• もっと見る
«活動カレンダー6月 | Main | 圃場は花盛り!»
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
タグクラウド
区役所正面玄関プランター植替え [2008年06月07日(Sat)]
今日は女性メンバーの自主活動の一環として、区役所玄関前のプランターの植替えをしました。
集まってくださった5名のメンバーで、わいわい♪楽しく作業をしました。



これが、先日撮った、現在の状態の写真。
ちょっとみすぼらしくなりつつありましたので、急ぎ、材料を買い込んで、今日の日に備えました。
もちろん、まだ使える植物は、圃場で養生をして、どこかに生かす予定です。



クリスマス前にリース状に作りこんだアイビーを、今回はトレリスを使って「緑の壁」状にしてみました。
直径55センチのプランターは、自宅にちょっと置けるサイズではないのと、駅前にたくさん並んだプランターと違って、ちょっと珍しいものも入れたりしますので、皆さん楽しみにしてくれています。
根鉢の扱い方や、植物の配置の仕方など、普段寄せ植え教室で説明するようなことを話しながら進めます。



今回入れた植物は・・・
◆イングリッシュラベンダー「ブルーリバー」
◆フクシア
◆ブルーデージー
◆ヒペリカム
◆カリブラコア「ミリオンベル」
◆アンゲロニア「エンジェルラベンダー」
◆コリウス「ブロンズカンプ」

上記で1基分が合計約3,000円。トレリスが780円です。
昨日の夜、ホームセンターに駆け込んで買い集めてきました。
本当は、そういう、材料を選ぶところが一番楽しいのですけどね。
また、お買い物ゲームは別の機会に。



トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
CS Partners さま

コメント、ありがとうございます^^
ネタはたくさんあるんですが、なかなかアップできないでいたんです。
でも、このところでそれではいかん、と思い立って、頑張ってアップしてみました。
やはり見てくれている人がいると思うと励みになりますし、嬉しいものですね^^
頑張ってこれからも活動を続け、記事も更新していきたいです。 
Posted by: fuming  at 2008年07月06日(Sun) 08:41

祝・CANPAN「注目ブログ」!
 いつも大田の花とみどりを増やしてくださって、ありがとうございます!
 本当に大田のいたるところが、花とみどりで満たされて、心が和まされます。
 私も微力ながら、ベランダガーデンづくりに勤しんでいたところ、なんと隣家のベランダにも、そのまた隣家のベランダにも、地みどりが増殖していったのでした。
 1人ひとりができるところで、花とみどりを増やしていきたいですね。
Posted by: CS Partners  at 2008年07月02日(Wed) 23:53