• もっと見る

IIHOEの書籍紹介ブログ!

「非営利・公益セクターの強く
しなやかなマネジメントのた
めに」がテーマの隔月刊誌
『NPOマネジメント』など、
IIHOE [人と組織と地球
のための国際研究所] は、さま
ざまな書籍を発行しています。


Google

Web全体
IIHOEの書籍紹介ブログの中
カテゴリアーカイブ
「いいかも!」と思ったら、こちらもご覧ください   リンク集 
記事一覧
こんなに役立つ!読者の声より [2007年02月15日(Thu)]
雑誌「NPOマネジメント」長きにわたって購読してくださっている
読者のみなさんの声を一部紹介しています。

あなたのお気に入りの記事や自分なりのこだわりの使い方など、IIHOEまで
お知らせくださいね。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

『NPOマネジメント』は、社会や時代の流れ、
NPO全体の流れが見えてくる雑誌。

しまね子どもセンター 
 理事 兼 事務局長 中田 朋子 様)

私の団体ではこんな使い方しています。 
コンテンツリストを利用して、バックナンバーから必要な  …続きを読む

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

他にはない、非営利組織のマネジメント専門誌。
保管しておいて後で困ったときに利用できる、資料価値が高い雑誌ですね。

日本自然保護協会(NACS−J) 
 管理部副部長 芝小路 晴子 様)

購読を続けている最大のポイントは、この類の雑誌が他にはないということ、
そして、、、 続きを読む

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

自分の業務を組み立てる際、
最初の足がかりとなっている雑誌です。

財団法人 日本フォスター・プラン協会  
 総務 楠 祐子 様)

私が特に参考にした記事は、、
 ・[特集]理事会を活用する3つのステップ(7号)
 ・[特集]ボランティアの力を最大限に活用するために(9号)
 ・[特集]インターンシップを活用しよう(12号)  
                        続きを読む

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

マネジメントに関する書籍はたくさん出ていますが、
この雑誌は理論で終らず、現実的ですぐに使えます。
別の団体から『MSキャビンさん運営すごいね、教えて!』と
言われたとき、購読してよかった!と思います。

(特活)MSキャビン 
 理事長 中田 郷子 様)

私がそのままコピーして利用しているワークシートは、
・「ボランティアマネジャーの仕事」から(14号)
*当団体にとってなぜボランティアが必要なのか
*ボランティアの業務確認シート  
*ボランティアの就業規定項目例  
                続きを読む

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

実践ですぐに使えるワークシートなど、実務的な雑誌。
日常の業務の中で、『助けてもらってる!』といつも実感しています。

(特活) 旧小熊邸倶楽部理事長、北海道立市民活動促進センター 相談員 
 東田 秀美 様)

私はこんな使い方。
雑誌が送付されてくると、『東田文庫』として回覧。メンバーと、、 続きを読む

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

送られてきた時にすぐに興味のあるトピックでなくても、
後で困ったときに『どこかにあったぞ!』とひっくり返して、
問題意識にあわせて読み返せるところがいいですね。

いおん 上野 貴史 様)

特集が一番役に立っています。特に創刊号は、、、続きを読む

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

NPOマネジメントの情報は、他の雑誌では見られない。
すこし難しく感じられることがあっても、
なくなると心細い!という存在です。

(財)日本野鳥の会 福岡市油山自然観察センター レンジャーの方)

私のお気に入りの記事は、
特集・連載ともに「ボランティアコーディネート」。
ボランティアと活動する機会が多いので、考え方の参考になります。
続きを読む

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

マネジメントは普遍的なもの。
今は必要ないと思っていてもいざ必要になった時に、
過去のバックナンバーが役に立ってきます。

(環境・国際協力NPO歴13年 水野 裕子 様)

「NPOにとってマネジメントが切実に必要ということを実感した今
この雑誌の価値がわかってきました。続きを読む