• もっと見る
プロフィール

特定非営利活動法人 フォトカルチャー倶楽部さんの画像
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
最新の記事
最近のコメント
東 壮宏
やまと写真部2018 飛鳥寺 (05/25) 東 壮宏
やまと写真部2018 大神神社 (05/25)
リンク集
https://blog.canpan.info/npopcc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npopcc/index2_0.xml
RSS取得
のだっち写真部 六本松夜景撮影 [2020年08月31日(Mon)]
こんにちは!いつもの楽しい仲間たちと
福岡市中央区の六本松周辺を
夕方から撮影してきました。
IMG_6129.jpg
体調確認・検温後にカメラの設定をして撮影スタートです。
今日は三脚なしで撮ることが目標でした。

IMG_6123.jpg
この中には蔦屋さんがはいっています。そこで集合時間まで涼んでいた方も

IMG_6128.jpg
撮影の順番待ち!お行儀がいいですね!

DSC04741.jpg
日が暮れて来て、コメダ珈琲店も綺麗に

DSC04730.jpg
少し薄暗いお蕎麦屋さんも良い雰囲気で!

IMG_6133.jpg
夜遅くまでおつかれさまでした。
次回は黒崎方面で工場夜景と高塔山からの夜景撮影です。
Posted by PCC at 09:11
成長の記録 [2020年08月26日(Wed)]


こんにちは、PCCのむなぞーです。

先日甥っ子は1才のお誕生日を迎えました。

生まれた時から成長を見ているので
日々の成長に感動し涙が出そうになります。

最近は家の中をちょこちょこ歩いたり、
落ちているものは何でも口に入れてしまうので
目が離せません。

外をお散歩するのに
靴を履かせると足の感覚が違うようで
ジーっと立つだけで歩けなくて
ぐずぐずしている姿もかわいいです。

次は話せるようになるのが楽しみだな〜。


甥っ子.jpg

Posted by PCC at 19:17
ヤスサン写真部 「夏は涼しく!水族館撮影」 [2020年08月23日(Sun)]
ヤスサン写真部の櫻井です。
暑い時期の撮影会です、少しでも涼しく撮影を楽しもうと「水族館」へ行きました。
ただ、残念ながらイルカショーなどのイベントは中止でした。
                              2020.08.22
館内の様子 ・・・ 蜜ですね!
館内状況.jpg

蜜を避けて、且つ撮影して面白いもの・・・それはクラゲ!
クラゲ_オート.jpg

ホワイトバランスを変えて、イメージを変えて深海風に!
クラゲ_電球.jpg

癒しのクラゲ撮影・・・時間を忘れて撮影に夢中です。
クラゲ_4.jpg

クラゲ_2.jpg

撮影中の写真部メンバー:クマノミの動きが早く苦戦しています。
撮影中.jpg

クマノミは、ホワイトバランスをオートで撮ったものと 電球色ではこんなに違いました。
クマノミ_オート.jpg
クマノミ_電球.jpg

狙いを定めています。
狙いは.jpg

狙ったものは?
撮影2.jpg
イソギンチャク.jpg

最後に、水族館の計らいです。
アマビエ.jpg

○○〇ショウーなどのイベントは少なく、又 参加メンバーは少なかったですが、
時間を忘れるくらい精力的に撮影する会でした。参加メンバー満足!
今回は、ホワイトバランスが理解して頂けたと思います。


Posted by PCC at 18:27
おばけひまわり [2020年08月19日(Wed)]


こんにちは、PCCのむなぞーです。

実家のミニひまわりにひとつだけ
大きなひまわりがでてきていると
母から写真付きで連絡がありました。

ひまわり.JPG

それがこの写真です。
周りは小さいのに一つだけ
おばけひまわりですね。
植えているところも謎ですね。


黄色い色はパワーを感じます。

FH010006.JPG

昨年の清瀬のひまわり。
たっくさんのひまわりが顔を上げていました。

Posted by PCC at 17:43
第2回ハッピー写真部 [2020年08月17日(Mon)]
このコロナ禍でハッピー写真部も4月の三島大社以来、8月10日に羽田空港で2回目の開催になりました。当初は川崎競馬場での競走馬の流し撮りがテーマでしたが、現在無観客の開催で実施されており、止むを得ず羽田空港に変更です。

出発ロビー.jpg
お盆休み・・今年はやはり例年と違い出発ロビーも見ての通りです。

嵐1.jpg
この日は某雑誌社の取材が入りました。編集者の娘さんは「嵐」の大ファンとか・・

嵐2.jpg
娘さん用に「嵐」の写真をお渡ししましたが、喜んでくれたかな⁈

流し撮り.jpg
今日のテーマは「流し撮り」モノクロでもチャレンジ、やはり離着陸の飛行機が少なめなのは
チョット残念でした。

ともかく、コロナの現況を考えれば撮影会が開催できたことに感謝です。これからも感染防止に
気を付けながら一歩一歩、皆さまと楽しい時間を共有していきましょう。
Posted by PCC at 22:09
もんげー写真部「夕暮れのひまわり撮影」2020年8月 [2020年08月17日(Mon)]
皆さんこんにちは。
もんげー写真部ナビゲーター・兼・部長の虫上です。
さて、春先に開催した尾道の撮影会から写真部もすでにもう折り返し地点ですね。9月の写真部は涼しい部屋の中でプリント講評会なので是非、いままで撮影した作品を持参してください!楽しみにしてます^^
今回の撮影場所はナイト動物園だったのですが日曜日は開催していなく、断念いたしましたことをまずはおわび申し上げます。
それに伴い、同じ撮影時間帯で笠岡の道の駅にひまわり畑があり、夕暮れになると工場地帯の灯りも撮影できる場所に変更いたしました。
当日は天候に恵まれ、道の駅の待合所も涼しく、良かったです^^
また、今回のアシスタントは太田さんです。皆さん仲良くしてくださいね〜^^

001.jpg
002.jpg

道の駅休憩所で人数確認&レクチャー中。いつもながら皆さん真剣に聞いてくださります^^

014.jpg

そして撮影場所に移動して今回の撮影会についてレクチャー&撮影小道具紹介。今回のような被写体もあまり動かない対象では小道具があれば曇り空でも楽しめますよ〜と。

019.jpg

こちらでは多重露出の勉強中・・さて、どんなのが出来ましたか??

033.jpg

100均で購入したアクリル板で水玉の中にひまわりを入れています^^

028.jpg

この撮影技法は通常、一人でやるのですが真剣にしないとブレやピンボケ写真を量産してしまいますので備前焼を作るように何度も何度も挑戦あるのみですよ^^集中力を持続しましょう。
余裕が出来るとこんな感じの作品が簡単にできますよ^^

P8080033.JPG

029.jpg

027.jpg

こちらの方は水晶玉の中にひまわりを入れています。こちらの技法は夕景になればなるほど、素晴らしい作品が玉の中に浮かび上がります。

と、まあ、張り切ってレクチャーしているとなんと雲間から光芒が!

P8090009.JPG

チャンスですよ〜皆さん。こうなるともう水玉どころではなく、通常撮影に( ^ω^)・・・

008.jpg

最後はお決まりの集合写真を皆さんで。

講師の作例です。
私の場合、撮影技法を沢山教えているのですが出来た作品は下の作品のようにほとんど技法は使用してなく、あくまで技法を知ることで基本的な光の捉え方などを同時に勉強できると思っているのでどんどん難しい撮影方法を体得して頂こうと思っております^^
皆さん、今後もついてきてくださいね( ´艸`)

P8090015.JPG
P8090032.JPG
P8090039.JPG
P8090042.JPG
P8090058.JPG
P8090136.JPG
流石にこのころになればタイムオーバーでいつものサービスタイム。ひまわりと工場地帯の夜景に興味のある方はどうぞ〜〜^^
11月に水島工場地帯の撮影会の予行練習になりましたでしょうか・・・夜景はAFは効きませんので手動でピントを合わせる練習をしておきましょうね。


Posted by PCC at 10:52
のだっち写真部 7月 変更後 滝巡り!! [2020年08月06日(Thu)]
今回もイベントが中止となり企画を変更しました。
佐賀県の川上峡にある雄渕雌渕の滝周辺での撮影となりました。
115822227_3078743092208186_3118191006386124425_n.jpg

110167937_3078724782210017_4784771534654044865_o.jpg
川は前日の大雨で増水していましたが綺麗な流れでした

110197820_3078724845543344_1744123938650773851_o.jpg
撮影の準備に取り掛かります。
カメラの設定もここで!

DSC02270.jpg
可変NDフィルターを使用して長秒撮影

DSC02253.jpg

次回は9月6日 この回も変更で工場夜景と高塔山からの夜景撮影です。
Posted by PCC at 13:25
夏ですね [2020年08月05日(Wed)]

こんにちは、PCC事務局のむなぞーです。

長い梅雨が明けましたね。

毎日ピカピカのお天気で
るんるんになっています。

ただ、雪国育ちの私は耐え切れず
毎日のようにアイスをたべてしまいます。

栄養もしっかり取って
夏バテにならないように気をつけましょうね。

写真は去年行った福島の海です。


FH010019.JPG
Posted by PCC at 19:02
西田先生の撮影会素晴らしかったです。 [2020年08月04日(Tue)]
こんにちは。オッジーです。

先週の日曜日、西田先生の「モノクロ地下道探検隊in丸の内」に参加してきました。

とても楽しく素晴らしい教室でしたので、ご紹介します。
レジメ.jpg
当日先生が配られたレジメの表紙。こんな格好いい写真を撮りたいですね。
ちなみに8月2日(土)とあるのは(日)の間違い。


東京駅地下街ということで人ごみの中撮影かなと
気にしたのですが、西田先生がお選びになった撮影スポットは、
地下街とは思えない広々とした空間で
互いに十分な距離を撮りながら、安心して撮影が楽しめました。

IMG_7326.jpg

ダウンライト照明が作り出す陰影がまさにモノクロにピッタリ。
地下街とは思えない広大な空間。

今回のテーマは、「主役を撮るのではなく撮ることで主役にするということで着眼点を学べる」ことです。

実際、えっ?、こんなところ絵になるの?というような場所での撮影があり、撮ってみると
視点のすばらしさに驚かされました。


IMG_7297.jpg
地下道の採光窓を下から見上げて撮影したりします。普段は気にもしないところ。

IMG_7300.jpg
こんな写真が撮れます。構図や露出を替えて皆さん夢中に撮ってました。

また最初から最後までほぼモノクロのみの撮影なので、普段体験しない新しい感覚に包まれます。色がない分、何を表現したいのか、どんな構図にするのかに自然と注意が行きます。

西田先生もそのことを強調されていました。
IMG_7335.jpg
講習中の西田先生。逆光的に撮ってみました。

最初はカメラのモノクロ設定にも苦労していた方が、最後にはコントラストや露出を自分で変えて、モノクロ写真を存分に楽しんでいました。

要所要所で西田先生がされる講習も、その場で撮影した作例をカメラモニターで皆さんに見せたり、短時間のうちに理解できる方法を工夫されていました。

コロナの感染が再び広まる中、いろいろな不安もありましたが、
先生自ら、参加者の皆さんの手にアルコール消毒液をつけてあげたり、
集合場所では密にならないように、また通行人の多いところでは撮影を短く切り上げるなど
細かな配慮をされていたので、皆様も安心して撮影することができました。


オッジーもこんな写真を撮りました
IMG_7352.jpg
モノクロになると、ちょっと「内省的」とでもいうような写真になりますね。

皆様も機会がありましたら西田先生の教室に参加してください。おススメです。

Posted by PCC at 14:34
「イナバーのライティングマスター」第2回目、開催 [2020年08月03日(Mon)]
みなさん、こんにちは!
フォトインストラクターの因幡です。

7月19日(日)、「イナバーのライティングマスター」第2回目、開催致しました。

今回は、「テーブルフォトはじめの一歩&クリスタルフォト」というテーマで
実際に自然光、フラッシュ撮影、さらにバウンス撮影、ワイヤレスフラッシュ撮影と多彩なライティングを駆使して、その効果を体験して頂きました。

参加者は、15名と前回よりも多くの参加を頂きました。


IMG_9703LR.jpg

まず、はじめに、作例を用いたライティング撮影の効果や撮り方の基本をレクチャー

IMG_9710LR.jpg

次にフラッシュの装着から、バウンス撮影のやり方まで、実際に操作を行って頂き、準備完了!

IMG_9716LR.jpg

撮影開始の前に各コーナーでの撮影ポイントのレクチャーも行いました。

IMG_9734LR.jpg

いざ、撮影開始!
今回は自然光でのライティング撮影、フラッシュを使ったライティング撮影、また、ミニスタジオやライトボックスでのライティング、ワイヤレスフラッシュライティングなど、さまざまなライティングを駆使した撮影体験で、参加者の方も興味深々!


IMG_9743LR.jpg

参加者の方、同士でもお互いに操作を確認しながら熱心に撮影して頂きました。

IMG_9749LR.jpg

バウンスライティングでの撮影では、簡易レフ板での光をアシスト。
そのライティング効果の違いにみなさん納得!


IMG_9758LR.jpg

ワイヤレスフラッシュを用いたライティング撮影では、ディフューザーをつけたフラッシュと被写体に背景紙を用いた、本格的なスタジオセッティングで撮影。
そのライティング効果と写真の出来栄えに感動!!



尚、今回は、各コーナーでのライティングのセッティングについて、参加者の方にもお手伝い頂きました。
大変、ありがとうございました。

会場がやや狭かったこともあって、撮影がやりにくかった点もありましたが、
さまざまなライティング撮影を楽しんで頂けたかと思います。

次回 第3回目は、「女性の表情をより美しく撮るライテイングテクニック」と題したハウススタジオでのモデル撮影です。
参加者の方、乞うご期待下さい!




Posted by PCC at 13:58