瀬戸内海区水産研究所が一般公開されます!
[2011年07月04日(Mon)]
当事務局に「瀬戸内海区水産研究所一般公開のお知らせ」の案内がありましたのでお知らせします。
入場無料、申し込み不要でどなたでもご参加できますので、ご興味のある方はぜひご参加ください
この件に関するお問い合わせは、下記瀬戸内海区水産研究所におねがいいたします。

==以下案内より抜粋です===
同研究所で実施している研究や、瀬戸内海にすんでいる生き物などについて、多くの方々により深くご理解いただくため、研究所一般公開を実施しております。
◆日時
平成23年7月16日(土) 10時〜15時
◆場所
〒739-0452 広島県廿日市市丸石2-17-5
瀬戸内海区水産研究所
◆アクセス情報
・JR大野浦駅より徒歩約20分
・JR大野浦駅前から研究所間の連絡バス約12分
・臨時駐車場を用意しておりますが、駐車台数に限りがありますので、混雑時は駐車できない場合があります。
近隣の方は、上記連絡バスまたは自転車(駐輪場有)でのご来場をお勧めいたします。
↓地図&連絡バス時刻表↓
◆おもなイベント
@研究紹介コーナー
Aロープワーク教室
B海藻押し葉ハガキ製作
C魚介にふれるタッチプール
D漁業調査船「しらふじ丸」公開
E一般公開名物かき氷(無料)
当日の場内は全て禁煙です
しらふじ丸へ乗船する際は、サンダル・ハイヒールなどはご遠慮ください
◆問い合わせ
瀬戸内海区水産研究所 業務推進部 業務推進課
電話:0829-55-0666 FAX:0829-54-1246
URL: http://feis.fra.affrc.go.jp/
入場無料、申し込み不要でどなたでもご参加できますので、ご興味のある方はぜひご参加ください


==以下案内より抜粋です===
同研究所で実施している研究や、瀬戸内海にすんでいる生き物などについて、多くの方々により深くご理解いただくため、研究所一般公開を実施しております。
◆日時
平成23年7月16日(土) 10時〜15時
◆場所
〒739-0452 広島県廿日市市丸石2-17-5
瀬戸内海区水産研究所
◆アクセス情報
・JR大野浦駅より徒歩約20分
・JR大野浦駅前から研究所間の連絡バス約12分
・臨時駐車場を用意しておりますが、駐車台数に限りがありますので、混雑時は駐車できない場合があります。
近隣の方は、上記連絡バスまたは自転車(駐輪場有)でのご来場をお勧めいたします。
↓地図&連絡バス時刻表↓
◆おもなイベント
@研究紹介コーナー
Aロープワーク教室
B海藻押し葉ハガキ製作
C魚介にふれるタッチプール
D漁業調査船「しらふじ丸」公開
E一般公開名物かき氷(無料)


◆問い合わせ
瀬戸内海区水産研究所 業務推進部 業務推進課
電話:0829-55-0666 FAX:0829-54-1246
URL: http://feis.fra.affrc.go.jp/
↓チラシです
↓
