ボランティア会員募集のご案内
[2010年04月22日(Thu)]
発足して以来6年を迎える、特定非営利活動法人 瀬戸内里海振興会は風光明媚な瀬戸内海の海並びに街が「人と海を繋げ海の恵を受けながら生活」していた所謂団塊の世代の経験を後世に引き継ぐことで、負の遺産を解消しながら新たに発展して欲しいとの願いを込めて様々の活動をして参りました。
沢山の方々のご支援を頂きましたことをまずもって御礼申し上げます。
6年間の活動を振り返ってみると、「世代」を超えた、所謂何方でも参加できる活動にすることが大切であることが急務であると痛感しているところです。
そのため、このたび活動に参加できる「ボランティア会員」を募る事によって、当会活動の輪を広げたいと思います。
是非、ご参加頂きたいと思います。
登録された方には、活動の都度ご案内を申し上げますので、参加して頂き「第2の公」といわれるNPO活動にご参集頂けます様ご案内申し上げます。
ちょっと堅苦しくなってしまいましたが、ボランティア会員さんには会費はいただきませんので、ご気軽に登録してくださいね

≪ お申し込み先 ≫
〒730−0012
広島市中区上八丁堀8番23号907
特定非営利活動法人 瀬戸内里海振興会
電話 082−298−1221
FAX 082−298−1220
メール
office@satoumi.org
沢山の方々のご支援を頂きましたことをまずもって御礼申し上げます。
6年間の活動を振り返ってみると、「世代」を超えた、所謂何方でも参加できる活動にすることが大切であることが急務であると痛感しているところです。
そのため、このたび活動に参加できる「ボランティア会員」を募る事によって、当会活動の輪を広げたいと思います。
是非、ご参加頂きたいと思います。
登録された方には、活動の都度ご案内を申し上げますので、参加して頂き「第2の公」といわれるNPO活動にご参集頂けます様ご案内申し上げます。
平成22年4月 理事長 平本 元
ちょっと堅苦しくなってしまいましたが、ボランティア会員さんには会費はいただきませんので、ご気軽に登録してくださいね


↓↓印刷用のボランティア会員募集の案内です↓↓
プリントアウトしてお使い下さい。
プリントアウトしてお使い下さい。
↓↓ボランティア会員の入会申し込み用紙です
↓↓
コチラに記入して、メール、FAX、ご持参、郵送のいずれかでお申込み下さい。

コチラに記入して、メール、FAX、ご持参、郵送のいずれかでお申込み下さい。
≪ お申し込み先 ≫
〒730−0012
広島市中区上八丁堀8番23号907
特定非営利活動法人 瀬戸内里海振興会
電話 082−298−1221
FAX 082−298−1220
メール
