• もっと見る

IIHOEの書籍紹介ブログ!

「非営利・公益セクターの強く
しなやかなマネジメントのた
めに」がテーマの隔月刊誌
『NPOマネジメント』など、
IIHOE [人と組織と地球
のための国際研究所] は、さま
ざまな書籍を発行しています。


Google

Web全体
IIHOEの書籍紹介ブログの中
カテゴリアーカイブ
「いいかも!」と思ったら、こちらもご覧ください   リンク集 
記事一覧
ソシオ・マネジメント第5号「ベスト・プラクティスから学ぶCSRマネジメント」冊子版発売開始! [2017年06月26日(Mon)]
CSR(企業の社会責任)の事例=ベスト・プラクティスというと、欧米の企業に
目が向きがちですが、すぐれた取り組みを進めている企業は、日本国内にも
たくさん存在します。

さまざまな分野・規模の企業のCSR報告書の第三者意見執筆やステークホルダー・
エンゲージメント、コンサルティングに20年近くかかわってきた筆者が、
参考にすべき事例の紹介とともに、CSRマネジメントを始める・進めるための
具体的な方法について、詳細に解説しています。
CSR担当部署の方の参考資料として、役員の方向けのCSR研修テキストとして、
本書をぜひご活用ください!
smr05_HI.jpg
-------------------------------------------------------------------------
ソシオ・マネジメント 第5号
自社と社会の持続可能性を高める経営者のために
「ベスト・プラクティスから学ぶCSRマネジメント」

【発行年月】2017年6月
【発行元】IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
【著者】川北秀人(IIHOE代表者)
【頁数】89ページ
【価格】冊子版:2,000円(税・送料別)
    →18年10月11日追記】価格変更しました。1,500円(税・送料別)!

<目次より>
第1章 持続可能性を高めるために、継続・維持ではなく、進化するしかない
・高齢化は第2幕へ
・世界経済における存在感は、昭和30年代の水準に
・2017年は「調達・サプライチェーンCSR元年」
・「2030年に13年比マイナス26%」目標は、「社内で減らす」から
 「社会で減らす」転機

第2章 負けにくい、可能性の豊かな組織へ
・持続可能性は、細く長くではなく、「負けにくさ」と可能性の豊かさ

第3章 ベスト・プラクティスから学ぶ
・ステークホルダー・エンゲージメント:重要な判断・取り組みだからこそ、
 社外を早く深く巻き込む
(資生堂、SOMPOホールディングス/損保ジャパン日本興亜)
・組織統治(ガバナンス):自社と社会にとって良い成果を導くための、
 良い判断のしくみ
(日立製作所)
・人権:基本的な権利だからこそ、理解し、尊重する
(日立製作所、カシオ計算機)
・労働:働き続けやすさと多様性の活用こそが、持続可能性の源泉
(ブラザー工業、デンソー)
・環境:持続可能な成長を可能にするために、効率を高め、事業を革新し、
 生物多様性を保全する
(デンソー、損保ジャパン日本興亜、花王、日本航空、積水ハウス、
 山形自動車公益センター、横浜ゴム、トヨタ自動車)
・公正慣行:「できて当たり前」「守れなければ大きく失う」からこそ、
 ゼロを誉める
・消費者課題:大切な顧客を守り、顧客とともに市場を育てるために
(共用品推進機構、日立製作所)
・コミュニティ参画・開発:利益の還元・配分ではなく、社会と自社にとって
 有効な投資として
(横浜型地域貢献企業支援事業&横浜スタンダード推進協議会)

第4章 CSRマネジメントを始める・進めるために

-------------------------------------------------------------------------
お申し込み

下記お申込み用紙にてお送りいただくか、
moushikomiyoushi.doc
下記のお申込みフォームをメール本文に貼りつけて、お送りください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冊子版 ソシオ・マネジメント第5号
「ベスト・プラクティスから学ぶCSRマネジメント」を【  】冊、申し込みます。

お名前:
請求書のお宛名:
お届け先ご住所:〒
連絡先お電話番号:
その他、お届けにあたってのご希望(□を■にするなどでご選択ください。)
 □請求書には(冊子代金と送料を分けず)送料込みの金額を記載してほしい。
 □見積書・納品書を同封してほしい。
 □見積書・納品書・請求書には、発行日付は入れないでほしい
 □その他:

*恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。
*領収証は、お振り込み時の金融機関発行の控をもって、かえさせていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<お申し込み先>
電子メール:office.iihoe@gmail.com
FAX:03−6280−5945