• もっと見る
プロフィール

特定非営利活動法人 フォトカルチャー倶楽部さんの画像
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
最新の記事
最近のコメント
東 壮宏
やまと写真部2018 飛鳥寺 (05/25) 東 壮宏
やまと写真部2018 大神神社 (05/25)
リンク集
https://blog.canpan.info/npopcc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npopcc/index2_0.xml
RSS取得
キリタニ講師のスナップ撮影会 川崎大師風鈴市 [2023年09月17日(Sun)]
NZ5_9398.JPG
フォトインストラクターの桐谷です!
今年の夏は暑い日が続いています。
そんな中少しでも涼を感じて撮影してもらいたく
川崎大師風鈴市にスナップ撮影です。

山門へ通じるお土産屋さんが立ち並ぶ通りで上を見上げると
風鈴市の短冊付けた風鈴たちがお出迎えです。

NZ5_9408.JPG


風鈴市には和服姿がよく似合い風情がありますね。

NZ5_9406.JPG


コロナ関係で縮小されていた
風鈴市も今年は従来通りの規模での開催です。

販売ブースもありますが今回風鈴の展示モニュメントがあり
そこでの撮影も参加者の皆さんと撮影しました。
NZ5_9432.JPG

NZ5_9422.JPG

NZ5_9445.JPG

同じ場所でも撮影位置・高さ・角度・構図次第で
様々な作品を作り上げていけます。

NZ5_9448.JPG


NZ5_9427.JPG

NZ5_9506.JPG

NZ5_9508.JPG

NZ5_9522.JPG

本堂に向かいそこでの風鈴たちを切り撮ります

NZ5_9456.JPG
シャッター速度を意図的に遅くしてあげると
静止画・写真ならではの動きを感じる
作品になります。
NZ5_9462.JPG

NZ5_9463.JPG

背景の色を考えると被写体が引き立ち
より印象的な作品になります。

NZ5_9468.JPG

NZ5_9466.JPG


最後に境内内で賑わっている縁日出店での光景を
スナップ撮影です。

NZ5_9496.JPG

NZ5_9475.JPG

NZ5_9472.JPG

NZ5_9477.JPG

NZ5_9491.JPG

参加された皆様も風にそよぐ風鈴の光景を
その奏でる鈴の音色に涼を感じていただけたかと
思います。
Posted by PCC at 19:48
この記事のURL
https://blog.canpan.info/npopcc/archive/1092