• もっと見る
プロフィール

特定非営利活動法人 フォトカルチャー倶楽部さんの画像
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
最新の記事
最近のコメント
東 壮宏
やまと写真部2018 飛鳥寺 (05/25) 東 壮宏
やまと写真部2018 大神神社 (05/25) 岩元 真帆
◇イソシギときどき自然 第3回目 市川淳◇ (09/14) 遠江守
不思議な世界 (06/05) 安田 正英
浅草とうろう流し (08/28) 松尾喬
PCCの「写交場」交流パーティ 6/21(土) (06/23) 安田 正英
京都に行ってきました (09/15) 光川十洋
自分の花写真がもっと好きになる講座 (05/03) PCC
相撲稽古場を撮影! (04/27) PCC
相撲稽古場を撮影! (04/26)
リンク集
https://blog.canpan.info/npopcc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npopcc/index2_0.xml
RSS取得
冬の訪れ [2020年12月16日(Wed)]

こんにちは、PCCのむなぞーです。

更新があいてしまい、
気付いたら今年も残りわずかです。

すっかり寒くなり、
よく、ぶるぶるっっとなっています。
温かい料理が食べたくなりますね。

わたしは今とても、
あつあつの玉こんにゃくが食べたい気分です。


こんにゃく.jpg
Posted by PCC at 18:21
金沢旅 [2020年10月22日(Thu)]

こんにちは、PCCのむなぞーです。

去年の今頃、
金沢に旅行へ。

新鮮な牡蠣やエビ、
郷土料理の治部煮、
のどぐろの刺身など、
たくさん堪能!いい気分です。

美術館巡りもスキなので
二十一世紀美術館やタンポポギャラリーへも行ってきました。

フィルム1.jpg



29 (1).jpg

すべてに圧倒...!
感性をとても刺激されました。


Posted by PCC at 17:58
5年前の写真 [2020年09月30日(Wed)]

こんにちは、PCCのむなぞーです。

この間、5年ほど前に使い捨てカメラで
撮りためていた写真を現像に出しました。
フィルムには期限があるため、
みなさまはお早めに現像に出すことをおすすめいたします!

何を撮影したのかもう忘れていたので
見るときはとてもドキドキ。

社会人になって、まだまだ慣れない環境に不安だった時期
友だちとよくドライブへ出かけていたので
その時の写真も何枚かありました。

ドライブ.jpg

写真を見るとその時の感情が少し蘇ってきますね。

その当時は自覚がないですが
青春だなあ

ドライブ2.jpg
Posted by PCC at 20:24
アナログの魅力 [2020年09月09日(Wed)]


こんにちは、PCCのむなぞーです。

手書きのものや
手作りのものって温かみがあっていいですよね〜。

便利な時代ですがそんな世の中だからこそ
アナログならではの良さが際立っている気がします。

私は地元のともだちと文通をしています。

メールだったらその日のうちに済んでしまうことが
返事を待つのに1か月などかかってしまいます。
ただ、お家に帰ってきてポストにお手紙が入っていると
幸福感がすごいです。

今年の2月頃には神保町の古書店で見つけて
ジャケットに一目ぼれしたミニレコードを購入したので
お手紙と一緒に送りました。

こういうやり取り大事にしたいですね。


FH000023.JPG

Posted by PCC at 00:00
夢の国 [2020年09月02日(Wed)]


こんにちは、PCCのむなぞーです。

私は遊園地がダイスキです。

昨年はディズニーシーに行き
その当時一番最新だった「ソアリン」という
空を飛ぶ乗り物に乗りました。

なんと約3時間待ち!

映画を観ながら待っていましたが
余裕で1本見終わってしまうほどです。

そして、やっと乗れた時の感動はすさまじく
乗り終わったあとはみんなで拍手をしました。

最近はディズニーも
対策を徹底しながら再開しましたね。

もう少し落ち着いたらまた行きたいです。


FH000021.JPG
Posted by PCC at 18:03
成長の記録 [2020年08月26日(Wed)]


こんにちは、PCCのむなぞーです。

先日甥っ子は1才のお誕生日を迎えました。

生まれた時から成長を見ているので
日々の成長に感動し涙が出そうになります。

最近は家の中をちょこちょこ歩いたり、
落ちているものは何でも口に入れてしまうので
目が離せません。

外をお散歩するのに
靴を履かせると足の感覚が違うようで
ジーっと立つだけで歩けなくて
ぐずぐずしている姿もかわいいです。

次は話せるようになるのが楽しみだな〜。


甥っ子.jpg

Posted by PCC at 19:17
おばけひまわり [2020年08月19日(Wed)]


こんにちは、PCCのむなぞーです。

実家のミニひまわりにひとつだけ
大きなひまわりがでてきていると
母から写真付きで連絡がありました。

ひまわり.JPG

それがこの写真です。
周りは小さいのに一つだけ
おばけひまわりですね。
植えているところも謎ですね。


黄色い色はパワーを感じます。

FH010006.JPG

昨年の清瀬のひまわり。
たっくさんのひまわりが顔を上げていました。

Posted by PCC at 17:43
かきごおり [2020年07月15日(Wed)]

こんにちは、PCC事務局のむなぞーです。

最近、雨ばかりでいやになっちゃうな〜なんて
ぼーっと考えていたら
気づけば、もうすっかり夏なんですね。

晴れている日はたしかに蒸し暑いです。

去年の夏はかき氷の為に猛暑の中
1時間行列に並びました。

暑い中並んだあとのかき氷は
それはもう、、最高の気分でした。

また食べたいな

かき氷.jpg
Posted by PCC at 17:42
実家のうさぎ [2020年05月27日(Wed)]


こんにちは、PCC事務局のむなぞーです。

実家のうさぎ、ふうちゃん。

わたしがちょっかいをかけると怒りますし
大好物のバナナをもっていくと興奮しています。

話せないけど感情はとても人間のようです。

FH000013 (1).JPG
Posted by PCC at 16:50
いちご狩り [2020年05月22日(Fri)]


こんにちは、PCC事務局のむなぞーです。

5月になるといちご狩りに行きたくなります。

いちごは1〜3月が旬ですが、
寒すぎず暑すぎずのこの時期に行くのが私のベストです。

一般的にはどのくらいの量
食べれるものですかね〜
私はケチくさいので元を取らなきゃ!と
思いながら結局そんなに食べられず。

今年は行けそうにないので
スーパーにて少し傷んで
安くなっていたいちごをジャムにして
フレンチトーストに添えたり
いちごミルクにして堪能しました♪


FH000015 (1).JPG
Posted by PCC at 23:51
| 次へ