• もっと見る

IIHOEの書籍紹介ブログ!

「非営利・公益セクターの強く
しなやかなマネジメントのた
めに」がテーマの隔月刊誌
『NPOマネジメント』など、
IIHOE [人と組織と地球
のための国際研究所] は、さま
ざまな書籍を発行しています。


Google

Web全体
IIHOEの書籍紹介ブログの中
カテゴリアーカイブ
「いいかも!」と思ったら、こちらもご覧ください   リンク集 
記事一覧
NPOマネジメント 第28号 [2003年12月20日(Sat)]
第28号(2003年12月刊)


■特集 ニーズのアセスメント
「気付きを事実で確かめる」


助成金申請や協働提案など、NPOが組織の外に向かって発信する
機会は増えている一方、「その活動をしたい」感情は伝わるものの、
「活動が必要だ」という根拠が見えないことが多い。
「片思い」の状態から、共感される思いへと、気づきを事実で確かめ、ニーズを伝える
ポイントを紹介します。



■Q&A(誌上マネジメント相談)
「実質的な活動がないNPOの理事になってしまった…」
回答者:松本修一さん(V・マネジメント)
田口由紀絵さん(パブリックリソースセンター)


(今回の相談)
知人が立ち上げたNPO法人に、理事として参加しています。
理事は、各分野のメンバーで構成され、活動とのバランスはよいのですが、
設立から3ヶ月たっても具体的な活動が始まらず、方向性が見えません。
今後、どのように働きかけていけばよいでしょうか。



■ボランティア・マネジメントことはじめ
ボランティアと活動するための環境整備
赤澤清孝さん((特)きょうとNPOセンター)


NPOにおけるボランティアのタイプとは?ボランティアマネジメントに取り組むべき人、
ボランティア・マネジメントのモデル、ボランティア・マネージャーに求められる資質について
解説します。



■動いてなんぼ
安道照子さん((特)エスビューロー)


関西で活躍するNPOマネージャーにインタビューし、アクティブな活動の秘密を探ります。
(本文より)
安道さんは子供の入院中、付き添い家族として同じ病院で過ごした安井さん(現・副代表)に
きょうだい児の面倒をみてもらっていた。安井さんはお子さんを亡くされていた。
安道さんも2000年1月に突然、安井さんと同じ立場に。子供を失ってこみ上げてくる思いを
安井さんとぶつけ合うなか・・・



■アフリカのNGO事情
国際会議でNGOマネジメントA
尾関葉子さん(DADA:アフリカと日本の開発のための対話プロジェクト)


前号にひきつづきは、海外スタッフの招へいにおけるNGOの役割と、会議期間中の
NGO側のマネジメントを考えます。



■労務管理の実務
「労働者災害保険法の概要と補償される保険事故およびNPO法人理事長が加入できる特別加入制度」
堀眞一郎さん(堀経営労務研究所)


労働保険法は、労働基準法の特別法に位置づけられる法にあたります。
労働保険給付・社会保険給付と保険事故との関係を確認しながら、制度のしくみを解説します。



■NPO会計・税務のイロハ
NPO法人、任意団体の消費税(その1)
早坂毅さん(NPOコンサルタント、税理士)


平成15年度税制改正で、NPOへの影響が大きい消費税について、
基本のしくみを解説します。
納税義務者とは?、今回の改正のポイントとは?非課税取引の例など、事例をもとに
詳細な図表で解説します。



■ロジを究める「参加者アンケートの活用法」
 棟朝千帆


セミナーや研修の実施後アンケートでは、目的の達成度を的確に把握
したいもの。設問作成の流れとコツ、回収率を高めるコツ、データをすぐ活用
するための策をご紹介します。
参加者アンケートのフォーム例も掲載します。



■セミナーレポート
@「埼玉のNPOと行政との新しい関係づくりを目指して〜上田知事を囲んで〜」


開催日時:2003年11月12日(水)
会場:埼玉教育会館201会議室

民設民営の中間支援組織であるさいたまNPOセンターが企画・実施した会をもとに
「進行」に焦点をあてて当日の様子をレポートします。



A福祉ベンチャーパートナーズキックオフセミナー
「こうすれば障害者の給料は上げられる」


開催日時:2003年10月3日(金)

基調講演
「福祉のための経営学入門」
小倉昌男氏 (財)ヤマト福祉財団理事長/(株)福祉ベンチャーパートナーズ名誉顧問

講演
「ブックオフにおける障害者雇用の取り組みについて」
坂本孝氏 ブックオフコーポレーション(株)代表取締役社長

事例報告
「工賃アップのチャレンジ報告・工賃5万円に激迫!バイバイプロジェクトを実施して」
川合澄枝氏 
(社福)調布市社会福祉事業団 知的障害者通所授産施設すまいる 福祉職主任)



B第7回「NPOマネジメント」編集協力委員合宿
「『組織の次』をデザインする」


他団体のリーダーとの対話をもとに、組織の次をデザインするワークを実施。
組織図を描きながら、人材育成、モチベーションの高め方について意見交換を実施しました。
実際に使用したワークシートも掲載しています。



■グラントメーカーズ(インタビュー)
独立行政法人国際協力機構
草の根技術協力事業・草の根協力支援型


途上国支援への思いを、共同で具体化するプログラム。
モニタリング評価による実効性確保とノウハウ蓄積について、フロー図を交えて
解説しています。
国際協力事業で支援助成の獲得を検討する団体は必見です。



■蝸牛点睛(連載コラム)
「中堅NPOの悩みは共通」
 加藤哲夫さん((特)せんだい・みやぎNPOセンター)


もっとやりたいことのために新しい人を雇ったところ、なかなか思い通りに
動いてくれないという悩み。
その問題の背景にあるものとは?経営相談に乗った経験をふまえて考察します。




ご注文は、こちらから!