• もっと見る
プロフィール

特定非営利活動法人 フォトカルチャー倶楽部さんの画像
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
最新の記事
最近のコメント
東 壮宏
やまと写真部2018 飛鳥寺 (05/25) 東 壮宏
やまと写真部2018 大神神社 (05/25)
リンク集
https://blog.canpan.info/npopcc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npopcc/index2_0.xml
RSS取得
第2回さくらだフレンド部。 [2018年04月21日(Sat)]
開催日:4月15日(日)14:30〜16:30
会場:とちぎわんぱく公園
講師&レポート:桜田文洋

さくらだフレンド部 第2回は壬生町にあるわんぱく公園です。
近くにおもちゃのまち駅がありおもちゃでは有名かも知れません。
高速道路の北関東壬生PA(ハイウェイオアシス)から歩いて行ける距離でもあります。
さて今回はドラマチックにスナップ撮影です。
ブラブラ歩いて気に入った被写体を見つけたら撮るスタイルです。

100.JPG
入口手前でチューリップの花壇を発見。
さてどう撮りましょうか。

200.JPG
この日の天気予報は雨のち晴れ今は雨があがり雲が波を描きまさに
ドラマっチックにぴったりでした。

300.JPG
リンゴの木があり花が咲いていました。
秋は実がなるのでまた来ようと思います。

400.JPG
綺麗な緑の波紋を捉えました。
池から水が湧き出て木の緑が反射していました。

500.JPG
天候がだんだん回復して青空が見えてきました。
この建物はこどもの城です。さてこれはどう撮りましょうか。

600.JPG
映り込みを生かし上下対象にしました。
PLフィルターを活用しました。

700.JPG
青空が一気に広がり切れのある雲が沢山出ました。
緑の綺麗な木と絡めすがすがしさを出しました。

800.JPG
帰り間際の駐車場から撮ったものですが
とにかく青空がとても綺麗で雲が色々な表情を見せてくれました。

雲の流れが速かったので撮るのが結構忙しかったですね。
まさにスナップでした。

フォトカルチャー俱楽部では
写真部以外にも
たくさんの撮影会を開催しております。





Posted by PCC at 19:30
この記事のURL
https://blog.canpan.info/npopcc/archive/333
コメントする
コメント