「ご協力ありがとうございました。」
先般より話題にしていた「こどもフェスタ」が終了。
お天気もよすぎて、来場者もとっても多く感謝感謝でございます。
今日は一日長かったのでブログは短めに。
こどもフェスタの様子等は改めて法人のブログに
報告させていただくので、ここでは割愛しますが、
本当に多くの方々に来場いただきました。
地域の子ども達とご家族のみなさんはもちろんですが、
その他にも多様な方々がこられました。
遊びにきた方々は、楽しんでいただけたのかな。
そうならうれしいです。
そして、遊び以外で来てくださった方の目にはどのように映ったのか。
地元の行政、議員、公益法人、大学、同分野の団体、NPOはもちろん、
他県からの来訪もたくさんありました。
そんな方々からして、私たちの法人、このイベントをどうとらえたのか。
見学者の多様性以上に、主催側の関係は実はかなりの団体や学校などが
応援してくれている。もちろん会場である商店街も。
ほとんどがボランティアで構成され、助成金などのお金も入らず、
でも、数千規模の来場があるイベントができあがる。
みんなの力を出し合えば、マチが元気になる。その片鱗が見えたと思っています。
もちろん、反省、改善はたくさんありますが、
まずは素敵な一日を過ごせたことに感謝です。
みなさま、ありがとうございました。
JustGivingのチャレンジ(19日目)
『新理事長100日名刺交換300人で「子どもの貧困解決への仲間作り!」』
http://justgiving.jp/c/8871
現在56名 あと244名 残り81日
名刺交換のお申し出と寄付へのご協力もよろしくお願いいたします。
『新理事長100日名刺交換300人で「子どもの貧困解決への仲間作り!」』
http://justgiving.jp/c/8871
現在56名 あと244名 残り81日
名刺交換のお申し出と寄付へのご協力もよろしくお願いいたします。
【山科醍醐こどものひろばの最新記事】