• もっと見る
« GHC(ガーデンヘルパーズクラブ) | Main | みどりネット»
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
タグクラウド
レポ◆第24回 エコフェスタ [2025年03月08日(Sat)]
3月8日(土)に、田園調布せせらぎ公園で開催された「第24回 エコフェスタ」への参加レポートです。

大田区の環境に貢献する活動を行う団体や企業が集まって、様々な発表や体験イベントを行うイベントです。実行委員会形式で企画運営され、当会も実行委員となっています。

今年は、田園調布せせらぎ公園で開催され、当会からは14名がスタッフとして参加し、クラフトづくりを行い好評でした。

20250308_エコフェスタ-01.jpg

20250308_エコフェスタ-02.jpg
レポ◆NPO・区民活動フォーラム [2025年02月02日(Sun)]
2月2日(日曜)に、大田区立消費生活センターで行われた「第16回 NPO・区民活動フォーラム」に出展しました。

大田区で活動するNPOや区民活動団体が集まり、互いの交流や来場された皆さんへのPRを行うイベントで、当会からは、13名が参加しました。

長テーブルを囲うようにすわり、用意された材料で制作する様子。

制作中の手元をアップ。チューリップ型の台紙の上に押し花などを並べて貼り付けていきます

ほぼ完成したところを撮影

完成品がテーブルに並べられているが、これらは当会で作った作品など?取材を受けている最中か?

押し花とキラキラのクラフトづくりを行いましたが大好評で、準備した200セットの材料は、皆さんの手にわたりました。

活動中に、J:COMの取材を受けました。ケーブルテレビで3月に放映されるそうです。
レポ◆第51回大田区生活展 [2024年10月06日(Sun)]
10月6日(日曜)に、大田区消費者生活センターにて「第51回大田区生活展」が開催されました。

会場入口の階段にポットの花苗を並べて販売中。並べてあるだけで入口がたいそう華やかに。

花苗販売を行い、会場の入り口の賑わいに一役買いました。
レポ◆第73回大田区子どもガーデンパーティー(矢口会場)に参加しました [2024年04月28日(Sun)]
4月28日(日)に、第73回「大田区子どもガーデンパーティー」(矢口会場=多摩川大橋緑地)に参加しました。

120個分用意したオーナメントの材料も、午前中になくなる盛況ぶりでした。

屋外の芝生の上に長テーブル3代で大きなテーブルを作り、それを囲むように子どもたちが座って森の材料で工作

出来上がった作品は、小さな切り株に、木の枝や松ぼっくり、どんぐりや小枝の葉やドライフラワーなどでデザインされた置物

子どもたちの発想が素晴らしく、参加した13名のスタッフたちも楽しめた一日でした。(堀ア英孝)
レポ◆「二十一世紀桜まつり」でのクラフト作り [2024年03月24日(Sun)]
3月24日(日曜)に、「二十一世紀桜まつり」が開催されました。

例年は大田区民プラザにて開催していましたが、工事による休館のため、今回は矢口特別出張所と矢口区民センターにて開催されました。

当会は矢口特別出張所にて、10名のスタッフがブースを運営しました。多くの方が来場し、クラフト材料を100セット用意しましたが、午前中で無くなってしまうほどの盛況ぶりでした。(堀ア英孝)

長テーブルを向かい合わせにして、子どもたちが花を使ったクラフト作りに夢中

長テーブルを向かい合わせにして、子どもたちが花を使ったクラフト作りに夢中

パンジー・ビオラの押し花などを使ったクラフト
| 次へ