お知らせ★平和の森公園「みどりの縁側」だより6月イベント情報 [2013年05月25日(Sat)]
大田区「平和の森公園」展示室イベント情報
「みどりの縁側」だより6月 平和の森公園 展示室「みどりの縁側」の開館時間は夏季(5月〜10月)は10:00〜17:00です。イベント時以外にもお気軽にお立ち寄り下さい。 ★休館日「月火」(祝日の場合は開館し、水曜に振替休館) ![]() ▲平和の森公園「みどりの縁側」だより6月PDF 今月の目玉企画 6/16(日)10:30〜16:00 あじさいカフェ(一日限定オープン!) いよいよ、うっとおしい梅雨に突入…でも、湿度が高いこの時期は、挿し木をするには最適の季節です。楽しく花や樹木談義をしながら、森の中でゆっくりしたひとときを過ごしませんか? 一日カフェで美味しいコーヒー、紅茶、ハーブティーをご用意しています。東松島市の美味しいお菓子もあります!(売上はすべて被災地に送ります)ぜひお越しください! ■協力:くぅ〜の東北 みどりの寺子屋(1) 6/6(木)13:30〜15:00 公園de健康づくり ヨガ入門 第二弾! 公園の広場で森林浴をしながら、心身をほぐします。入門編ですので、どなたでもお気軽にご参加頂けます♪ ★雨天の場合は屋内で行います。(雨天決行) ★動きやすい服装で。素足になれるように。 ★各自、バスタオルを持参ください。 ■講師:北所栄子氏(HBHヨガインストラクター) ■参加費(保険加入費):100円 みどりの寺子屋(2) 6/8(土)10:00〜12:00 ネイチャーウォーク 〜ネイチャーガイドと一緒に自然探索〜 ★少雨決行です。(荒天の場合は中止します) ★動きやすい服装と靴でご参加ください。 ■参加費(保険加入費):100円 みどりの寺子屋(3) 6/8(土)13:30〜15:30 季節の折り紙教室 季節を表す折り紙作品(アジサイ、傘、カタツムリ他)で窓辺を明るく演出してみませんか? 初心者の方も大歓迎!! ■講師:日野清子氏(クラフト研究家) ■参加費:300円(材料費含む) みどりの集会所 6/16(土) 10時〜12時 園芸なんでも相談 熟練相談員が笑顔でお待ちしています♪ 今回、カフェと併催ですので、お茶を飲みながら気軽に園芸談義でもいかが? ■費用:無料です みどりの学習塾「すみれ塾」 ガーデニング講座 6/19(水) 13:30〜15:30 (1)花と葉の色に着目した植物選び 6/28(金) 13:30〜15:30 (2)植物の特性に着目した植物選び ■講師:三浦香澄氏(NPO Green Works) ■費用:1,000円(資料代) ★要事前申込み(みどりの縁側、または当会事務局まで) 季節展示 開館時いつでも 栽培展示とそだて方解説展示 ゴーヤで「緑のカーテン」づくり 今年もそろそろ「緑のカーテン」づくりの季節♪縁側のテラスも、ゴーヤーなどのつる性植物でのカーテン作りを、展示も兼ねて行います。縁側で種まきをして育てた苗を、そろそろプランターに植え付けます。リクエストにお応えして臨時開催の「縁側講座」も!?ぜひお立ち寄りください♪ 常設プログラム 開館時いつでも 森の工作室 〜ネイチャークラフト〜 川原で拾った石や、樹木の剪定で出た枝をカットした木片に絵を描く「ペインティングクラフト」や「押し葉でお絵かき」「季節の折り紙」などを体験できます♪ ★最近は、児童館の遠足などの団体の受け入れも増えてきています。 ★補助材料費(絵具やボンドなど)として1回のご参加につき100円を頂いています。ご了解ください。 ★この時期は、種まきもオススメです!古新聞を使って作ったポットに、種まき用土を入れて、種をまいてお持ち帰りいただきます。 ★開館中はいつでも体験できます。スタッフにお声をかけてくださいね♪ ■材料費:100円(予約不要、お気軽にお立ち寄りください。) 過去の活動のレポートはブログ内の「カテゴリ:みどりの縁側」や、フェイスブックでご紹介しています。当会公式webサイト内で基本情報をご紹介しています。 ![]() ![]() [お申し込み・お問い合わせ] みどりの縁側(平和の森公園 展示室) TEL&FAX : 03-6450-0123(水〜日の10:00〜16:00) 「みどりの縁側」は平和の森公園展示室を活用した「だれもがみどりを育み楽しめる交流の場」として、NPO法人大田・花とみどりのまちづくりが運営しています。いつでもふらっと、気軽に立ち寄っていただけるようにという思いを、「縁側」という名前に込めました。 基本的には、毎週月・火曜を休館日とするほかは開館しています。毎月いろいろなプログラムを展開しています。 みどりの縁側を使って講座や展示の開催にご興味をお持ちの方、ぜひご連絡ください。多くの皆さまのお力をお借りして、より魅力的な「みどりの縁側」にしてゆけたらと思っています。(公共施設ゆえの制約もありますが、内容を伺い、ご相談・調整をさせていただきたく思います) NPO法人 大田・花とみどりのまちづくり TEL&FAX : 03-3734-7932 / お問い合わせメールフォーム |