• もっと見る
« 2018年08月 | Main | 2018年10月»
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
タグクラウド
お知らせ★連続講座『まち育ガーデナー講座』の受講生を募集! [2018年09月30日(Sun)]

花とみどりの学び舎(連続12回)
まち育ガーデナー講座


10月24日(水)から、平和の森公園みどりの縁側にて、月1回開催、1年間12回の連続講座「まち育ガーデナー講座」を開催します。

2018まち育ガーデナー講座チラシ(オモテ)2018まち育ガーデナー講座チラシ(ウラ)
↑2018まち育ガーデナー講座チラシPDF(1MB)


花を愛でて育てることを通して、まち全体を豊かにしていく。。。そのための学びと仲間づくりの場として開講します。

講師は、NHK総合「あさイチ」やNHK‐ETV「趣味の園芸」などの園芸番組の講師として出演され、わかりやすいお話しで定評のある矢澤秀成先生。先生が本講座のために書き下ろされたテキストを使って学びます。

ガーデナー仲間もできる楽しい講座、ぜひふるってご参加ください!

■日程と各回の内容
【基礎編】テキストをもとに講義を聞いて学びます
2018年10月24日(水):道具の使い方と手入れ、鉢の選び方
2018年11月29日(木):タネまき、ラベル、タネ袋、球根保存法、水やり
2018年12月17日(月):取り木、株分け・分球、接ぎ木、挿し木
2019年 1月18日(金):土と肥料、植替え、植え付け
2019年 2月27日(水):剪定、樹形、植物を守り育てる
2019年 3月27日(水):植物の生長調整剤、薬剤の使用方法
【実践編】実際の作業を通して学びます
2019年 4月17日(水):種まき、土作り
2019年 5月15日(水):デザイン、苗植え付け
2019年 6月12日(水):挿し木、根伏、葉挿し
2019年 7月10日(水):挿し木植替、樹木剪定
2019年 8月21日(水):自然肥料を作る
2019年 9月11日(水):まとめ、修了書授与
■参加費
30,000円(全12回分 初回で徴収します)
■場所
平和の森公園「みどりの縁側」
■定員
30名(先着順)
■申込期限
2019年10月19日(金)まで
■問合せ・申込先
NPO 法人大田・花とみどりのまちづくり
〒146-0094 大田区東矢口3-17-2 サンリットビル103号室
tel&fax 03-3734-7932 e-mail:npoogc@yahoo.co.jp
レポ◆第46回大田区生活展 [2018年09月29日(Sat)]
9月29日(土)、30(日)に、消費者生活センターにて行われた「第46回大田区生活展」の参加レポートです。当会は花苗販売ブースにて参加しました。

大型台風24号が関東にも近づいており心配していましたが、2日間無事終えることができました。

0929、0930生活展 (1).jpg

私は土曜日のみ会員の皆さんと一緒にお客様に花の育て方や、プランターに植え替える時期など説明しました。中には1ケースごと購入する方があり、また「毎年この生活展で買うのを楽しみにしているんですよ」と言って買ってくださる方もありました。

0929、0930生活展 (2).jpg

このようなイベントに参加することで、会員同士の交流もでき、会のPRにもなり貴重な体験ができましたこと感謝いたします。(北岡三子)
記事◆秋の植替えシーズンがやってきます! [2018年09月25日(Tue)]
駅前花壇の植替えの季節が近づいてきました。10月から始まる植替えに向けて、大森南・南久が原の両圃場では9月にポット上げを行い、両圃場スタッフの日々奮闘による育苗が始まります。

蒲田・大森・下丸子の駅前花壇では、植替えのたびにテーマを花壇会議で話し合い、そのテーマを基にイメージを膨らませて花壇をデザインしていきます。

蒲田花壇ミーティング.jpg
↑花壇のデザイン画を手に…はい!チーズ!

大森駅前広場花壇
大森花壇デザイン画2018秋植え .jpg
テーマ「路行く人に明るい光を届けたい!」

蒲田駅東口円形花壇
蒲田東口円形花壇デザイン画2018秋植え.jpg
テーマ「パンジーの風車で花いっぱいの街に」

蒲田駅南口花壇
蒲田南口花壇デザイン画2018秋植え.jpg
テーマ「美しき多摩川」

今回はどんな花壇ができあがるのか…楽しみですね♪

駅前花壇の植え替え予定


大森駅前花壇
土づくり:10月27日(土)、11月3日(土)、11月10日(土)
植付け:11月6日(火)、11月13日(火)、11月20日(火)

蒲田駅西口(南口花壇)
土づくり:10月16日(火)
植付け:10月23日(火)

蒲田駅西口(シンボル道路南北)
土づくり:11月13日(火)
植付け:11月17日(土)

蒲田駅西口(せせらぎトイレ前)
土づくり:11月13日(火)
植付け:11月17日(土)

蒲田駅東口(あやめ橋、蒲田小学校前)
土づくり:10月27日(土)
植付け:10月27日(土)

蒲田駅東口(円形花壇)
土づくり:10月30日(火)
植付け:10月30日(火)

蒲田駅東口(プランター)
土づくり:11月6日(火)
植付け:11月10日(土)

蒲田駅東口(北口トイレ前)
土づくり:11月13日(火)
植付け:11月17日(土)

区役所本庁舎外構花壇
土づくり:11月24日(土)
植付け:11月24日(土)

下丸子駅前花壇
土づくり:10月25日(木)
植付け:10月25日(木)
記事◆花とみどりのお気に入り♪「山口ゆめ花博」に出かけてみました [2018年09月25日(Tue)]
年各地で開催されている「全国都市緑化フェア」。今年は山口県で「山口ゆめ花博」と銘打って、9月14日にスタートしました。開催2日目の15日に見学したレポートと、併せてチェックした、花と緑のスポットをご紹介します。

山口ゆめ花博:山口きらら博記念公園


『明治150年プロジェクト「やまぐち未来維新」の中核イベント』として「1000万の花が咲き誇るゆめの未来公園!」という触れ込みなだけあって、会場内は花でいっぱいです。3000人の幼稚園児と500人の企業ボランティアで植え付けた「たねダンゴ花壇」も、子どもたちの遊び場周辺を見事に彩っていました。

山口ゆめ花博01.jpg
会場内はとにかく花でいっぱい!見ごたえあります

山口ゆめ花博02.jpg
花ガイドもあるようです

山口ゆめ花博03.jpg
お見事!!な「たねダンゴ」花壇!


垂直の庭:新山口駅構内


新幹線で山口に入ると、新山口駅を使うことになりますが、新山口駅構内には、世界的にも有名な、パトリック・ブラン氏のデザインによる壁面緑化「垂直の庭」があります。県内に自生する植物を育てて作った、という力作ですので、こちら方面に行った時は、是非見てみてくださいね。

山口ゆめ花博04.jpg
垂直の庭は、一見の価値あり


宇部市ときわ公園


山口ゆめ花博会場から、山口宇部空港に向かうシャトルバスの停留所になっていたので、立ち寄ってみたのですが、プランツハンターとして有名な西畠清順氏プロデュースの「世界を旅する植物園」もあり、園内の花壇もきれいに植栽されていて、かなり見ごたえある公園でした。

山口ゆめ花博05.jpg
趣が感じられたときわ公園


山口ゆめ花博


  • 会場:山口きらら博記念公園
  • 開催日時:平成30年9月14日(金)〜11月4日(日) 有料エリア9:00〜21:00/無料エリア9:00〜17:00
  • アクセス:「新山口駅」、「山口宇部空港」から、シャトルバスが出ています
  • 「山口ゆめ花博」公式webサイト
レポ◆18色の緑づくり応援イベント「きてみて!花とみどりのあるくらし」 [2018年09月22日(Sat)]
9月22日(土)に、大田区民ホールアプリコにて開催された、18色の緑づくり応援イベント「きてみて!花とみどりのあるくらし」の写真レポートです。

午前の部は小ホールにて講演会「たねからの花育てが、まちを育てる」講師:近藤かおり氏(公園管理運営士、株式会社フィーカ代表取締役)を開催。午後の部は展示室にて各種ワークショップや園芸相談が行われました。

開催概要:お知らせ★ 9月22日(土)「きてみて!花とみどりのあるくらし」18色の緑づくり応援イベント開催

0922講演会.JPG
↑講演会「タネからの花育てが、まちを育てる」

0922ハーブ石けん.JPG
↑ハーブ石けんづくり

0922こけ玉づくり.JPG
↑こけ玉づくり

0922種まき.JPG
↑たねまき入門

0922サシェ作り.JPG
↑ラベンダーサシェ(香り袋)づくり

0922花とみどりの自由研究.JPG
↑花とみどりの自由研究

0922園芸相談.JPG
↑園芸相談コーナー

0922会場の様子.JPG
↑会場の様子

「18色の緑づくり」とは?


大田区内18の地区において、自治会連合会や地域力推進委員会などの地域の皆さまが中心となって地域の花を選び、花を育てることを通して、人と人との交流や緑のまちづくりへの関心を高めていくことを目的とした活動です。
| 次へ