タムタク写真部「乗りもの」第9回_鉄道博物館 [2023年01月22日(Sun)]
今回のタムタク写真部「乗りもの」は大宮の鉄道博物館に行きました。
特にヒストリーゾーンでは現役引退した車両などが間近でみられるのと そのライティングの美しさに講師自ら惚れ込んでいる場所でもあります。 前回そんな話をしていた所、では次回のドレスコード?は映り込み防止で 黒マスクで統一しましょうと言うアイデアが出て今回はこんな感じです(^^) ![]() では早速撮影に移りましょう! いきなり車両の近くに寄ってアップで撮影したいところですがまだ朝一の開場直後で 来場者も少ないので2階から俯瞰撮影を最初にしておきましょう。 ![]() ![]() ![]() あれ?みなさん撮影に夢中でなかなかこちらに来ませんね(笑) ![]() ![]() では、そろそろ1階に降りまーす。 降りたところに「0形新幹線」が!!! あー、懐かしい・・・ ![]() 館内の照明が美しく車両に映り込み・・・ こりゃー想像以上に撮影が面白いぞ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車両の中にも入ってみました。 ![]() ![]() プロジェクションマッピングがあったり撮影が飽きませんね。 まだまだ撮りたりない・・・(汗) ![]() ![]() ![]() みなさん夢中で一度決めた集合時間を延長して撮りました。 まだまだ撮っていたいのですがお時間になりましたのでいったん中締め。 今回もご参加頂いた皆さんお疲れ様でした。 ![]() 講師撮影画像 https://tamutaku.com/4071/ |
Posted by
PCC
at 20:30