タムタク写真部「乗りもの」_第11回_有楽町 [2023年03月19日(Sun)]
今回のタムタク写真部「乗りもの」は有楽町で新幹線の流し撮りの予定でしたが
朝からの雨で断念、タムタク写真部はめったに雨に当たらないのですが・・・ 乗りもの部もスタートして1年近くになりますが初めての雨です。 雨の中、傘を差しながら撮影するほどガチではありませんので(笑) 屋根のある所からの撮影に切り替えましょう! まずは「国際フォーラム」での撮影です。 実は新幹線を撮影できるポイントがあるんですね、それ以外は光を意識したスナップ 撮影など撮影テーマは盛りだくさんです。 ![]() ![]() ![]() ![]() さて、新幹線が撮影できるスポットへご案内。 ![]() ![]() 徐々にスロープを折りながら撮影 ![]() 下に降りると「あいだみつお記念館」の方に声を掛けられ、中で撮影しませんか? 無料ゾーンでの撮影をご案内して頂きました。 ![]() ![]() ![]() さて、外は雨ですが地下で濡れずに次の撮影ポイントへ移動します。 途中のレストランの光や反射が良い感じです。 ![]() ![]() 次の撮影ポイントは予定していたレストランからです。 ちょっと早いですがランチを注文し食事をしながら新幹線を撮影します。 ![]() こちらはテラス席、店内も暖かくて良いのですがガラスが曇るのでテラス席の方が 視界が良いですね。 ![]() ![]() ![]() 外は雨ですがここでは濡れずに新幹線の撮影が出来ます。 新幹線の本数も多くまったく飽きずに撮影が出来ますね、もう切りがない! 温かい食事もとって撮影三昧、あっという間にお時間になりました。 今回もご参加頂いた皆さまお疲れ様でした。 ![]() 講師撮影画像 https://tamutaku.com/4671/ |
Posted by
PCC
at 10:29