• もっと見る

ままのて 宅習塾便り

勉強したいけど、塾に行く余裕がない小中学生に
学習ボランティアが勉強を教えます。

☆宅習とは、宮崎の方言で、家で勉強すること


助産師 藤田さんのお話し会 ままのて講座 [2017年04月01日(Sat)]
 講師 藤田美和さん(助産師・保健師)

 6月 7日(水曜) 14:00〜16:00  受講参加費1000円

 陣痛時間が短かったというだけで 「楽なお産」 と言われしまう。。。
私にはあんなに痛かったのに!!

「急に帝王切開になって。。。」 私は普通に産みたかったのに。。。
どうしてそうなったのだろう?!

お産は人それぞれ。 幸せな気持ちでいっぱいになった人、
突然の処置で訳が分からず不安なままお産をした人。

お産の事で、色々な想いを抱え、体にだけでなく、心にダメージを
受けたままになっている女性が多いようです。

胸の中に押し込んだままになっているモヤモヤを吐き出し、
助産師とお産を経験したママ達と認め合う事は自信につながり、
子育てにも、家族や周りとのつながりにも前向きになれる
大切な産後ケアなんですよ!! 
   
 講座と託児のご予約は コチラ
おっぱいカフェ [2017年04月01日(Sat)]
講師 羽生直子さん
(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)

 参加料:500円

 4月17日(月)10:30〜11:30

 妊娠中からの「おっぱい」準備のお話を聴きませんか?
現役助産師さんとしてのリアルなエピソードを交えたお話は、
初産ママパパにも、第2子第3子経験ママパパにも、
テキストとなるお話が満載 ♪♪
    
 講座と託児のご予約は コチラ