会報誌NPOkayama第10号 岡山NPOセンター会員定例会(忘年会) [2024年01月24日(Wed)]
会報誌NPOkayama第10号 岡山NPOセンター会員定例会(忘年会) 会報「NPOkayama」はNPO法人岡山NPOセンターの会員の皆さまに向けて、NPOの運営・経営に役立つ情報や岡山NPOセンターの最新情報をタイムリーにお届けする会報誌です。 編集・発行は岡山NPOセンター内のNPO事務支援センター(所長・加藤彰子)が行っております。 普段より会員の皆さまの個別支援に取り組んでいる目線から現場に役立つ情報をお届けさせていただきます。 第10号は2023年12月28日にアンソレイユにて開催しました岡山NPOセンター会員定例会(忘年会)の特集です。 会員、会員ご紹介の非会員あわせて23団体、 29名の方にご参加いただきました。 忘年会は影山副代表理事の乾杯の挨拶から始まり、開会のあいさつとして岡山NPOセンターの2023年のふりかえりを石原代表理事が行いました。 その後、参加者の方から一人ずつ自己紹介を行っていただきました。 約1時間半にもわたる自己紹介の時間は、普段、自団体の活動を行っているだけでは、出会うことができない他団体を知ることができる絶好の機会であり、参加者のみなさんは真剣に耳を傾けていました。 自己紹介後は、自由歓談の時間を設け、名刺交換などを行っていただきました。 最後は、池田副代表理事の閉会の挨拶で終了しました。 久しぶりの飲食を伴う対面での忘年会だったこともあり、会場は大盛り上がりで、あっという間の2時間でしたが、2024年に向けたさらなる飛躍の機会となりました。 忘年会の参加者の方からは、 「似たような悩みを抱えている人が多くいることがわかって安心した。これから相談にのってもらいたいと思った。」 といったお声をいただきました。 活動を行っていくなかで 生まれる悩みや困りごとを、ひとりで抱え込んでしまうのではなく、 他団体と共有することで、孤独感からの解放や新たな視点の発見につながっていただければいいなと願い、岡山NPOセンターではこれからも積極的に会員交流会を開催したいと思います。 ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。 忘年会にご参加いただけなかった会員のみなさまも、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 PDFのダウンロードはこちらから |