• もっと見る
« 2019年05月 | Main | 2019年07月»
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
タグクラウド
記事◆事務局安全担当より「安全コラム」 [2019年06月25日(Tue)]
※この記事は「会員だより(7月号)」に掲載された当会会員向けの内容です。

このところで事務局安全担当として、皆さんが安心して活動に取り組めるために必要な情報を届けよう、という考えから活動への注意喚起や、ご案内のコラムを書いています。普段活動をする中で、気になることや、不安に思うことなどがありましたら、事務局までお知らせくださいね。

活動現場で使える「使い捨てビニール手袋」を事務局に準備しています

使い捨てビニール手袋

当会の活動では、土に触れる作業が大変多くあります。手に気づかないような小さな傷があると、そこから雑菌が入り炎症を起こしたり、ひどいときには破傷風を発症したりする可能性がある、ということが話題となりました。

まずは、そうした菌に感染しないよう、怪我をしているときには土に触れる作業をしないことが大事です。それでも、気づかないような傷への菌の混入を防ぐために、活動現場で使える「使い捨てビニール手袋」を、会として準備しよう、ということになりました。事務局に準備してありますので、ご希望の方は、各活動の担当者を通して受け取って、お使いください。

一方でこのところで「ビニール・プラスチック類のごみをできる限り減らそう」という考え方についての流れもあります。当会として環境にやさしい暮らしを意識していきたい、という思いもあります。

今回「まずは、会員の安全確保を最優先しましょう」という考えのもとでの試験的導入をしています。今後実際に使って頂くなかで、皆さまのご意見もお聞きして、安全への備えについて、より深く検討していきたいと思います。
レポ◆大人のかんきょう楽校第5弾「コアジサシ営巣地観察会」 [2019年06月23日(Sun)]
6月23日(日)に、森ケ崎水処理場にて開催された「大人のかんきょう楽校」第5弾「コアジサシ営巣地観察会」のレポートです。
募集告知ページ:お知らせ★6月23日(土) コアジサシ営巣地観察会(大人のかんきょう楽校・第5弾)

「大人のかんきょう楽校」では今年度も区内の自然環境をテーマに活動しているグループや団体の活動を実体験して学ぶことを継続することになりました。

今年度第一回は「NPO法人リトルターンプロジェクト」が定期的に行っている「営巣地の観察会」に参加しました。

大人のかんきょう楽校 (1).jpg

コアジサシ(リトルターン)はカモメの一種で、渡り鳥の中でも絶滅危惧種に指定されています。コアジサシはオーストラリアからアジア経由で日本にやってきて産卵→孵化→成長してまた冬にはオーストラリアに戻ります。

日本での孵化率が一番高い地が、区内の森ヶ崎水再生センターです。年々渡ってくるコアジサシの数は減少しているそうで「NPO法人リトルターンプロジェクト」では、他の鳥にひなが襲われないように様々な工夫を凝らして守っています。

大人のかんきょう楽校 (2).jpg

当日もたくさんのコアジサシが飛来している姿や、ひなが動いている姿も設置されている望遠鏡で見ることができました。人間による環境破壊で地球上の生物が(人間も含めて)生きづらい時代になってきている事実に対して、アクションを起こす活動を続ける区内環境団体の素晴らしさに改めて敬服するばかりでした。(内田秀子)
記事◆花とみどりのお気に入り♪ Vol.4 [2019年06月20日(Thu)]
会員から寄せられた、大田区内の花やみどりの見どころをお伝えするシリーズです。

池上駅交差点(五差路)の花壇


東急池上線の池上駅前三菱UFJ銀行付近。会員の川口さんが町会から依頼され、一人でコツコツと花植え・お手入れをされている場所で、いつも駅前が花で溢れ、道行く人の心を和ませています。

池上駅交差点の花壇.jpg
(4月20日撮影)

妙見堂の紫陽花


池上駅から池上本門寺に向かう途中にある妙見堂(大田区池上1丁目31-10)のアジサイも一見の価値があります。

妙見堂 (1).jpg

妙見堂 (2).jpg

妙見堂 (3).jpg
(6月20日撮影)
お知らせ★7月の「みどりの縁側だより」(平和の森公園) [2019年06月17日(Mon)]

平和の森公園「みどりの縁側」のイベント情報


雨後の新緑がひときわ濃く感じられる 今日この頃です。 今月は大きな笹と短冊を用意して皆さまをお待ちしています。七夕の願い事を書きに来てくださいね♪

※15日(月・祝)は開館します。翌16日(火)は振替休館となります。

みどりの縁側だより7月号(オモテ)みどりの縁側だより7月号(ウラ)
↑みどりの縁側だより7月号PDF(755KB)


7月の「みどりの縁側」イベント日程


  • 7月6日():ネイチャーウォーク「公園内の樹木の観察」(13:30〜15:30)保険料100円
  • 7月13日():森 de ヨガ体験(10:00-12:00)保険料含500円
  • 7月18日(木):折り紙講習会(13:30-15:00)参加費300円
  • 7月19日(金):ガーデンワーク(13:00-15:00)無料
  • 7月20日():園芸なんでも相談(10:00-12:00)無料
  • 7月20日():果樹園ワーク(13:00-15:00)無料
  • 7月27日():夏休み親子企画「木と仲良くなろう!」(10:30〜12:30)無料、要事前申込み、7月2日(火)10時から受付、先着10組。お申し込みは「みどりの縁側」まで、電話 03-6450-0123。
  • 開館日毎日:森の工作室クラフトづくり(閉館1時間半前までに受付)材料費100円


今後の予告

  • 8月3日(土):夏休み特別企画「セミの羽化観察」(18:00〜20:00)保険料100円、要事前申込み、7月15日(月祝)10:00から受付、着順20名。お申し込みは「みどりの縁側」まで、電話 03-6450-0123。

    *「チクチクタイム」などの「○○タイム」というタイトルの催しは、講習会ではありません。縁側に集まった人たちが、自分で作りたいものを自由に作る場として開いています。材料は用意してあります(材料費をいただきます)が、各自好きなものを持ち寄ってもOKです。参加者同士で教えあったり、お喋りしたり笑ったりしながら手を動かしています。アドバイザーがいますので、初めての方も大歓迎!お気軽にご参加ください。

    イベント詳細は上記チラシをご覧ください。



    お申し込み・お問い合わせ


    平和の森公園 展示室「みどりの縁側」みどりの縁側

    みどりの縁側(平和の森公園 展示室)
    TEL&FAX : 03-6450-0123(開館時間内)

    NPO法人 大田・花とみどりのまちづくり
    TEL&FAX : 03-3734-7932 / お問い合わせメールフォーム

    アクセス・開館時間・休館日



    • 京浜急行「平和島」駅から徒歩約13分
    • JR「大森」駅から京急バス「レジャーランド平和島」行または「平和島循環」で「レジャーランド平和島」バス停下車、徒歩3分
    • お車の方:平和の森公園駐車場が改装中のため、近隣のコインパーク等をご利用下さい

    • 開館時間:4〜10月は午前9時〜午後5時/11〜3月は午前9時〜午後4時
    • 休館日月曜日(祝日の場合は開館し、翌最初の平日が休館)/年末年始



    ※平和の森公園 展示室「みどりの縁側」はNPO法人大田・花とみどりのまちづくが管理運営を大田区より受託しています。
    過去の活動のレポートはブログ内の「カテゴリ:みどりの縁側」や、フェイスブックでご紹介しています。当会公式webサイト内で平和の森公園「みどりの縁側」の基本情報をご紹介しています。
お知らせ★7月7日(日) 園芸セミナー第184回「湧水をいかに実生活に取り入れているか」 [2019年06月14日(Fri)]

花とみどりのつどい


花やみどりが好きな人も、これから楽しんでみたい人も、気楽に集まって 花やみどりにまつわる話で楽しい時間をすごしてみませんか? 毎月第一日曜日に、そんな「つどい」の場を皆さんと作っていきたいと考えています。どなたでも歓迎いたします!今月は第184回目として下記のとおり開催いたします。

園芸セミナー第184回「湧水をいかに実生活に取り入れているか」チラシ
↑園芸セミナー第184回「湧水をいかに実生活に取り入れているか」チラシPDF(338KB)


園芸セミナー第184回
「湧水をいかに実生活に取り入れているか」


  • 日時:2019年7月7日() 13:00〜15:00
  • 講師:三橋昭氏(大田区立蒲田図書館館長、六郷用水の会会長)
  • 会場:田園調布せせらぎ公園2階集会室(東急東横線/多摩川線/目黒線「多摩川」駅前)
  • 参加費:500円(会員は300円)資料代として

*なお、セミナー終了後30分程度、田園調布せせらぎ公園内の山野草育成活動を行います。(参加自由)
*7月21日(日) 13:00〜15:00にも、同公園内の山野草育成活動を行います。参加ご希望の方は2階集会室へ軍手と小型スコップご持参の上お集まりください。どなたでも参加自由、大歓迎です!

翌月のセミナー予告

園芸セミナー第185回「誰でもできる水環境の調査」〜パックテストでCODを調べてみよう〜
日時:2019年8月4日(日) 13:00〜15:00
講師:上田実氏(共立理化学研究所)




過去の園芸セミナーの様子は、ブログ内の「カテゴリ:田園調布せせらぎ公園」を御覧ください。当会公式webサイト内で田園調布せせらぎ公園活動の基本情報をご紹介しています。

主催及びお問合せ : NPO法人 大田・花とみどりのまちづくり
TEL&FAX : 03-3734-7932 / お問い合わせメールフォーム
| 次へ