• もっと見る
プロフィール

特定非営利活動法人 フォトカルチャー倶楽部さんの画像
<< 2020年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
最新の記事
最近のコメント
東 壮宏
やまと写真部2018 飛鳥寺 (05/25) 東 壮宏
やまと写真部2018 大神神社 (05/25)
リンク集
https://blog.canpan.info/npopcc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npopcc/index2_0.xml
RSS取得
実家のうさぎ [2020年05月27日(Wed)]


こんにちは、PCC事務局のむなぞーです。

実家のうさぎ、ふうちゃん。

わたしがちょっかいをかけると怒りますし
大好物のバナナをもっていくと興奮しています。

話せないけど感情はとても人間のようです。

FH000013 (1).JPG
Posted by PCC at 16:50
いちご狩り [2020年05月22日(Fri)]


こんにちは、PCC事務局のむなぞーです。

5月になるといちご狩りに行きたくなります。

いちごは1〜3月が旬ですが、
寒すぎず暑すぎずのこの時期に行くのが私のベストです。

一般的にはどのくらいの量
食べれるものですかね〜
私はケチくさいので元を取らなきゃ!と
思いながら結局そんなに食べられず。

今年は行けそうにないので
スーパーにて少し傷んで
安くなっていたいちごをジャムにして
フレンチトーストに添えたり
いちごミルクにして堪能しました♪


FH000015 (1).JPG
Posted by PCC at 23:51
マウントアダプターの楽しみ [2020年05月13日(Wed)]
こんにちは。オッジーです。

私の愛機はミラーレスではありません。
普通のデジタル一眼です。

マウントアダプターを使って、オールドレンズを楽しむのは
ミラーレスの独壇場のように思われがちですが、
数少ないながらも、デジタル一眼でも楽しめます。

先日、カメラのキタムラネットサイトで、
ペンタックスの古いレンズを
キヤノンEOSにつけるアダプターを見つけました。

(SMCタクマーをEOSにつけるアダプター)

カメラのキタムラのサイト↓
https://shop.kitamura.jp/K%EF%BC%86F+Concept+KF-42EF+%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC+%EF%BC%BB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E5%81%B4%EF%BC%9AM42+%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E5%81%B4%EF%BC%9A%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3EF%EF%BC%BD/pd/6936069201840/

すぐ注文して待つこと約1か月。
やっと手に入ったので、すぐテスト撮影。


DSCN1179.jpg
SMCタクマー105o F2.8 をEOS50D に装着

SMCタクマーレンズの特徴は、シャープでありながら柔らかい描写が楽しめます。
IMG_7226.jpg

それともうひとつ! 特にこの105oは、玉ボケに輪郭線が入りやすいことです。

これを「シャボン玉ボケ」と言うそうです。

ボケの輪郭に白い線が入っているのがお判りでしょうか?
最近のデジタルレンズにはあまりない描写です。

IMG_7240.jpg

撮り方によっては、シャボン玉ボケが盛大に入ります
IMG_7248.jpg

単に懐かしいだけではなく、レンズの個性を活かせば
ユニークな作品つくりに役立ちますよ。


【ご注意】操作はすべてマニュアルになります。オートは一切使えません。
また、レンズによっては使えない、本来の性能が発揮できないものもあります。

Posted by PCC at 17:51
春の支度 [2020年05月13日(Wed)]

こんにちは、PCC事務局のむなぞーです。

最近は寒かったり暑かったり
気温の高低差が激しいですが
衣替えはいつなのでしょうか。

衣替えでお洋服を入れ替えたり
部屋の模様替えをするのがとてもすきです。

壁に、お気に入りの本やドライフラワーを
わくわくしながら飾りつける。

お気に入りの空間に仕上がると
何度も部屋を見渡してはにやにやしてしまいます。



FH020001.JPG

Posted by PCC at 12:37
昔とった杵柄 [2020年05月09日(Sat)]
こんにちは。オッジーです。

自宅にいる時間が長くなり、大掃除に精を出す人が増えているそうな。

かく言う私も、納戸を整理していたら、なんと学生の時に使っていた現像タンク他・・が出てきました。
DSCN1161.jpg


2010年に期限が切れてる現像液などの薬品も出てきました。
DSCN1156.jpg
随分前にカメラのキタムラで売れ残りを半額で買った記憶があります。
そのころでも白黒現像などする人はほとんどいなかったのでしょう。

途端にフィルム現像する気になりました。
学生の頃は、おそらく何百本も現像をしました。
「昔取った杵柄」で、現像には自信があります。


40年ぶりのフィルム現像

1本目・・・フィルムを現像リールに強く巻きすぎて、数コマ癒着で失敗
昔ととった杵柄はどこへやら "(-""-)"

2本目・・・今度は完ぺき!

期限切れの現像液でもしっかり現像できたのは驚きです。

デジタルの白黒とは、また違った「力強さ」みたいなものを感じますよね。

今回の作例をご紹介します。
白黒現像ブログ Leica_0002.jpg
フォクトレンダー:スーパーワイドヘリアー15o F4.5

白黒現像ブログ Leica_0019.jpg
フォクトレンダー:カラースコパー50o F2.5

白黒現像ブログ Leica_0017.jpg
フォクトレンダー:カラースコパー 50o F2,5

この機会に、皆様も「昔とった杵柄」を再チャレンジしてみましょう。

Posted by PCC at 18:54
のんびり旅 [2020年05月06日(Wed)]

こんにちは、PCC事務局のむなぞーです。

1年前のこの時期、
群馬県の伊香保温泉に旅行へ。

有名な石段の近くに宿を借りていたので
昼は一通り満喫し、夜は浴衣を着て
手裏剣などの昔ながらの遊びを楽しみました。

わたしは、射的の才能があるみたいです。

空気がとてものんびりしていて
リラックスできました。

日本にはまだまだ素晴らしいところが沢山ありますね。
落ち着いたら温泉巡りをしたいです。

FH010011.JPG
Posted by PCC at 12:00
ノーマン・ロックウェルでほのぼのとした時間を過ごす [2020年05月01日(Fri)]
こんにちは。PCC事務強のオッジーです。

みなさま、
ノーマン・ロックウェルという画家をご存知でしょうか? 
アメリカの大衆紙の表紙絵を40年以上飾り続け、
そのユーモラスな画風と市民生活の哀愁を描き続けたことから、
「アメリカの良心」とさえいわれた画家です。

PCCがなぜ画家の話をするのかって?

タッチはまさしく絵画ですが、描かれている情景は
優れたスナップ写真のようなのです。


生涯にたった一枚でも良いから、こんな素敵な
スナップ写真を撮ってみたいと思わされるのです。


私の好きな作品をいくつかここでご紹介しましょう。

norman rockwell_0002.jpg

norman rockwell_0003.jpg

norman rockwell_0004.jpg

norman rockwell_0005.jpg

今は人物の撮影は難しい時代になりました。
この画集のような写真は撮れないでしょうが
イメージを焼き付けて似たような情景を探し続けています。

現在は国内版の画集が出ていないので、英語版になりますが
アマゾンなどで入手できます。
(上の作品は私の持ち本からの抜粋です。)

https://www.amazon.co.jp/Best-Norman-Rockwell-Tom/dp/076242415X/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=NDU2KGC06RA0&dchild=1&keywords=norman+rockwell&qid=1588338284&sprefix=norman%2Caps%2C332&sr=8-4

こんな時だから、ほのぼのとした画集を
ゆっくり眺めて時間を過ごすのもおススメです。
素晴らしい絵画を見ることは、
写真の勉強にもなりますね。

Posted by PCC at 16:13
「トーンカーブ機能」で作品を見直そう [2020年05月01日(Fri)]
「トーンカーブ機能」を使って作品を見直そう

こんにちは。PCC事務局のオッジーです。

皆さん、巣ごもり生活が続いていますね。
こんな時、写真の整理をしている方も多いと思います。

ついでに簡単なレタッチを試してみるのはいかがでしょう?

先日行ったPCCのアンケートで「在宅中にやりたいこと」の
第3番目に「レタッチ」が上がっていました。
皆さん興味があるのですね。


「レタッチソフトは難しいので敬遠」という人でも
トーンカーブ機能は簡単で、しかも効果抜群。


明部の明るさは変えずに、暗部だけもっと暗くしたい。
暗部は変えずに、明部だけ暗くしたい・・
などの調整が、画面の変化を見ながら調整できます。

(下例はキヤノン付属ソフト「Digital Photo Proffesional 4」を使用)

トーンカーブBefore.png
手を加える前の作品
全体にやや明るめで、メリハリが無い

トーンカーブAfter.png
トーンカーブ(画面右側のグラフのような線)を動かした調整後の作品

上の例では、明部をほんの僅か持ち上げて、
暗部を下げた状態にしました。
全体にメリハリが出てきました。

実際の操作はトーンカーブの線をマウスでつまんで自由に動かすだけです。
コントラスト調整は全体のコントラストを上げたり下げたりしますが
トーンカーブ機能は暗部や明部に分けて調整できます。
(極端な補正には向きません。)

カメラ購入時についてくる(もしくはダウンロードできる)各社の写真ソフトに
このトーンカーブ機能はついていると思います。

トーンカーブ機能を使うことで、
作品を見直す良い機会になると思います。

お試しあれ。
Posted by PCC at 08:58
今こそ家族を撮ろう [2020年05月01日(Fri)]
記録としての家族写真ではなく、
作品にするつもりで家族を撮ろう


こんにちは。PCC事務局のオッジーです。
皆さまも良いカメラもっているのだから、
この時期家族をモデルにポートレートしましょう。

1、家のなかで望遠を使う
IMG_5781.jpg
EOS50D シグマ50-150/2.8(35o換算200o)で撮影 ISO400  f=2.8  露出補正なし

寝起きでぼーっとしている孫です。
家の中であまり望遠は使わないですよね。
そこをあえて使ってみてください。
望遠を使うことで、背景がぼけます。(絞りはなるべく小さな数字(=開ける)にしましょう。
手前の目にピントを合わせ、3分割法で目の位置を構図の1/3の場所にしました。


2、逆光で撮ってみる
f30568320.jpg
CONTAX G2 ゾナー90o f=4

夕陽に照らされた我が子(蔵出し写真です) 

順光で撮ると記録写真になりやすいですが、逆光で撮ると作品ぽくなります。
柔らかい髪の毛が逆光で輝き、目が行く場所が一箇所増えることで
写真にアクセントをつけてくれます。

家族写真をそのまま作品とするには難しいですが
ポートレートの基本を学ぶには、家族を撮るのが早道ではないでしょうか。
実際に撮り始めてみると、人物って意外と難しことがわかります。
チョコチョコ動きますしね。作品ぽくするにはどうしたらよいのか悩みますしね。

今こそ家族写真を撮りながら、ポートレートの腕を磨き、
同時に貴重な思い出写真を作りましょう。


Posted by PCC at 07:45