• もっと見る
« 2012年11月 | Main | 2013年01月»
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
タグクラウド
レポ◆大岡山駅前コミュニティガーデン 植え付けイベント 12/9(日) [2012年12月27日(Thu)]
12月9日(日)、大岡山駅前広場の西側に2つの新しいガーデンが加わりました。

地域の小中大学生、住民、商店街の方々と大勢が集まり植栽。レモン、りんご、ブルーベリーの果樹や球根も植えました。

大岡山駅前コミュニティガーデン 植え付けイベント 12/9(日)

地域のみんなの希望を形にしたものです。どんなガーデンに育つのでしょう、楽しみが増します。毎朝の清掃、時々水やり、買い物のついでに雑草とり、皆がそっと作業しています。(田ノ倉美保子)
レポ◆園芸セミナー第105回「初冬の一日、のんびり紅葉を楽しむ会」12/2(日)生田緑地 [2012年12月27日(Thu)]
第105回の園芸セミナーは、いつもの田園調布せせらぎ公園を離れ、当会顧問の西川裕康氏を講師として生田緑地の自然の中で「初冬の一日、のんびり紅葉を楽しむ会」として開催しました。

最初に西川先生より生田緑地の説明をしていただき、いよいよ紅葉を楽しみに出発。木々の紅葉と黄葉を観賞しながらのんびり歩きましたが、特にモミジの紅葉の深紅に感激しました。モミジにもいろいろ種類がありそれぞれ紅葉の色合いが違っているのもびっくりしました。

園芸セミナー第105回「初冬の一日、のんびり紅葉を楽しむ会」12/2(日)生田緑地

途中西川先生より生田緑地の植生、樹木の名前、紅葉の状態、管理状態、行政としての管理方法等を説明して頂きました。起伏の激しい緑地で急な階段もありましたが紅葉を眺めながらのんびり散策し、かわさき宙と緑の科学館、ビジターセンターでの展示物等の見学も非常に興味あるものでした。

5時間があっという間に過ぎてしまい楽しい一日を過ごしました。(谷文枝)



初冬の一日、のんびり紅葉を楽しむ会 12/2(日) 生田緑地

当NPO顧問でもある西川裕康先生の案内で川崎市の”生田緑地”の紅葉を楽しんできました。この緑地は面積約180ha、里山の面影を残す豊かな緑の環境の中に充実した集客施設が点在し、多くの市民グループが活動してるとか。(プラネタリウムもあります。)

園芸セミナー第105回「初冬の一日、のんびり紅葉を楽しむ会」12/2(日)生田緑地

今回はそのほんの一部の、高低差のある雑木林を散策して、先生の樹木の特徴、見方等の解説を受けながら丁度見ごろの紅葉を楽しみ、秋を満喫しました。樹木、山野草に満ち、季節によりそれらの花が楽しめ、散策するには本当に良い場所だと思います。(浅野恒久)
レポ◆みどりの寺子屋「クリスマスリースづくり」12/2(日) 平和の森公園展示室 [2012年12月27日(Thu)]
みどりの寺子屋(平和の森公園展示室)
「クリスマスリースづくり」12/2(日) 講師:牧野ふみよ氏

「フレッシュグリーンを使ってミニリース飾りを。また飾りを変えてお正月にも使えます」とのこと、最近のリース作りをしてみたいと出かけました。

みどりの寺子屋「クリスマスリースづくり」12/2(日)

参加者は6名で、牧野先生のご指導のもと、すてきなリースが出来上がりました。

先生はじめ、場所と材料がお待ちしているのだから、もう少し参加される方がたくさんいらっしゃればと思いつつ、私は時間の経つのも忘れ、楽しいひと時を過ごさせていただきました。(吉野ミエコ)
2013年1月の活動カレンダー [2012年12月26日(Wed)]
街中に流れていたクリスマスソングが消えると、
急に年の瀬が迫ってくるようです。
新しい事業も増えた今年一年、大きな事故もなく
活動できて何よりでした。

来年はどんなことが待っているのでしょうか?

何はともあれ、皆さま良い年末年始をお過ごしください。

cal1301.pdf
お知らせ★12/9(日) 大岡山駅前花壇植え付けイベント(&ワークショップ報告) [2012年12月07日(Fri)]
大岡山駅前花壇は地域の皆さんと一緒に「みんなの庭づくり」として進めています♪

12月9日(日)に、一年草類の植え替えと、新しい花壇への植え付けをイベントとして開催するのに向けて、10月25日(木)に大岡山北口商店街の事務所2階会議室にて、ワークショップを開催して皆さんでイメージを出し合いました。

その結果を、皆さんで確認して、また、参加くださりそうな方たちにお伝えするために、ニュースレターを作りました。

oookayamaWSrep.jpgoookayamaWSrep_01.jpg

まちを愛する皆さんとの、まちなかの風景づくりは、夢がある楽しい作業です。関らせていただけて、とても幸せだなあと感じます^^

お近くの方、ぜひお気軽にご参加くださいね!

oookayama.jpg