キャリアワークショップ [2011年10月08日(Sat)]
10月6日(木)
1限目   スタッフ講話「共存の森ネットワーク」 
2-3限目 キャリアワークショップ「自己分析B」           

10月7日(金)
1限目   スタッフ講話「NPO支援センターちば」 
2-3限目  キャリアワークショップ「将来設計」        

日直の山下・水島がお送りします。
続きを読む・・・
NPOスタッフ講話インタビュー [2011年10月07日(Fri)]
10月3日(月)
1限目   スタッフ講話「NPO難民支援協会」 
2-3限目 キャリアワークショップ「自己分析@」           

10月4日(火)
1限目   「NPO基礎」
       研修をより良くするために出来る事を考えるワークショップ
2-3限目  キャリアワークショップ「自己分析AB」        
       自分のこれからの「アクションプラン」

日直の高橋(大)・森がお送りします。


続きを読む・・・
インタビューの方法と報告書のまとめ方 [2011年10月02日(Sun)]
9月29日(木)
1限目 「コミュニケーション演習」
スタッフ講話@(自立支援団体 むく)まとめ

2〜3限目 「就職支援」情報収集
igoogle,twitterの活用法 
    
9月30日(金)
1限目  「資金調達」
認定NPOと寄付税制
      
2〜3限目 「コミュニケーション演習」
ヒアリングや記事作成のポイント

日直の林良樹・湯田舞がお送りします。
続きを読む・・・
講義内容の理解度を確認する試験 [2011年09月30日(Fri)]
9月26日(月)
1限目 「PC演習@」実力判定試験
2限目 「コミュニケーション演習」スタッフ講話のインタビュー準備
3限目 「NPO概論試験」

9月27日(火)
1限目 「スタッフ講話@」NPO法人 自立支援センターむく
2限目 「PC演習A」PC基礎、ワード・エクセル基礎
3限目 「PC演習A」」パワーポイント基礎・e-ラーニング紹介

日直:小沼・松井がお送りします。
続きを読む・・・
第3期研修スタート! [2011年09月27日(Tue)]
9月21日(水)
1限目   「NPO概論」市民活動の歴史

2-3限目 「NPO概論」NPOの役割、ミッション・ビジョンについて

日直の喜田・稲田がお送りいたします。
続きを読む・・・
【追加説明会開催】NPOスタッフ養成研修 [2011年08月25日(Thu)]
「第3期NPOスタッフ養成研修」の追加説明会の
開催が決定しました!!

第3期最後の説明会です。

▼「追加事前説明会」開催日程

【会場:NPOサポートセンター三番町】
 8月26日(金)18:30〜20:30
 8月29日(月)18:30〜20:30
 8月31日(水)18:30〜20:30
 9月 2日(金)18:30〜20:30
 9月 3日(土)10:00〜12:00

エントリー⇒ https://ssl.form-mailer.jp/fms/37902fe1156717
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ●NPOで働く! 「即戦力」になる!●

         第3期「NPOスタッフ養成研修」
            《9月20日開講》
…………………………………………………………………………………
主催:(特活)NPOサポートセンター
「NPOスタッフ養成研修」ウェブサイト
http://www.npo-sc.org/npostp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3期「NPOスタッフ養成研修」を開講します。
(期間:2011年9月20日〜2012年3月19日)
NPOスタッフ養成研修は、NPO/NGOに就職・転職を希望する方向けの6ヶ
月間のプログラムです。

本研修では、NPOに関する基礎知識、NPOスタッフに求められる応用力、
実践力を講義とインターンシップを通じて身に付けることができます。
真剣に学ぶ意欲があり、NPOで本気で働きたいと考えている人に向けた研修です。
 
▼第1期研修 修了生「進路・喜びの声」
 http://www.npo-sc.org/npostp/career.html
▼就職率80%突破!! 「第1期研修生」主な進路状況
 主な進路
 ・公益社団法人シャンティ国際ボランティア会
 ・認定NPO法人JHP・学校をつくる会
 ・自立支援センターむく
 ・その他(国際協力NGO、公益事業コンサル会社、大学、まちづくり会社、など)

 詳しい内容は事前説明会で!
続きを読む・・・
【8/17〜8/21】第3期「NPOスタッフ養成研修」研修生募集!! [2011年08月14日(Sun)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●NPOで働く! 「即戦力」になる!●
第3期「NPOスタッフ養成研修」
《8月17日(水)〜 8月21日(日)事前説明会開催》
…………………………………………………………………………………
主催:(特活)NPOサポートセンター
「NPOスタッフ養成研修」ウェブサイト
http://www.npo-sc.org/npostp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第3期「NPOスタッフ養成研修」を開講します。
(期間:2011年9月20日〜2012年3月19日)
NPOスタッフ養成研修は、NPO/NGOに就職・転職を希望する方向けの6ヶ月間の
プログラムです。

本研修では、NPOに関する基礎知識、NPOスタッフに求められる応用力、
実践力を講義とインターンシップを通じて身に付けることができます。
真剣に学ぶ意欲があり、NPOで本気で働きたいと考えている人に向けた研修です。

▼「事前説明会」開催日程
8月17日(水)18:30〜20:30
8月19日(金)18:30〜20:30
8月20日(土)13:00〜15:00
8月21日(日)13:00〜15:00
続きを読む・・・
【募集】第3期「NPOスタッフ養成研修」事務局インターン [2011年07月06日(Wed)]
NPOサポートセンターは、第3期「NPOスタッフ養成研修」の
事務局インターン生を募集します。

※参考:第3期「NPOスタッフ養成研修」ウェブサイト
 http://www.npo-sc.org/npostp/

日本のNPOを強くするスタッフの輩出を目指す研修事業
「NPOスタッフ養成研修」第3期を9月20日(火)に開校予定です。
開校に向けて、事務局スタッフを長期インターン生として採用します。
(大学生、大学院生、第二新卒者、NPOの仕事に興味がある人)

研修事業の事務局運営に関わる様々な仕事を通じて、
少数精鋭の仕事における心構え、取り組む姿勢を身につける事により、
自分の頭で考え、動き出す力を伸ばすことができます。
続きを読む・・・