クニさんの花ふぉと部「一面の黄色に感動!広大な菜の花畑を楽しむ!」 [2023年03月19日(Sun)]
2023年3月の「クニさんの花ふぉと部」は、満開の菜の花を求めてハーベストの丘へ!
この日はあたたかくてお天気もよかったせいか、ものすごい人出。 でも菜の花エリアは比較的人が少なくて、ゆったり撮影を楽しめました( ^ ^ ) 菜の花エリアまではちょっと歩くので、みんなでおしゃべりしながらピクニック気分。 途中の吊り橋。結構揺れますが、皆さんぜんぜんへっちゃらな様子。 菜の花エリアに到着して、まずはちょっとだけ作例をお見せしながら、いろいろな撮り方を伝授。 特に、順光・逆光、光の方向性を意識しようというお話をしました。 ![]() 菜の花畑のすぐそばにはスワンボートのある池が。 ![]() ここは小さなテーマパークのような場所なので、いろいろな乗り物などがあります。 せっかくなのでそういうものも取り入れて撮ると面白いですね! 園内を走る列車を背景にボカして。 ![]() 菜の花を前ボケに、青空に映える観覧車を。 ![]() 広々としたお花畑でどう主役を見つけるか、思案のしどころ。 ![]() 横から見るだけでなく、いろんな角度から観察してみましょう! そうすることで面白い姿が見えてきますよ。 ![]() 主役の花、背景への光の当たり具合を見極めながら慎重にフレーミングします。 花に止まった蜂を上からのアングルで。 ![]() こんな撮影スポットもありました。 皆さん代わる代わる撮られてましたよ(*≧∀≦*) こんな晴れた日には下から見上げるように青空も入れて。 黄色い菜の花に青空は映えますね! ![]() 青空を青く写すためには順光で撮ることが必要です。 光をしっかり見極めて撮影しましょう! せっかくなので、広角レンズで下から煽って菜の花と太陽を入れてみました。 こういうときにバリアングルの背面液晶は便利です! ![]() 最後は皆さんで集合写真! ![]() あっという間の二時間。今日も楽しい撮影会となりました。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! 。:*:★。:*:★━━━━━━━━━━━━━━━ フォトカルチャー倶楽部では、写真部以外にも たくさんの撮影会を開催しております! 詳細は下記のURLでチェック↓↓ http://www.npopcc.jp/classroom/ ━━━━━━━━━━━━━━━★:*:。★:*:。 |
Posted by
PCC
at 18:50