レポ◆「第1回田園調布せせらぎ公園パークミーティング」に参加しました [2021年03月06日(Sat)]
3月6日(土)に、田園調布せせらぎ館の第一多目的室で開催された、「第1回田園調布せせらぎ公園パークミーティング」のレポートです。
![]() 田園調布せせらぎ公園の管理者となった「田園調布せせらぎハーモニー」の呼びかけで、公園で活動する団体・グループが参集し「第1回せせらぎ公園パークミーティング」が開催されました。開催の主な目的は… @せせらぎハーモニーの公園づくりの方針を知る A公園にかかわる団体から公園運営(パークマネジメント)に意見やアイデアを提案する B各団体の公園との関わりや、活動を知り合う NPO birthの佐藤留美さんがコーディネーターを務められ、参加者及び参加団体の自己紹介、その後、公園管理の方針についての話を聞いたのち、園内をそれぞれの活動・取り組みのガイド付きで見学。(ここではもちろん、当会の谷さんが大活躍でした!) ![]() ![]() その後、公園を改めて見ての感想や「公園でこんなことできたらいいな」といったアイデアや、課題などを出し合いました。 ![]() ![]() 活動団体が一堂に会して公園について話し合う、貴重な機会が得られ、公園の新たな第一歩となったようで、今後がとても楽しみです。(内田秀子) |