スマートフォン専用ページを表示
Loading
だれにも音楽祭
益城町文化会館というすぐれた音楽ホールを、団体や組織に属していなくても、気軽に利用する道を開き、また、出演者自身がお金を出し合って開催することで、自由でリラックスした表現を実現できる場を作りたいと思っています。入場は無料ですが、マナーは守って頂くことになっています。(3回目も一月に実施しました。)
私たちは、表現者が、もっと気楽に、もっと自由に表現できるよう、サポートいたします。また、益城町文化会館ホールは、個性や感情をそのまま伝えられる、すぐれて繊細なホールです。
最新記事
1441 保育園の収入の4分の1も流用可〜〜〜「委託費の弾力運用」
1440 地球の理念:人類の存続および個人の尊厳
1439 里親で恩返し
1438 「お金」が先か、「人の幸せ」が先か
1437 「一億総白痴化」(大宅壮一)と現代(情報操作・洗脳社会)
1436 知る権利と表現の自由〜「ヤジと民主主義」(HBC)より
1435 「ダビデの星」の現代的理解〜国ではない少集団の世界支配〜
1434 福祉サービス第三者評価の目的
1433 プーチンとパーキンソン病と私
1432 格差の竜巻〜アベノミクスの虚構
リンク集
笹川陽平ブログ
前へ
|
次へ