• もっと見る
プロフィール

特定非営利活動法人 フォトカルチャー倶楽部さんの画像
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
最新の記事
最近のコメント
東 壮宏
やまと写真部2018 飛鳥寺 (05/25) 東 壮宏
やまと写真部2018 大神神社 (05/25)
リンク集
https://blog.canpan.info/npopcc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npopcc/index2_0.xml
RSS取得
第4回北関東満喫部 [2022年08月28日(Sun)]
撮影日 2022年8月20日
撮影場所 栃木県下都賀郡 野木町煉瓦窯
ナビゲータ:桜田
天気:晴れのち曇り

鮮やかなメタセコイア並木と赤レンガの生産を行った煉瓦窯の撮影を行いました。
四季折々敷地内の花、メタセコイア紅葉、空模様で変わる煉瓦窯と毎回違う形で
お出迎えしてくれます。
今回のテーマはスローシャッターで露光中にピントリング、ズームリング、三脚を動かし
動きを見せた撮り方 一つの主役を色々な撮り方 です。
露光中に各操作をするのはイルミネーションがとても綺麗に撮れますが
日中でも被写体によって綺麗に撮れます。
ただしNDフィルターでシャッター速度を遅くしないと厳しいです。
100.JPG
900.JPG200.JPG800.JPG
ハートのオブジェを主役にしてメタセコイアと煉瓦窯を一緒に撮影しました。
体勢が辛い撮り方もあり苦労されたようです。
また逆光の為、空とメタセコイアの明るさが理想通りにいかず今回は雲が良かったので
そちらに明るさを合わせました。メタセコイアはくすんでしまいました。
一番上は明るくしましたが青空を雲が白くなりました。

500.JPG
メタセコイア並木を明るめにするととても綺麗ですね。

1600.JPG2200.JPG2300.JPG
1800.JPG
440.JPG
煉瓦窯内の撮影です。入口が低いのでヘルメット着用です。
2階は窓がなく外の景色が良く見えました。
一周開放なので横長で額縁構図として外の景色を撮りました。

880.JPG
露光間ズーム。
中心から放射状にメタセコイアが広がっています。
これにより煉瓦窯がより強調されました。

890.JPG
露光間ピントずらし。
ピントが合っているのと合っていなのが重なってます。
メタセコイアがふんわりして全体的にソフト調になりました。

870.JPG
露光間垂直振り
これは雲台を縦にふりました。メタセコイアの流れが一風変わりました。
煉瓦窯は流れず落ち着きました。上下に振ったので距離感が変わり弧を描いた感じです。
綺麗な上下は高さをスライドさせますがそれは次回のお楽しみです。

最後に露光間撮影を行いました。
NDフィルターを付けISO感度、絞り。露出をプラスにしてシャッター速度を3〜5秒にしました。
最初の1秒程度は何も動かさずその後各操作を行いました。
動かす速さや量で仕上がりが変わるので毎回違う出来になります。
皆様どのような仕上がりになったか楽しみです。

Posted by PCC at 20:39
この記事のURL
https://blog.canpan.info/npopcc/archive/915