• もっと見る
«レポ◆南六郷福祉園の植替え | Main | レポ◆18色の緑づくり「育成講習会」キンセンカ植え付け体験・クリスマスリースづくり(大森東特別出張所)»
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
タグクラウド
レポ◆ミニ研修会レポート「全国都市緑化かわさきフェア」見学会 [2024年11月14日(Thu)]
11月14日(日曜)に行ったミニ研修会「全国都市緑化かわさきフェア」見学会のレポートです。

会員だより11月号でご案内しましたとおり、お隣りの川崎市で開催されておりました「全国都市緑化かわさきフェア」富士見会場の見学会を行いました。
参考:記事◆ミニ研修会 全国都市緑化かわさきフェア見学会

ご案内くださった緑化フェア推進室の清田さんのとても丁寧な解説で、会場の多彩な展示を存分に楽しみました。

「都市緑化かわさきフェア」は、市制100周年を記念して開催されており、来年の3月22日〜4月13日には、春開催も予定されています。その時期には、また見学会を行いたいと思います。

清田さんの案内で会場をまわる様子

赤やピンクの花や造形物などとグリーンの葉のグラデーションに統一された花壇

白い通路(広場)に簡易的に作られた花壇のシンプルなエッジングがまた良い。花壇を手入れする業者さんも写る

少しだけ葉の宿根などもおりまぜながら、一年草の花々や草が咲き乱れる花壇。ごちゃまぜ寄せ植え的なデザインのところ

「Colors,Future Garden」と題され、川崎市を象徴する工場群を表したエントランス(写真は上げていませんが、とてもインパクトのあるガーデンでした!)の先に、波紋が広がるようなデザインで「幸福」をテーマとされたガーデンが広がり、さまざまな色調の素敵なガーデンを見ることができました。春のガーデンも楽しみです。
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント