最終日はゆっくり起床。
朝起きても前日の夢の中に漂っている様子。
さてさて、最終日も楽しんで秋葉原観光。

秋葉原駅。
秋葉原と言えば、アニメやアイドル、家電やテレビゲームやトレカなどといったものが有名な街。
それぞれ行ってみたいお店を帰宅までの限られた時間の中で巡っていく。
最初にtamtam秋葉原店というホビーショップへ。
プラモ好きなメンバーが大好きなホビーショップ。
所狭しとホビー用品が並んでいる。
次に向かった場所は、アニメート秋葉原店の同じ建物にあるカードショップ屋さん。
フリースクールで流行っているデュエルマスターズのカードや保護スリーブやなかなか買えないプレイマットなどを買っているメンバーもいた。
カードを見ているその眼はキラキラしている。
最後に向かったところはヨドバシカメラ秋葉原店。
ホビー用品や家電ならば本当に何でも揃うのではないかというお店の広さと品数。
何時間見ていても飽きないようなお店だ。
そのヨドバシでは、音楽を聴いたり音楽ゲームが好きなメンバーはイヤフォンを買ったり、カードが好きなメンバーはヨドバシ内のカードショップで用品を買ったりしていた。
また、ヨドバシカメラ内にあるタワーレコード秋葉原店にも行く。
音楽が好きなメンバーたちがあまり宮城県では手に入れにくい商品を探して購入している。
宮城で買いたかったが買えないCDを買うことができてとても嬉しそう。
そんなこんなでもうお昼も過ぎ、みんな地元に帰る時間。
東京を去る時は、みんなもう少しここに居たそうで寂しそうな雰囲気が漂っていた。
ただ、一番のお土産は心の中にある。
それぞれどんな思いで臨んだ修学旅行だったであろうか。
また何を感じ取った旅行だっただろう。
4月から中学校に入学する予定のメンバーやまたもう一度新年度から学校へ行ってみようと考えているメンバー。また、これまで通りフリースクールで過ごすメンバー。
どちらの道も素敵だし、それぞれが向かっていく先や目標は違っていても、同じ時を過ごしまた共有し、そこで何かを学んだり経験したりしたその時間は尊くまた変わらない。
一段とメンバー同士の友情や絆が深まったように思う。
一人ひとりの人生の中の何かの「修学」旅行になってもらえたなら、それだけで幸いな気持ちになる。

さあ、みんなで戻ろう!!
それぞれの価値ある現実とライフに。
メンバー・スタッフ全員が素敵な新年度を過ごせるよう心より願いつつ。
2016年度修学旅行〜完〜
Posted by 箭内 at 12:17 | まきばフリースクール | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)