• もっと見る
« 2019年01月 | Main | 2019年03月»
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
タグクラウド
お知らせ★3月9日(土) 平和の森公園ネイチャーウォーク「野草の芽生え」(大人のかんきょう楽校・第4弾) [2019年02月25日(Mon)]
「大人のかんきょう楽校」第4弾として、当会のフィールドに皆さんをお招きします。どなたでもご参加できます。

平和の森公園 ネイチャーウォーク「野草の芽生え」

ネイチャーガイドの案内で、野草たちの春の目覚めに目と耳を澄ませながら公園内を歩きます。植物たちの営みから、一足早く春を感じてみませんか?

平和の森公園ネイチャーウォーク「野草の芽生え」チラシ
↑平和の森公園ネイチャーウォーク「野草の芽生え」チラシPDF


日時:3月9日(土) 10:00〜12:00(雨天中止)
  • 集合場所:平和の森公園「みどりの縁側」
  • 案内人:上田志朗(ネイチャーガイド)
  • 保険料:100円(大人のかんきょう楽校実行委員会の構成団体の方は無料)
  • 申込み:3月5日(火)までに、大人のかんきょう楽校実行委員会(事務局:大田花とみどりのまちづくり TEL.03-3734-7932)まで

雨天中止…当日実施の有無の問い合わせは電話03-6450-0123「みどりの縁側」まで。


当日の観察ポイント「野草の冬越しについて」

植物にとって冬をどう過ごすかは生命を守るために重要なことです。今回は植物が初春にどんな姿をしているか、公園内を巡り観察します。

アメリカフウロ.JPG
アメリカフウロ

ウシハコベ.JPG
ウシハコベ

オオイヌノフグリ.JPG
オオイヌノフグリ

オランダミミナグサ.JPG
オランダミミナグサ

カラスノエンドウ.JPG
カラスノエンドウ

カントウタンポポ.JPG
カントウタンポポ

キュウリグサ.JPG
キュウリグサ

スズメノヤリ.JPG
スズメノヤリ

ヒメオドリコソウ.JPG
ヒメオドリコソウ

ヒメマツヨイグサ.JPG
ヒメマツヨイグサ

ヨモギ.JPG
ヨモギ



主催:大人のかんきょう楽校実行委員会
(事務局)NPO法人 大田・花とみどりのまちづくり
Tel&Fax:03-3734-7932
メールフォーム

お知らせ★3月3日(日) 園芸セミナー第180回「飛び立つ前の冬鳥たち」〜多摩川に大集合〜 [2019年02月18日(Mon)]

花とみどりのつどい


花やみどりが好きな人も、これから楽しんでみたい人も、気楽に集まって 花やみどりにまつわる話で楽しい時間をすごしてみませんか? 毎月第一日曜日に、そんな「つどい」の場を皆さんと作っていきたいと考えています。どなたでも歓迎いたします!今月は第180回目として下記のとおり開催いたします。

園芸セミナー第180回「飛び立つ前の冬鳥たち」チラシ
↑園芸セミナー第180回「飛び立つ前の冬鳥たち」チラシPDF(332KB)


園芸セミナー第180回
「飛び立つ前の冬鳥たち」
〜多摩川に大集合〜


  • 日時:2019年3月3日() 13:00〜15:00
  • 会場:田園調布せせらぎ公園2階集会室(東急東横線/多摩川線/目黒線「多摩川」駅前)
  • 講師:中村一也氏(日本野鳥の会東京)
  • 参加費:500円(会員は300円)資料代として
  • 備考:雨天催行。集会室に於いて説明後、せせらぎ公園・多摩川台公園・丸子橋周辺にて観察予定。

*なお、セミナー終了後30分程度、田園調布せせらぎ公園内の山野草育成活動を行います。(参加自由)
*3月17日(日) 13:00〜15:00にも、田園調布せせらぎ公園内の山野草育成活動を行います。参加ご希望の方は2階集会室へ軍手と小型スコップご持参の上お集まりください。どなたでも参加自由、大歓迎です!

翌月のセミナー予告

園芸セミナー第181回「私の可愛い一鉢作り」〜山野草育成 初心者ステップ@〜


日時:2019年4月7日(日) 13:00〜15:00
会場:田園調布せせらぎ公園2階集会室
講師:西野由紀子氏(元むさしの山草会副会長 ほか)



過去の園芸セミナーの様子は、ブログ内の「カテゴリ:田園調布せせらぎ公園」を御覧ください。当会公式webサイト内で田園調布せせらぎ公園活動の基本情報をご紹介しています。

主催及びお問合せ : NPO法人 大田・花とみどりのまちづくり
TEL&FAX : 03-3734-7932 / お問い合わせメールフォーム
お知らせ★3月の「みどりの縁側だより」(平和の森公園) [2019年02月18日(Mon)]

平和の森公園「みどりの縁側」のイベント情報


朝の寒さは身にしみるものの、日だまりの暖かさには春の気配を感じます。少しずつ日足も伸び始め、待ち遠しかった春の到来も間もなくです。早春を探しに「みどりの縁側」にいらっしゃいませんか♪

みどりの縁側だより3月号(オモテ)みどりの縁側だより3月号(ウラ)
↑みどりの縁側だより3月号PDF(722KB)


3月の「みどりの縁側」イベント日程


  • 3月9日():ネイチャーウォーク「草の芽ばえ」(10:00〜12:00)保険料100円
  • 3月9日():森 de ヨガ体験(10:00-12:00)保険料含500円
  • 3月14日(木):折り紙講習会「春の折り紙」(13:30-15:00)参加費300円
  • 3月15日(金):ガーデンワーク(13:00-15:00)無料
  • 3月16日():山下智道さん(ハーブ王子)の野草生活 in 平和の森(入門編)(10:00-12:00)無料(※定員に達したため締め切りました
  • 3月16日():園芸なんでも相談(10:00-12:00)無料
  • 3月16日():バタフライガーデンワーク(13:00-15:00)無料
  • 3月31日():*青空の下でチクチクタイム(10:30-14:30)材料費100円
  • 開館日毎日:森の工作室クラフトづくり(閉館1時間半前までに受付)材料費100円


*「チクチクタイム」などの「○○タイム」というタイトルの催しは、講習会ではありません。縁側に集まった人たちが、自分で作りたいものを自由に作る場として開いています。材料は用意してあります(材料費をいただきます)が、各自好きなものを持ち寄ってもOKです。参加者同士で教えあったり、お喋りしたり笑ったりしながら手を動かしています。アドバイザーがいますので、初めての方も大歓迎!お気軽にご参加ください。

イベント詳細は上記チラシをご覧ください。



お申し込み・お問い合わせ


平和の森公園 展示室「みどりの縁側」みどりの縁側

みどりの縁側(平和の森公園 展示室)
TEL&FAX : 03-6450-0123(開館時間内)

NPO法人 大田・花とみどりのまちづくり
TEL&FAX : 03-3734-7932 / お問い合わせメールフォーム

アクセス・開館時間・休館日



  • 京浜急行「平和島」駅から徒歩約13分
  • JR「大森」駅から京急バス「レジャーランド平和島」行または「平和島循環」で「レジャーランド平和島」バス停下車、徒歩3分
  • お車の方:平和の森公園駐車場が改装中のため、近隣のコインパーク等をご利用下さい

  • 開館時間:4〜10月は午前9時〜午後5時/11〜3月は午前9時〜午後4時
  • 休館日月曜日(祝日の場合は開館し、翌最初の平日が休館)/年末年始



※平和の森公園 展示室「みどりの縁側」はNPO法人大田・花とみどりのまちづくが管理運営を大田区より受託しています。
過去の活動のレポートはブログ内の「カテゴリ:みどりの縁側」や、フェイスブックでご紹介しています。当会公式webサイト内で平和の森公園「みどりの縁側」の基本情報をご紹介しています。
レポ◆大人のかんきょう楽校・第3弾「西嶺町ウォーキング:街並み遺産と呼びたい梅の里」 [2019年02月17日(Sun)]
2月17日(日)に、「大人のかんきょう楽校」の第3弾として開催された、西嶺町ウォーキング「街並み遺産と呼びたい梅の里」のレポートです。ご案内役は六郷用水の会のみなさん。
募集告知ページ:お知らせ★2月17日(日) 西嶺町ウォーキング「街並み遺産と呼びたい梅の里」(大人のかんきょう学校・第3弾)

多摩川駅からスタートしてまずは多摩川浅間神社から多摩川を一望。

20190217_大人のかんきょう楽校_01.jpg

六郷用水復元水路を歩くこと小1時間。循環水と聞いても鯉やカワニナの生息する清流に心が洗われます。

20190217_大人のかんきょう楽校_03.jpg

20190217_大人のかんきょう楽校_02.jpg

20190217_大人のかんきょう楽校_04.jpg

そして、そしてです!国分寺崖線を上がって西嶺町へ入ると、そこは昔の歴史環境をそのまま遺す隠れ里の出現です。

20190217_大人のかんきょう楽校_05.jpg

かやぶき屋根の家が在ったりする中に、咲き初めたお屋敷梅が大樹の陰影に映える様はまるで一幅の絵画。

大田区って、広い!感動してしまいました。(田ノ倉美保子)
お知らせ★2月24日(日)「観梅会」梅の木区民農園オープンデー [2019年02月17日(Sun)]
2017年2月15日の梅の木区民農園「観梅会」の梅の木の様子

梅の木区民農園(大田区南馬込5-12)では2月24日(日)に、園内で梅のお花見ができるよう一般開放の「観梅会」オープンデーを行います。
(→梅の木区民農園Google Map

梅の木区民農園「観梅会」オープンデー2019

普段は農園利用者以外は入れませんが、この日はどなたでもご入場頂けます。(雨天中止)

一昨年のオープンデーの様子はレポ◆区民農園オープンデー「観梅会」をご参照ください。
| 次へ