• もっと見る
« 2021年02月 | Main | 2021年04月»
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
タグクラウド
お知らせ◆「環境啓発コーナーパネル展示」 [2021年03月31日(Wed)]
大田区役所本庁舎2階の「環境啓発コーナー」では、環境に関する普及啓発パネル展示や動画が放映され、展示内容に関連するチラシ等を配布しています。

環境啓発コーナーパネル (1).jpg

環境啓発コーナーパネル (2).jpg

当会もこのコーナーに、4月1日(木)から同月末まで、環境学習や自主活動のパネルを掲示していますので、近くにおいでの際は是非見にいらしてください。
レポ◆オンライン園芸講座「種をまこう!」 [2021年03月30日(Tue)]
3月30日(火)に開催された、オンライン園芸講座「種をまこう!」のレポートです。この講座は当会会員のために企画された講座です。

0330オンライン園芸講座.jpg

コロナ禍で人と人との直接的な接触が制限される中、「オンライン」を活用した会議やイベント、講習会が増えています。その流れの中で、今年の2月から始まった「オンライン入門講座」「オンライン園芸講座」「SNS入門講座」。

0330オンライン園芸講座 (3).jpg

0330オンライン園芸講座 (4).jpg

何人もの初心者がチャレンジしています。興味はあるけれどまだ参加していない方、次回は是非!
レポ◆春爛漫!花の競演♪(子どもと福祉の庭編) [2021年03月30日(Tue)]
「春に三日の晴れ間なし」という言葉がありますが、そんな天候の変化をものともせず、今年も花壇は今まさに花盛りです。まるで競うかのように次々と開花し、思わず深呼吸したくなります 。
そんな花壇の様子をごく一部ですが、ご紹介いたします。お近くを通りかかったら、ぜひ足を止めてご覧ください♪

大森東福祉園(3月27日).jpg
↑大森東福祉園(3月27日)

しいのき園(3月30日).JPG
↑しいのき園(3月30日)

特別養護老人ホーム糀谷(3月30日).JPG
↑特別養護老人ホーム糀谷(3月30日)
レポ◆みどりの縁側「折り紙講習会」 [2021年03月26日(Fri)]
昨年春の緊急事態宣言を受けて、しばらくお休みしていた「折り紙講習会」ですが、新型コロナウイルス感染予防のため、参加人数を制限したうえで(その代わり、ひと月2回実施)本年1月から再開されています。

お正月、節分、バレンタインデー、ひな祭り…と季節感あふれる折り紙作品が毎月誕生しています♪

折り紙講習会 (2).jpg

折り紙講習会 (3).JPG

折り紙講習会 (4).JPG

折り紙講習会 (1).JPG

折り紙講習会 (5).JPG

開催日時等は、このブログに掲載される「「みどりの縁側」だより」を御覧ください。皆様の参加をお待ちしています。
記事◆2021年駅前花壇♪春から夏のテーマとデザイン! [2021年03月23日(Tue)]

入新井公園花壇

2021春-入新井公園花壇デザイン画.jpg
テーマ「子どもから大人が遊んで楽しめる公園に咲く花壇」

蒲田駅東口円形花壇

2021春-蒲田東口円形花壇デザイン.jpg
テーマ「癒やされる花園」

蒲田駅南口花壇

2021春-蒲田南口花壇デザイン.jpg
テーマ「オリンピックと鬼滅の刃の市松模様花壇」

区役所本庁舎前の四季(春の植替え)

3月13日大雨雷のため、植替えは16日に延期。初めてルピナスも入って可愛らしく豪華な春花壇がいち早くでき上がりました。

0316本庁舎花壇植替え (1).jpg

0316本庁舎花壇植替え (2).jpg

0316本庁舎花壇植替え (3).jpg

【使用花苗】ネモフィラ、デージー、ネメシア、ヘリプテラム、マーガレット、ルピナス
| 次へ