• もっと見る
« 2018年08月 | Main | 2018年10月»
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
タグクラウド
お知らせ★10月の「みどりの縁側だより」(平和の森公園) [2018年09月19日(Wed)]

平和の森公園「みどりの縁側」10月のイベント情報


涼しい秋風に、高く澄んだ空…思わず大きく深呼吸したくなるような気持ちのよい季節になりましたね。今月も楽しいメニューをたくさん用意してお待ちしています。

みどりの縁側だより10月号(オモテ)みどりの縁側だより10月号(ウラ)
↑みどりの縁側だより10月号PDF(727KB)


10月の「みどりの縁側」イベント日程


10月6日():ネイチャーウォーク「木の実を探そう」(13:30-15:30)保険料100円
10月8日(月祝):背骨コンディショニング(セルフ体操)で健康に!(10:00-12:00)定員20名/要事前申込み先着順/無料
10月13日():森 de ヨガ体験(10:00-12:00)保険料含500円
10月14日():縁側チクチクタイム*(14:00-15:30)材料費100円
10月19日(金):ガーデンワーク(13:00-15:00)無料
10月20日():園芸なんでも相談(10:00-12:00)無料
10月20日():バタフライガーデンワーク(13:00-15:00)無料
10月25日(木):折り紙講習会(13:30-15:00)参加費300円
開館日毎日:森の工作室クラフトづくり(閉館1時間半前までに受付)材料費100円

今後の予告
11月3日(土祝)〜4日():縁側カフェ(OTAふれあいフェスタ2018の開催にあわせて)

*「チクチクタイム」などの「縁側○○タイム」というタイトルの催しは、講習会ではありません。縁側に集まった人たちが、自分で作りたいものを自由に作る場として開いています。材料は用意してあります(材料費をいただきます)が、各自好きなものを持ち寄ってもOKです。参加者同士で教えあったり、お喋りしたり笑ったりしながら手を動かしています。アドバイザーがいますので、初めての方も大歓迎!お気軽にご参加ください。

イベント詳細は上記チラシをご覧ください。



お申し込み・お問い合わせ


平和の森公園 展示室「みどりの縁側」みどりの縁側

みどりの縁側(平和の森公園 展示室)
TEL&FAX : 03-6450-0123(開館時間内)

NPO法人 大田・花とみどりのまちづくり
TEL&FAX : 03-3734-7932 / お問い合わせメールフォーム

アクセス・開館時間・休館日



  • 京浜急行「平和島」駅から徒歩約13分
  • JR「大森」駅から京急バス「レジャーランド平和島」行または「平和島循環」で「レジャーランド平和島」バス停下車、徒歩3分
  • お車の方:平和の森公園駐車場が改装中のため、近隣のコインパーク等をご利用下さい

  • 開館時間:4〜10月は午前9時〜午後5時/11〜3月は午前9時〜午後4時
  • 休館日月曜日(祝日の場合は開館し、翌最初の平日が休館)/年末年始



※平和の森公園 展示室「みどりの縁側」はNPO法人大田・花とみどりのまちづくが管理運営を大田区より受託しています。
過去の活動のレポートはブログ内の「カテゴリ:みどりの縁側」や、フェイスブックでご紹介しています。当会公式webサイト内で平和の森公園「みどりの縁側」の基本情報をご紹介しています。
お知らせ★10月14日(日) 園芸セミナー第175回「田園調布の育ってきた時代の側面」〜田園調布の開発と温室村〜 [2018年09月19日(Wed)]

花とみどりのつどい


花やみどりが好きな人も、これから楽しんでみたい人も、気楽に集まって 花やみどりにまつわる話で楽しい時間をすごしてみませんか? 毎月第一日曜日に今月はグリーンフェスタ開催に併せて14日に開催します)、そんな「つどい」の場を皆さんと作っていきたいと考えています。どなたでも歓迎いたします!今月は第175回目として下記のとおり開催いたします。

園芸セミナー第175回「田園調布の育ってきた時代の側面」チラシ
↑園芸セミナー第175回「田園調布の育ってきた時代の側面」チラシPDF(315KB)


園芸セミナー第175回
「田園調布の育ってきた時代の側面」
〜田園調布の開発と温室村〜


  • 日時:2018年10月14日() 13:00〜14:00
  • 会場:田園調布せせらぎ公園2階集会室(東急東横線/多摩川線/目黒線「多摩川」駅前)
  • 講師:三橋 昭 氏(大田区立蒲田図書館長)
  • 参加費:無料

今月のセミナーは「第11回田園調布グリーンフェスタ」の催事として開催します。(日程にご注意ください)
今回は田園調布の開発と温室村について。丸子橋上流の河川敷一帯に大規模な温室村が開け、当時カーネーション、バラ等の栽培や出荷で一世を風靡していたことをご存知ですか?貴重なお話をしていただきます。

*田園調布グリーンフェスタの日程に伴い、今月の山野草育成活動(参加自由)は10月7日(日)13:00〜15:00に行います。参加ご希望の方は直接集会室へ軍手と小型スコップご持参の上お集まりください。どなたでも参加自由、大歓迎です!また、グリーンフェスタ前日準備は10月13日(土)13:00〜16:00に行います。

11月のセミナー予告

園芸セミナー第176回「東アジアの植物記」(仮称)


日時:11月4日(日) 13:00〜15:00
講師:小杉波留夫氏(日本家庭園芸普及協会)
会場:田園調布せせらぎ公園2階集会室



過去の園芸セミナーの様子は、ブログ内の「カテゴリ:田園調布せせらぎ公園」を御覧ください。当会公式webサイト内で田園調布せせらぎ公園活動の基本情報をご紹介しています。

主催及びお問合せ : NPO法人 大田・花とみどりのまちづくり
TEL&FAX : 03-3734-7932 / お問い合わせメールフォーム
レポ◆南久が原圃場「花づくり体験会」オープンデー [2018年09月14日(Fri)]
9月14日(金)に、南久が原圃場で行われた「花づくり体験会」のレポートです。この日は一般開放のオープンデーとして開催されました。

20180914南久が原01.jpg

朝から小雨、時に本降りと予測のつかない天候の中、担当者たちの決断で時間通り花苗の赤ちゃんをビニールポットに移す、ポット上げ作業をスタート。 参加者は全員雨具姿で作業を行いました。

20180914南久が原02.jpg

20180914南久が原03.jpg

近隣の方も含めいつもより少ない人数でしたが、手慣れたもので7368個のポット上げ作業は、予定通り 昼前に終了しました。これから2か月、花の育成の 見守りが始まります。

20180914南久が原04.jpg

雨の中、皆さん本当にご苦労様でした。 (内田秀子)
レポ◆大人のかんきょう楽校「多摩川河口大師橋干潟の自然観察と保全活動」 [2018年09月09日(Sun)]
大人のかんきょう楽校(がっこう)の本年度第1弾として、9月9日(日)に「羽田水辺の楽校(多摩川とびはぜ倶楽部)」さんのご案内による「多摩川河口大師橋干潟の自然観察と保全活動」に参加してきました。

0909大人のかんきょう楽校 (2).JPG

「羽田水辺の楽校(多摩川とびはぜ倶楽部)」とは、多摩川の河口にある大師橋付近の干潟にて、自然体験教室や地域の人たちとの交流を通じて、河口干潟の魅力を多くの人たちに知ってもらうための活動をしている団体で、子どもの水辺活動をサポートする同区の子ども水辺協議会「羽田水辺の楽校」の構成団体でもあり、日ごろから小学校などを通じて子どもたちに環境学習などを行っている団体です。

0909大人のかんきょう楽校 (3).JPG

当日は曇り空ではあったものの、まだまだ夏の暑さの中、多くの参加者が集まり、潮の香りがする中での活動は気持ちよく、シジミ採りやカニを捕まえる体験は、子どもたちだけでなく大人も童心に帰り、楽しかったです。

0909大人のかんきょう楽校 (4).JPG

また、シジミが泥水を浄化することや、多摩川の干潟に生息するカニが8種類いること、雄と雌の見分け方など、実物を目の前で見ながらの学習会はとても勉強になりました。

最後に、ここ数年くじらや海ガメが餌と間違えて人間が捨てたゴミを食べて死んでしまうことが増えているという人間による環境破壊の現状のお話しを聞き、みんなでそのことについて考えながら参加者全員で干潟のゴミ拾いを行いました。

0909大人のかんきょう楽校 (5).JPG

今回、活動に参加させて頂き、環境保全についてより意識する良い機会となりました。このような環境学習活動はこれからの未来を背負う子供たちが学ぶ貴重な体験であり、是非これからも続けて行ってほしいと思いました。

特定非営利活動法人色えんぴつ みどりの歩み 川越靖子)

「大人のかんきょう楽校(がっこう)」とは


これまで毎年3月に行われてきた「環境フォーラム」ですが、実行委員会として参加する各団体の話し合いにより、今年度からは他団体の活動に実際に参加してみよう!ということになり、これを「大人のかんきょう楽校」と題して企画することとなりました。その第1弾が今回の「羽田水辺の楽校(多摩川とびはぜ倶楽部)」さんのご案内による「多摩川河口大師橋干潟の自然観察と保全活動」で、環境フォーラム参加団体の会員が任意参加しました。
記事◆イベント目白押しの秋、到来です! [2018年09月09日(Sun)]
10〜11月は、大田区内でイベントがたくさん行われます。

私たちは大田区を花や緑でいっぱいにしたいという思いで各イベントに参加しています。皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。楽しいですよ♪(堀ア英孝)

出展イベント一覧


@第46回大田区生活展

01_大田区生活展.JPG
9月29日(土) 10:00〜15:30
9月30日(日) 10:00〜15:30
会場:消費者生活センター
当会ブース:花苗・球根等の販売
昨年の様子:レポ◆第45回 大田区生活展


A第8回おおたオープンファクトリー

02_おおたオープンファクトリー.JPG
10月6日(土) 9:00〜15:30
会場:テクノFRONT森ケ崎
当会ブース:花苗販売
昨年の様子:レポ◆第7回 おおたオープンファクトリー


B第11回田園調布グリーンフェスタ

03_田園調布グリーンフェスタ.JPG田園調布グリーンフェスタでの中澤昇氏の講演.JPG
10月14日(日) 9:00〜15:30
会場:田園調布せせらぎ公園
当会ブース:花苗・球根等の販売、活動紹介展示
2階集会室:セミナー「田園調布に温室村があった話」13:00〜14:00
昨年の様子:レポ◆第10回 田園調布グリーンフェスタ


C第8回いつつのわふれあい祭り

04_いつつのわふれあい祭り.JPG
10月21日(日) 10:00〜15:00
会場:大森東特別出張所隣接 多目的広場
当会ブース:花苗・球根等の販売
一昨年の様子:レポ◆第6回いつつのわふれあい祭り


DOTAふれあいフェスタ2018

05_OTAふれあいフェスタ.JPG05_OTAふれあいフェスタ(縁側カフェ).JPG
11月3日(土) 10:00〜16:00
11月4日(日) 10:00〜16:00
会場:平和の森公園
当会ブース:花苗・球根等の販売
みどりの縁側:縁側カフェなど
昨年の様子:レポ◆OTAふれあいフェスタ2017


E第9回おおた住まいづくりフェア

06_おおた住まいづくりフェア.JPG
11月18日(日) 9:00〜15:00
会場:大田区産業プラザPiO
当会ブース:球根の植付け体験ワークショップ
昨年の様子:レポ◆第8回おおた住まいづくりフェア