レポ◆ネイチャーウォーク「紅葉を見て歩こう」 [2021年12月04日(Sat)]
12月4日(土)に、平和の森公園「みどりの縁側」にて企画された、ネイチャーウォーク(公園自然観察)のレポートです。今月のテーマは「紅葉を見て歩こう」でした。
平和の森公園にはたくさんの種類の木があるのは、以前に参加したネイチャーウォークで知りましたが、今回のテーマは紅葉です。青々としていた木々がどのように変化するのかとても楽しみでした。 ![]() 当日はお天気も良く、12月とは思えないような小春日和のとても穏やかな日でした。それも手伝ったのか、想像を超える紅葉の美しさでした。紅葉、黄葉、褐葉…自然の作り出す色合いの美しさに心が良い“気”でいっぱいとなりました。 コロナ禍で旅行できなくても、この紅葉で充分堪能できたなと思いました。 『葉が落ちる』ということは、不用なものを捨てて新たな命を育む為の準備という意味合いです。コロナ禍で時間ができた時に、本当に自分に必要なものは何か、そして様々な事柄を見直してこの状況下でどうやって過ごしていくか。私たちもコロナ禍の前の”葉“を落として、新たな世界で活躍していける為の準備をしていきましょう!(金澤利奈) |
【みどりの縁側(平和の森公園 展示室)の最新記事】
|