大田区「平和の森公園」展示室、2月のイベント情報
真冬の公園には、凧揚げなど冬ならではの外遊びや冬のピクニックを楽しむ人もたくさんいらっしゃいます。そんな景色ごと楽しみにいつでもお気軽に冬の「みどりの縁側」にお立ち寄りください♪


▲「みどりの縁側」だより2月号PDF2月の「みどりの縁側」イベント日程
2月5日(金):花壇ワーク(13:00-14:00)無料
2月7日(
日):縁側 手しごとタイム(13:30-15:00)材料費100円
2月10日(水):森 de ヨガ体験(13:30-15:00)500円
2月13日(
土):公園自然探索ネイチャーウォーク(10:00-12:00)無料
2月14日(
日):バレンタイン・カフェ(10:00-15:00)100円〜
2月18日(木):縁側 折り紙タイム(13:30-14:30)材料費100円
2月19日(金):果樹園ワーク(13:00-15:00)無料
2月20日(
土):園芸なんでも相談(10:00-12:00)無料
2月28日(
日):(仮)平和島周辺昔がたりの会(13:00-)(詳細はみどりの縁側へご確認下さい)
開館日毎日:森の工作室クラフトづくり(閉館1時間前までに受付)材料費100円
※「手しごとタイム」「折り紙タイム」等の縁側「○○タイム」は講習会ではありません。縁側に集まった人たちが、自分で作りたいものを自由に作る自習時間です。材料は用意してあります(材料費を頂いています)が、各自好きなものを持ち寄ってもOK。自由でゆるい空間になっています。初めての方も大歓迎です!今後の予告!3月26日(
土):たねダンゴで野菜づくりに挑戦!(10:00-12:00)無料(要事前申込み先着順…申込受付は3月2日(水)10:00〜、みどりの縁側までお電話又は直接)
詳細は上記チラシをご覧ください。
お申し込み・お問い合わせ

みどりの縁側(平和の森公園 展示室)TEL&FAX : 03-6450-0123(開館時間内)
NPO法人 大田・花とみどりのまちづくりTEL&FAX : 03-3734-7932 /
お問い合わせメールフォームアクセス・開館時間・休館日
- 京浜急行「平和島」駅から徒歩約13分
- JR「大森」駅から京急バス「レジャーランド平和島」行または「平和島循環」で「レジャーランド平和島」バス停下車、徒歩3分
- お車の方:平和の森公園駐車場が改装中のため、近隣のコインパーク等をご利用下さい
- 開館時間:4〜10月は午前9時〜午後5時/11〜3月は午前9時〜午後4時
- 休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌最初の平日が休館)/年末年始
※「みどりの縁側」はNPO法人大田・花とみどりのまちづくが管理運営を大田区より受託しています。
過去の活動のレポートはブログ内の
「カテゴリ:みどりの縁側」や、フェイスブックでご紹介しています。当会公式webサイト内で
平和の森公園「みどりの縁側」の基本情報をご紹介しています。