お知らせ★11月24日(日) 台地と窪と水の「千束」まち歩き "清水窪湧水〜洗足池"(大人のかんきょう楽校) [2019年10月30日(Wed)]
台地と窪と水の「千束」まち歩き 清水窪湧水〜洗足池まちなかの自然は、わたしたちにとって身近な学び舎です。フィールドでの活動・見学に参加して、リアルな学びを共有しましょう! 今回は 大岡山・千束地区まちづくり協議会がご案内役となって、台地と窪と水の「千束」まち歩きと題し、清水窪湧水〜洗足池を歩きます。 どなたでも参加できます!お子さんの参加も大歓迎です♪(要事前申込) ![]() ↑11月24日(日) 台地と窪と水の「千束」まち歩き "清水窪湧水〜洗足池" チラシPDF(607KB)
見学コース(案)大岡山・千束地区まちづくり協議会メンバーがガイドを担当します。
解散後、希望者には勝海舟記念館をご案内します。 主催:大人のかんきょう楽校実行委員会 (事務局)NPO法人 大田・花とみどりのまちづくり Tel&Fax:03-3734-7932 メールフォーム 「大人のかんきょう楽校実行委員会」とは、主に大田区内を拠点に活動する環境保全活動団体のネットワークです。過去の開催レポートは以下をご覧ください。 |
【お知らせ・ご案内の最新記事】
|