• もっと見る
プロフィール

特定非営利活動法人 フォトカルチャー倶楽部さんの画像
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
最新の記事
最近のコメント
東 壮宏
やまと写真部2018 飛鳥寺 (05/25) 東 壮宏
やまと写真部2018 大神神社 (05/25)
リンク集
https://blog.canpan.info/npopcc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npopcc/index2_0.xml
RSS取得
やまと写真部2018 飛鳥寺 [2018年05月16日(Wed)]

こんにちは、やまと写真部やまもとです。
今回のやまと写真部は、春香る明日香へいってきました!

IMG_5938 (2).jpg
明日香の道を撮り歩きながら、飛鳥寺へ。

a1-IMG_1525_サイズ変更.jpg
飛鳥寺の前に、広がる菜の花畑。
皆でまったり休息しながら、菜の花畑を撮影します。

IMG_5923 (2).jpg
春の明日香には、つつじや菜の花、たんぽぽや蓮華など、色とりどりの花々が咲き乱れていました。

IMG_5889 (2).jpg
a1-IMG_1504_サイズ変更.jpg
「ここはどうかな?」「この場所から狙ってみよう!」と、飛鳥寺内や公園内を絞りを調整しながら撮影していきます。

a1-IMG_1490_サイズ変更.jpg
飛鳥寺では、飛鳥大仏に関するお話などをお聞きしました。
なんと飛鳥大仏は、撮影OKなんです。
雷にも耐えたから丈夫だよ、とのこと・・すごい!


当日は眩しいほどの青空で、「万歩計が9000歩!」との声も頂いた良いお天気の中でのハイキング撮影でした。

皆さんご参加ありがとうございました!
次回のやまと写真部は江戸時代へ!!

:*:★。:*:★━━━━━━━━━━━━━━━
フォトカルチャー倶楽部では、写真部以外にもたくさんの撮影会を開催しております!
詳細は下記のURLでチェック↓↓
http://www.npopcc.jp/classroom/
━━━━━━━━━━━━━━━★:*:。★:*:












Posted by PCC at 18:54
この記事のURL
https://blog.canpan.info/npopcc/archive/341
コメントする
コメント
お花を入れて首塚をねらってみましたが、
首塚が小さくてわかりにくかったです。
明日もいい天気そうです。よろしくお願いします。
Posted by:東 壮宏  at 2018年05月25日(Fri) 16:13