• もっと見る
« 2024年07月 | Main | 2024年09月»
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
タグクラウド
お知らせ★9月の活動のご案内 [2024年08月21日(Wed)]
参加希望の会員は活動アンケートでの事前申し込みをお願いします!会員以外でご興味の方は下記にお問い合わせください。すべて要事前申込制です。
18色ガーデンボランティア(大田区役所本庁舎前)
9月10日(火曜) 12時〜1時間程度、花壇のお手入れを予定しています。
森ケ崎緑華園「ガーデン講座」
9月28日(土曜) 10時〜11時30分、秋まきの花のたねまきをします。

その他の活動については、当会公式ホームページの「活動カレンダー」ページで毎月の活動予定PDFをご覧いただけます。

お申し込み・お問い合わせ
NPO法人 大田・花とみどりのまちづくり
お知らせ★9月の「みどりの縁側だより」(平和の森公園) [2024年08月21日(Wed)]

平和の森公園「みどりの縁側」のイベント情報

厳しい暑さはまだ当分続きそうですが、季節は少しずつ秋に向かっています。平和の森公園に「秋の気配」を探しにいらっしゃいませんか?

9月16日(月曜・祝日)と23日(月曜・振替休日)は開館し、それぞれ翌17日(火曜)と24日(火曜)は休館となります。


みどりの縁側だより9月号チラシ、内容は本文に記載
↑みどりの縁側だより9月号チラシPDF(811KB)


9月の「みどりの縁側」イベント日程

9月12日(木曜)
折り紙講習会
13:30〜15:00、参加費300円、定員6名、要事前申込先着順
一緒に楽しく折り紙を折りましょう♪
月内2回とも同じ内容です
9月14日(土曜)
森 de ヨガ体験
10:00〜12:00、保険料含500円、定員7名、要事前申込先着順
講師:北所栄子氏(HBHヨガインストラクター)
雨天の場合は屋内で行います
動きやすい服装で素足になれるように
バスタオルをご持参ください
9月19日(木曜)
折り紙講習会
13:30〜15:00、参加費300円、定員6名、要事前申込先着順
一緒に楽しく折り紙を折りましょう♪
月内2回とも同じ内容です
9月20日(金曜)
ガーデンワーク
11:00〜、無料、当面スタッフ以外の定員3名、参加希望者はご連絡ください
縁側のバタフライガーデン、テラスのプランターや広場花壇のお手入れをします
9月22日(日曜)
チクチクタイム
10:00〜11:30(←注意!通常と開催時間が異なります)、材料費100円、定員7名
講習会ではありません。みどりの縁側に集まった人たちが自分で作りたいものを自由に作る針仕事の場として開いています。ご一緒にどうぞ♪
9月27日(金曜)
果樹園ワーク
13:00〜、無料、当面スタッフ以外の定員3名、参加希望者はご連絡ください
縁側隣の果樹園のお手入れday♪
雑草を観察しながらの草取りが中心です。
その他
園芸相談
随時受け付けています。


イベント詳細は上記チラシをご覧ください。



お申し込み・お問い合わせ


平和の森公園 展示室「みどりの縁側」みどりの縁側

みどりの縁側(平和の森公園 展示室)
TEL&FAX : 03-6450-0123(開館時間内)

NPO法人 大田・花とみどりのまちづくり
TEL&FAX : 03-3734-7932 / お問い合わせメールフォーム

アクセス・開館時間・休館日



  • 京浜急行「平和島」駅から徒歩約13分
  • JR「大森」駅から京急バス「レジャーランド平和島」行または「平和島循環」で「レジャーランド平和島」バス停下車、徒歩3分
  • お車の方:平和の森公園駐車場(有料/収容43台)、大森ふるさとの浜辺公園駐車場(有料/収容143台)、近隣の駐車場をご利用ください。

  • 開館時間:4〜10月は午前9時〜午後5時/11〜3月は午前9時〜午後4時
  • 休館日月曜日(祝日の場合は開館し、翌最初の平日が休館)/年末年始



※平和の森公園 展示室「みどりの縁側」はNPO法人大田・花とみどりのまちづくが管理運営を大田区より受託しています。
過去の活動のレポートはブログ内の「カテゴリ:みどりの縁側」や、Facebook「みどりの縁側」でご紹介しています。当会公式webサイト内で平和の森公園「みどりの縁側」の基本情報をご紹介しています。
お知らせ★9月1日(日曜) 園芸セミナー第243回「せせらぎ公園の植物 観察と勉強会E」〜9月編〜 [2024年08月21日(Wed)]

花とみどりのつどい


花やみどりが好きな人も、これから楽しんでみたい人も、気楽に集まって楽しい時間を過ごしてみませんか?毎月第一日曜日に、そんな場を皆さんと作っています。今月は第243回目として、下記のとおり開催いたします。

園芸セミナー第243回
「せせらぎ公園の植物 観察と勉強会E」
〜9月編〜


公園内を散策し、その時期の植物について学びます。
日時
2024年9月1日(日曜) 13:00〜15:00
会場
田園調布せせらぎ館 第四集会室
(東急東横線/多摩川線/目黒線「多摩川」駅前の「田園調布せせらぎ公園」内)
講師
谷 文枝氏(当会会員)
参加費
500円(会員は300円)資料代として
定員
20名(要事前申込先着順)
お申し込み・お問い合わせ
NPO法人 大田・花とみどりのまちづくり
電話&FAX : 03-3734-7932
メールフォーム

*なおセミナー終了後30分程度、せせらぎ公園内の山野草育成活動を行います。ご参加いただける方は、手袋と小型スコップをご持参ください。(有志のみ)
*9月15日(日曜) 13:00〜15:00にも、せせらぎ公園内の山野草育成活動を行います。手袋と小型スコップを持参の上、田園調布せせらぎ会館・第四集会室にお集まりください。定員6名(要事前申込先着順)

次回の園芸セミナー予告

日時:2024年10月6日(日曜) 13:00〜15:00
「せせらぎ公園の植物 観察と勉強会F」〜10月編〜(予定)です。
今年度は年間通して、せせらぎ公園の植物の観察と勉強会を予定しています。8月はアヤメ、ショウブ、カキツバタの勉強会を行いました。猛暑のため戸外での観察等は不適切と判断し、集会室での勉強会でした。




過去の園芸セミナーの様子は、ブログ内の「カテゴリ:田園調布せせらぎ公園」を御覧ください。当会公式webサイト内で田園調布せせらぎ公園活動の基本情報をご紹介しています。
お知らせ★緑化普及講座「はじめてのキッチンガーデン」〜種まきから収穫までの基本の木(き)〜 [2024年08月21日(Wed)]
初心者の方向けに、旬の野菜やハーブなどを中心に、植物の育て方をイチから学ぶことができる講座です。土づくりから種まき、たい肥づくりについて、また、収穫した野菜の活用方法など、ガーデニングの基本を、実習を交えてていねいなレクチャーで学びます。

全3回の連続講座となっておりますので育てる過程で疑問に思ったことも、解決できます。

植物を育てる楽しさ、食べる楽しさを一緒に体験しましょう♪

講座チラシ(内容はこのあとの本文に記載)
緑化普及講座「はじめてのキッチンガーデン」チラシPDF(4MB)


日時
第1回:9月28日(土曜) 14時〜16時
  • 秋に育てる野菜
  • 種まき用の土づくり
  • 種まきにチャレンジ

第2回:10月12日(土曜) 14時〜16時
  • オーガニック栽培
  • たい肥づくりを身近に
  • 再生野菜栽培

第3回:11月30日(土曜) 14時〜16時
  • 育てた野菜の活用法
  • 土の再生にチャレンジ
  • ステップアップに向けて

会場
田園調布せせらぎ館 第一多目的室A
(東急東横線/多摩川線/目黒線「多摩川」駅前の「田園調布せせらぎ公園」内)
講師
国吉 純氏(園芸家、レモン研究科、(株)ジュリエッタ・ガーデン代表取締役、(一社)日本ベジタブル&ハーブ協会代表)
参加費
1,000円(3回分)
定員
25名(要事前申込制、定員を超えた場合は抽選)
申込方法
往復はがき、または大田区ホームページの電子申請から行えます。
往復はがきでの申し込み
  • @参加希望の講座名
  • A参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を明記し、
  • 〒144-8621 大田区役所 環境対策課 環境推進担当までお申し込みください。
  • 申込締切:令和6年8月31日(土曜)必着

電子申請による申し込み
当落結果通知
令和6年9月3日(火曜)以降順次
問い合わせ先
大田区環境対策課 環境推進担当
  • 電話:03-5744-1365
  • FAX:03-5744-1532

主催・協力
主催:大田区
協力:NPO法人 大田・花とみどりのまちづくり

レポ◆真夏の活動フォトレポート(森ケ崎緑華園編) [2024年08月21日(Wed)]
今年も過酷な暑さの中、生き物相手の当会の活動は止められません。 熱中症に注意しながら、互いに声を掛け合いながらの活動のようすを写真でご紹介。

森ケ崎緑華園

麦わら帽子を被って、花の咲く花壇の中を手入れする

飛び石通路の両側は青々とした植物に囲まれている

ベンチと一体化した木製の花壇も暑い中でも麦わら帽子にクビにタオルを掛けてお手入れ作業
| 次へ