• もっと見る
プロフィール

特定非営利活動法人 フォトカルチャー倶楽部さんの画像
<< 2020年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
最新の記事
最近のコメント
東 壮宏
やまと写真部2018 飛鳥寺 (05/25) 東 壮宏
やまと写真部2018 大神神社 (05/25)
リンク集
https://blog.canpan.info/npopcc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npopcc/index2_0.xml
RSS取得
写真家ソールライターをご存知ですか? [2020年07月05日(Sun)]
こんにちは、オッジーです。

私の大好きな写真家ソール・ライターをご紹介します。

DSC_1013.JPG
 写真集「ソール・ライターのすべて」

40年間も写真に興味がありながら、
私自身ソールライターを知ったのはここ数年です。

実は、2017年日本で初めての回顧展が、渋谷「BUNKAMURAザミュージアム」
で開催されるに及んで、日本でもやっと認知度が上がった写真家です、

1950年代から写真活動を始めながら、母国アメリカでも
「再評価」という言葉がよくつかわれるように、
最近になって注目を浴びている写真家です。

私がソールライターを好きな理由は、
何気ないニューヨークの日常の景色を撮りながら、
その写真がとても大胆でおしゃれに捉えられていることです。

DSC_1015.JPG
”雨粒に包まれた窓の方が、私にとっては有名人の写真より面白い。“

作品に添えられているライター自身のコメントも
含蓄があり、「視点」としてとても参考になります。

ライターの写真は時に、大胆に中心やピントを外します。
DSC_1019.JPG

写っていない部分や、ピントの合っていない部分の方が
重要だ・・・と言わんばかりに。

DSC_1016.JPG

”写真はしばしば重要な瞬間を切り取るものと扱われたりするが、
本当は終わることのない世界の小さな断片と思い出なのだ。”


画面の中心を外し、主題のピントを外すことで
写真に「余韻」が生まれていると思います。

DSC_1014.JPG


ニューヨークで撮ったからおしゃれになっているのではなく
視点や感性がおしゃれなのですね。



スナップ写真は、つくづく視点なのだな、と思います。
自分の街でも、こんな写真を撮りたいと
自分の視点を磨いていきたいと思います。


多くの書店で目にする写真集です。
書店に行かれたら、探してみてください。

Posted by PCC at 22:37