第7回 わくわく土曜講座(自然科学系)を開催しました!
[2021年01月15日(Fri)]
第7回 わくわく土曜講座(自然科学系)を開催しました!
この講座は、マツダ財団助成事業です。
自然系の学習の様子は Instagram も見てみてくださいね!
https://www.instagram.com/wakuwakudoyoubi/
■第7回 クリスマスリースをつくろう!〜簡単なクリスマスケーキづくり〜
◆開催日
令和2年12月12日(土)13:00〜15:00
◆場所
広島青少年センター
◆講師
青山範子
◆サポーター
高松篤志・田坂敦
◆参加者
1年生4名 2年生2名 3年生2名 4年生1名・・・計9名
今回はエコクッキングとクリスマスリースを作りました。
<失敗しないヨーグルトケーキ>
卵・・・2個
ヨーグルト(125グラム〜150グラム)・・・1個
砂糖・・・1カップ
生クリーム・・・大さじ4
サラダ油・・・3/4カップ
バニラエッセンス・・・2〜3滴
小麦粉・・・2 1/2カップ
完熟バナナ・・・1〜2本
※ヨーグルトの容器を使い計量します。
【作り方】
1 オーブンを180度に温めておく
2 型にサラダ油をぬり、ホットケーキミックスを用意。
3 材料を上から混ぜていく
4 最後にバナナを加えて混ぜる。
5 型に流し、オーブンで25〜30分焼く。
焼いている間にクリスマスリースを作成しました
一つのテーブルに、一人または兄弟・親子でリースを作ります。
たくさんハーブがあったけど気付いたかな?
とってもいい香りがして、リラックス効果も視覚効果も得られました
リボンでアレンジをしたり、子どもたちよりも大人のほうが夢中になってリース作りをする場面も。
となりの調理室から、ケーキの焼けるいい匂いがし始めたので子どもたちの集中力もだんだんと・・・みんな立派で気に入ったリースを作ることができました。
理室からはヨーグルトケーキが焼き上がりました。洗い物を極力出さずに、作ったケーキはほくほくと美味しく出来たし、誰かにつくってあげたくなるほど簡単でした。
2020年は新型コロナウィルスではじまり、コロナでおわる一年でしたが、色とりどりのクリスマスリースと美味しいケーキで楽しい思い出になったかな?
★★次回のお知らせ★★
1月9日の学習はコロナ自粛期間(17日まで)となったため、中止としました。
次回は次のとおり開催します。
◆日時・場所
2月13日11時〜15時 広島市青少年センター(生活実習室)
◆内容
「エコクッキングにチャレンジ!」
※お手伝いできる方は10時に集合下さい
◆持参物
マスク(予備1)、エプロン、タオル(手拭用)、三角巾
お父さん、お母さん、保護者の参加大歓迎です
参加希望者は事務局まで!
電話082−533-6111 携帯080-6340-6535
これからのスケジュール(予定)はコチラをご覧ください。
わくわく土曜講座(自然系)開催スケジュール.pdf
この講座は、マツダ財団助成事業です。
自然系の学習の様子は Instagram も見てみてくださいね!

■第7回 クリスマスリースをつくろう!〜簡単なクリスマスケーキづくり〜
◆開催日
令和2年12月12日(土)13:00〜15:00
◆場所
広島青少年センター
◆講師
青山範子
◆サポーター
高松篤志・田坂敦
◆参加者
1年生4名 2年生2名 3年生2名 4年生1名・・・計9名
今回はエコクッキングとクリスマスリースを作りました。

卵・・・2個
ヨーグルト(125グラム〜150グラム)・・・1個
砂糖・・・1カップ
生クリーム・・・大さじ4
サラダ油・・・3/4カップ
バニラエッセンス・・・2〜3滴
小麦粉・・・2 1/2カップ
完熟バナナ・・・1〜2本
※ヨーグルトの容器を使い計量します。

1 オーブンを180度に温めておく
2 型にサラダ油をぬり、ホットケーキミックスを用意。
3 材料を上から混ぜていく
4 最後にバナナを加えて混ぜる。
5 型に流し、オーブンで25〜30分焼く。
焼いている間にクリスマスリースを作成しました

一つのテーブルに、一人または兄弟・親子でリースを作ります。
たくさんハーブがあったけど気付いたかな?
とってもいい香りがして、リラックス効果も視覚効果も得られました

リボンでアレンジをしたり、子どもたちよりも大人のほうが夢中になってリース作りをする場面も。
となりの調理室から、ケーキの焼けるいい匂いがし始めたので子どもたちの集中力もだんだんと・・・みんな立派で気に入ったリースを作ることができました。
理室からはヨーグルトケーキが焼き上がりました。洗い物を極力出さずに、作ったケーキはほくほくと美味しく出来たし、誰かにつくってあげたくなるほど簡単でした。
2020年は新型コロナウィルスではじまり、コロナでおわる一年でしたが、色とりどりのクリスマスリースと美味しいケーキで楽しい思い出になったかな?
★★次回のお知らせ★★
1月9日の学習はコロナ自粛期間(17日まで)となったため、中止としました。
次回は次のとおり開催します。
◆日時・場所
2月13日11時〜15時 広島市青少年センター(生活実習室)
◆内容
「エコクッキングにチャレンジ!」
※お手伝いできる方は10時に集合下さい

◆持参物
マスク(予備1)、エプロン、タオル(手拭用)、三角巾
お父さん、お母さん、保護者の参加大歓迎です

参加希望者は事務局まで!

これからのスケジュール(予定)はコチラをご覧ください。

Posted by さとうみ振興会 at 19:18 | わくわく土曜講座(自然科学) | この記事のURL