• もっと見る

« 参画推進 | Main | お知らせ»
検索
検索語句
法人プロフィール

岡山NPOセンターさんの画像
リンク集
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
https://blog.canpan.info/npokayama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npokayama/index2_0.xml
全国NPO事務支援カンファレンス NPO事務局セミナー&検定 [2023年08月02日(Wed)]

☆終了いたしました☆
9団体10名の方にご参加いただきました。
☆ご参加いただきありがとうございました☆

全国NPO事務支援カンファレンス
NPO事務局セミナー&検定

NPO法人に共通の事務手続き(所轄庁手続き、登記、経理、労務等)について1日で基本から学べるセミナーです。セミナー後の検定(初級)を受けて合格すると、事務検定マークが付与され、団体の信頼度アップにもつながります!


20230901セミナー検定チラシ表.png 20230901セミナー検定チラシ裏.png
【日程】2023年9月1日(金):10:00〜17:30 みはらし会議室 

   オンラインでの参加ご希望の方はこちら

【スケジュール】
9:30〜9:50 受付

9:50〜10:00 事前説明

セミナー
10:00〜11:30 基礎・所轄庁・法務局手続き

11:30〜12:30 休憩

12:30〜14:00 労務

14:15〜15:45 会計
※セミナーのみ参加の方はここまでで終了。検定も受ける方は、同じ会場での受検になります。

検定
16:00〜17:00 検定

17:00〜17:30 検定解説


【会場】
岡山市北区北長瀬表町二丁目17番20号



【対象】
NPO法人の事務を担当している方
NPO法人の新人スタッフの方
NPO法人で働きたい方
NPO法人の運営に関心のある方
行政担当者・支援者 等

【事務力検定について】
・検定は、初級である「入門手続き編」で、多岐選択式です。
・合格すると、日本財団が運営するCANPANサイトの団体ページ等で、初級合格者が在籍する証として事務検定マークをつけることができます。
・合格者の証明は、団体の事務力を対外的にアピールする際等にも役立ち、支援・寄付等の呼びかけにもプラスに働きます。
・島根県内では2022年度までに、全国でもトップクラスになる102人の初級合格者を輩出しており、それぞれのNPO法人や支援組織、行政機関の中で活躍されています!
・セミナーのみの参加ももちろんできますが、学んだことを形に残し定着させていくために、検定にもぜひチャレンジしてみてください!


【セミナー受講料】
当日、会場にてお支払いください。
会員 3,000円
非会員 6,000円

【検定受験料】
検定受験料 1,000円
(会員、非会員ともに)

※本講座参加へあわせてのご入会もお待ちしております。
>>岡山NPOセンターご入会について

持参物電卓か電卓機能のあるスマートフォン等、筆記用具

【お申込み】以下のフォームからお申込みください。


申込締切 8月28日(月)17:00 (ただし定員に達し次第締め切ります)

お申し込み後、受付メールを送信いたします。
※上記の方法で申し込みできない方はご連絡ください。


【チラシ】 こちら(PDFで開きます。)

※全国事務支援カンファレンスについてはこちら

【講師】 全国事務支援カンファレンス認定講師



【主催】全国事務支援カンファレンス


※全国事務支援カンファレンスについてはこちら

【お問合せ先】

特定非営利活動法人岡山NPOセンター内NPO事務支援センター
担当:加藤、山下、筒井
〒700-0822岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
電話086-224-0995 FAX086-224-0997
業務時間 祝日を除く月曜日〜金曜日 9:00〜17:00
インボイス制度と電子帳簿保存セミナー@ゆうあいセンター [2023年06月28日(Wed)]

☆終了いたしました☆
7団体7名の方にご参加いただきました。
☆ご参加いただきありがとうございました☆

インボイス制度と電子帳簿保存セミナー@ゆうあいセンター

230803表.png 230803裏.png

【日   時】
2023年8月3日木曜日 13:30〜16:30

【対   象】
NPO団体の役職員の方

【内 容】
ンボイス制度の基本 制度開始に向けて検討すること
制度に対応するために準備すること
電子取引のデータ保存義務化のポイントなど


【講 師】
小橋倫太郎先生

【講師プロフィール】
小橋公認会計士総合事務所・株式会社小橋総研 税理士・代表取締役社長
株式会社の他、NPO法人、社会福祉法人、医療法人など、多数の公益法人の税務・会計指導を行っている。学校法人就実学園 非常勤講師(平成22年〜平成28年)NPO法人、社会福祉法人 理事・監事等

著書 『介護保険の経済と財政』(共著、草薙書房)『NPO法人Q&A』(岡山NPOセンター)

【会場】
岡山県総合福祉・ボランティア・ NPO会館「きらめきプラザ」2階
※なるべく公共交通機関にてお越しください。




【参加費】
3,000円/人(岡山NPOセンター会員の方は半額の1,500円/人
当日、会場にて現金でお支払いください。

>>岡山NPOセンターご入会について 


お申込み
>>お申込み用紙(チラシ)はこちら PDFで開きます
フォームからのお申込みまたは、お申し込み用紙にて下記に記載の主催者まで必要事項をお送りください。事務局から受付確認のメールをお送りいたします。

 チラシ:https://bit.ly/3NKdG18

230803qrcode_docs.google.com.png
◆お申込み・お問い合わせ先
特定非営利活動法人岡山NPOセンター
事務支援センター 
〒700-0822岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
電話:086-224-0995 FAX:086-224-0997
(祝日を除く月曜〜金曜日 9:00〜17:00)
【会員の方限定】LINE WORKSでNPO事務の相談はじめます [2023年06月09日(Fri)]

LINE WORKSで事務の相談はじめます

事務支援センターでは2023年6月よりLINE WORKSを利用した相談を受け付けます。
対象は岡山NPOセンターの会員の方です。
いままで電話やメールで相談していたNPO事務についての相談を
チャット形式で気軽に行っていただけます。

会員さん同士が交流できるトークルーム機能を作成することも可能です。


LINE WORKSはじめます20230703修正表.png

PDFはこちら

事務支援Googleフォーム.png

事務支援センターとLINE WORKSでつながるためのお申込みフォームはこちら


●会員種別と年会費

 
会員種別年会費内容
個人正会員3,000円岡山NPOセンターの目的に賛同し、活動を推進する個人及び団体。総会での議決権を有する。
団体正会員8,000円
個人一般会員2,000円岡山NPOセンターの目的に賛同する個人及び団体。
団体一般会員3,000円
賛助会員10,000円
岡山NPOセンターの事業に賛助し、
支援する個人及び団体。

※年度単位(毎年4月〜翌年3月)で更新となります。

この機会に会員になることをご検討の団体の方には、団体一般会員になることがおすすめです。
今から法人を立ち上げようとしている方には個人一般会員がおすすめです。

●会員サービス
@NPO事務支援センターの相談対応、事務代行などが利用できます。
A当法人主催の有料セミナー等に割引価格で参加できます。
B当法人が発行する会報誌やメールマガジンをお届けします。
C会員対象の交流会に参加できます。
D資源提供(寄贈物品など)に関する情報をお届けします。

※サービス内容は変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

●入会申込
[入会申込書]
以下の入会申込書に記入のうえ、Eメール・FAX・郵送・持参のいずれかの方法で当法人「総務担当」までご提出ください。
年会費の入金確認をもって入会完了となります。

こちらからダウンロードください。

[年会費の入金]

・Eメール・FAX・郵送の場合
 入会申込書の提出にあわせて下記の指定口座までご入金ください。
・持参の場合
 あわせて年会費をご用意ください。

[年会費の振込先]

・郵便振替の場合
 口座番号 01360-3-72091
 他銀行から口座振替の場合
 → ゆうちょ銀行/一三九(イチサンキュウ)店/当座/0072091

・銀行振込の場合
 中国銀行/本店営業部/普通/2732692

【名義(いずれの金融機関とも)】
 特定非営利活動法人 岡山NPOセンター 代表理事 石原達也
 トクテイヒエイリカツドウホウジン  オカヤマエヌピーオーセンター  ダイヒョウリジ イシハラタツヤ


LINE WORKSについて

LINEとLINE WORKSは名前からしてほとんど同じですが、違うものです。
LINEとLINE WORKSの違いは、
LINE:個人で使うコミュニケーション用のサービス
LINE WORKS:企業などの法人が仕事で使うためのサービス
です。そのため、LINE WORKSは別名「ビジネス用LINE」とも言われています。
仕事とプライベートでサービスを使い分けできます。

LINE WORKSは個人の携帯番号の登録をせずにアカウントを作ることも可能です。

既に個人でLINEをお使いの方で、LINE以外使いたくない!という方も
この機会にLINE WORKSを導入してみようかな?という方も
どちらの方もご利用いただけます。

LINE WORKSでは非営利団体向け特別プラン提供キャンペーンを行っています。終了日は未定です。

非営利団体向け特別プランをご利用の場合は専用ページからLINE WORKSアカウントを新規開設することが必須ですので、ご注意ください。


非営利団体向け特別プランとは?
LINE WORKSのフリープランの共有ストレージが5GBから50GBに増量されるプランです。
メンバー数は100人まで。
掲示板は10個まで。
お客様やお取引様の登録件数は500件まで。
非営利団体向け特別プランキャンペーン事務局へ申込み、審査承認されると非
営利団体向け特別プランが適用されます。
・審査承認に10営業日程度かかります
・指定の申込ページからの申込みが必須です。
・非営利要件を満たしていない団体は適用対象外です。


LINE WORKSはじめます裏.png

[お問い合わせ先]
特定非営利活動法人岡山NPOセンター内 事務支援センター
TEL:086-224-0995 FAX:086-224-0997

続きを読む・・・
【オンライン】2回連続NPO法人事務局セミナー【2/13】NPO法人の決算書・事業報告書について【3/6】NPO法人の総会から総会後の手続きについて [2023年01月27日(Fri)]

☆終了いたしました☆
9団体13名の方にご参加いただきました。
☆ご参加いただきありがとうございました☆
終了後のアンケートでいただいた感想をご紹介します。(一部抜粋)
わかりやすく教えていただき、今まで知らなかったことが学べた

わからないことが出ると思うのでその問い合わせ方法が知りたい。費用も

今までの講座のなかで一番よく分かった感じがする

経験が浅く、基礎的な知識がなかったのでとても勉強になりました。

総会に向けての手続きや流れ、やるべきことを知ることが出来た。

情報が全部印刷できた

個々ではなく全体の流れがおぼろげに理解できた。

事務がやりやすいように考える。全部理事会にしなくても良い。理事ミーティングで済むこともある。理事会で決めるべき事は定款にある。

取り消された団体の理事はその後2年間NPO法人の理事になれない

何をしなければならないかを考える(いますること)ということ

「仕事は段取り8割」と言いますが、まさしくその通りだと思いました。何をするのか?優先順位は?などを常に頭に置きシミュレーションしていきたいと思いました。

事務のやりやすさと、定款の記載には、関係あることに気づいた。






2回連続NPO法人事務局セミナー
0306【オンライン開催】2回連続NPO法人事務局セミナー.png230213_230306_裏.png

【日   時】
2023年3月6日月曜日 13:30〜16:00@オンライン
NPO法人の総会から総会後の手続きについて


【対   象】
3/6  NPO法人の総会から総会後の手続きについて
新設NPO法人で、総会から総会後の手続きの流れを確認したい方、事務局担当者、役員の方

【内容】
3/6  NPO法人の総会から総会後の手続きについて
   総会までの準備流れについて、総会後に必要なこと、税務申告について、法務局・所轄庁に提出する書類についてなど


2023年2月13日月曜日 13:30〜16:00@オンライン 
NPO法人の決算書・事業報告書について
☆終了いたしました☆
8団体10名の方にご参加いただきました。
☆ご参加いただきありがとうございました☆
終了後のアンケートでいただいた感想をご紹介します。(一部抜粋)
初歩的な事柄がよくわかった
初めてで分からない単語も多く理解が追いつかない場面もあった
事業報告は写真などを活用すると、より分かりやすい
法律で決められている決算書類とそうでない決算書類があること
決められてなくても作った方がいいんだ…と思った
3月決算でなにをすればいいかが、わかりました。
固定資産の減価償却



【加藤彰子プロフィール】
加藤彰子(NPO法人岡山NPOセンター/NPO事務支援センター 所長)
事務支援センター所長として経験と実績に基づき、岡山県内の非営利組織向けに事務・会計相談など行っている。
また、全国の非営利組織より依頼があり、会計・労務・所轄庁の手続き等のセミナー講師の実績多数あり。

【参加費】
どちらか1講座のみ:3,000円/人(岡山NPOセンター会員の方は半額の1,500円/人
2講座両方受講:5,000円/人(岡山NPOセンター会員の方は半額の2,500円/人
>>岡山NPOセンターご入会について 
【対   象】
2/13 NPO法人の決算書・事業報告書について
はじめて決算をする会計担当者、会計担当者で決算処理の仕方を確認したい方、役員の方

【内容】
2/13 NPO法人の決算書・事業報告書について
   決算を行う前に確認すること、決算書類の作成、質疑応答 など

●お申込み・ご参加の方法●
以下いずれかの方法でお申込みください。

【郵便振り込みの方】
@チラシ裏面の申込み用紙をFAXでお送りいただくか、以下のフォームからお申込みください。
 チラシ:https://bit.ly/3WBgeju

Aお申し込み後、指定の口座まで参加費をご入金ください。

Bご入金の確認後、事務局からセミナーを視聴いただくためのURLをお知らせいたします。


【クレジットカード決済(VISA, Master, JCB, AMEX)、コンビニ / ATM、PayPal、銀行口座振替の方】
@Peatix( https://continuous-npo-office-seminars.peatix.com/ )に表示されている
[チケットを申し込む]をクリックし、決済へお進みください。

A決済手続きの完了後、事務局からセミナーを視聴いただくためのURLをお知らせいたします。


チラシはこちら(PDFが開きます。)









【お申込み・お問い合わせ先】
特定非営利活動法人岡山NPOセンター NPO事務支援センター【担当:那須・妹尾】
〒700-0822 岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
E-mail:npokayama@gmail.com
http://www.npokayama.org/
(祝日を除く月曜〜金曜日 9:00〜17:00)
【ハイブリッド開催】\NPOこそ知っておきたい!/ 活動をスムーズに進めるための「契約書のつくり方」と「契約時の注意点」 [2022年11月25日(Fri)]

☆終了いたしました☆
16団体21名の方にご参加いただきました。
☆ご参加いただきありがとうございました☆
終了後のアンケートでいただいた感想をご紹介します。(一部抜粋)
難しかった、事前に資料をいただけるとありがたかった
これまで関わりのない分野の内容だったので、手元資料がほしかった
契約書の構成について基本的なことを認識していなかったため、参考になった。
契約書の様々な種類や作成上のポイント、トラブルを防ぐための条項などを先に記載しておくことの重要性がわかりました。自身が持つ契約書の中身を再度しっかり見てみようと思いました。
普段気にしていない条項が大切だということが分かった
「等」の内容を確認すること。痛いところを突かれた感じです。都合良く使用しがち・されがちな実感はあり、中身が重要だとは思っていたので
契約書の構成について基本的なことを認識していなかったため、参考になった。
契約書は自分で作った方が有利なもっていき方ができる
その人の土俵の上で進めていかないといけないという言葉にかなり納得しました。
契約書とは行政から下りてくるものに間違いがなければハンコを押すものと言う感覚だったので、自分たちのミッションを反映させる内容にしようという感覚がありませんでした。目からウロコでした。
行政相手だと、委託が欲しいばっかりに、つい団体側が譲歩することが多い気がしますが、対等に交渉しないといけないと日頃から思っているので。
2023年1月27日(金) 13:30から15:30 
【ハイブリッド開催】\NPOこそ知っておきたい!/ 活動をスムーズに進めるための「契約書のつくり方」と「契約時の注意点」
修正版230127表.png  230127裏.png
【配信日時】
2023年1月27日(金) 13:30〜15:30
ハッシュタグ岡山よりZOOM配信
【会   場】
ハッシュタグ岡山よりZOOM配信
岡山県岡山市北区北長瀬表町2丁目17−80
※場所が、ゆうあいセンターからハッシュタグ岡山に変更になりました。
【対象者】
非営利活動の事業責任者、事務責任者、法人役員、NPO中間支援担当者、行政職員
【内容】
非営利の団体も、事業を行う中で行政や他の法人、事業者などと契約を交わすさまざまな機会があります。
契約書は一度調印してしまうと、有利・不利に関わらず、その内容に拘束されることになります。
トラブルを未然に防ぎ活動をスムーズに行うためにも、契約書に盛り込むべき基本的な内容や、法的な意味を理解し、重要なポイント及び確認すべき事などを学びましょう!
【講師】
池田曜生 弁護士(岡山NPOセンター副代表理事)
【講師プロフィール】
弁護士(おかやま番町法律事務所共同代表)
NPOのための弁護士ネットワーク理事。
日弁連中小企業法律支援センター事務局員
准認定ファンドレイザー(日本ファンドレイジング協会)
令和元年7月に開催されたNPOのための志的勉強会
「NPO法人の終活」(日本財団ビル)の講師を担当。
全国レガシーギフト協会「いぞう寄付の窓口」登録専門家
一般社団法人北長瀬エリアマネジメント監事
一般社団法人よるべ監事
認定支援機関(中小企業等経営力強化法に基づく経営革新等支援機関の認定),
岡山県庁嘱託勤務,岡山市包括外部監査人(2018年度)など。
「中小企業等の事業承継と民事信託の活用」銀行法務21 No.814(2017年5月号),
日本弁護士連合会,日弁連中小企業法律支援センター編「事業承継法務のすべて」(きんざい)(共著)など。
【配信方法】
Zoomを使用し、オンラインで開催します。Zoomを初めて使う方でも大丈夫!
お申込みいただいた方へ、セミナーのご視聴方法について折り返し事務局からご案内のメールをお送りします。
【参 加 費】
会員:1,500円/人 一般:3,000円/人
※本講座参加へあわせてのご入会もお待ちしております。
>>岡山NPOセンターご入会について
●お申込み・ご参加の方法●
以下いずれかの方法でお申込みください。
【郵便振り込みの方】
@チラシ裏面の申込み用紙をFAXでお送りいただくか、以下のフォームからお申込みください。
 チラシ:https://bit.ly/3GQuK0Y
Aお申し込み後、指定の口座まで参加費をご入金ください。
Bご入金の確認後、事務局から受付確認のメールをお送りいたします。
オンラインにて受講の方には前日に事務局から視聴用のURLをお知らせいたします。
【クレジットカード決済(VISA, Master, JCB, AMEX)、コンビニ / ATM、PayPal、銀行口座振替の方】
@Peatix( https://contract-drafting.peatix.com/ )に表示されている
[チケットを申し込む]をクリックし、決済へお進みください。
Aご入金の確認後、事務局から受付確認のメールをお送りいたします。
オンラインにて受講の方には前日に事務局から視聴用のURLをお知らせいたします。
<新型コロナウイルス感染予防対策についてのお願い>
*新型コロナウイルス感染症の感染状況により中止させていただく場合があります。
*新型コロナウイルス感染症の感染予防を行い対面での交流をさせていただきます。
*会場収容人数の半分以下を定員として実施します。
*当日はマスクの着用、受付時の検温及び消毒にご協力をお願いいたします。
*発熱や風邪症状がある場合は、参加をご遠慮いただきますよう、お願いいたします。
Facebookイベントページはこちら
◆お申込み・お問い合わせ先
特定非営利活動法人岡山NPOセンター
事務支援センター 
〒700-0822岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
電話:086-224-0995 FAX:086-224-0997
(祝日を除く月曜〜金曜日 9:00〜17:00)
【ハイブリッド開催】税理士による年末調整セミナー [2022年09月21日(Wed)]

☆終了いたしました☆
5団体6名の方にご参加いただきました。
☆ご参加いただきありがとうございました☆

終了後のアンケートでいただいた感想をご紹介します。(一部抜粋)

質疑応答の時間がもう少しあればよかったなと思いました。内容自体は満足。

小橋先生の講習は大変わかりやすかった

毎年、年末調整が不安になるが、セミナーを受けることで安心できる。

全体的に良かった。



【ハイブリッド開催】

税理士による年末調整セミナー

221130表.png 221130うら.png

【配信日時】
2022年11月30日(水)13:30〜16:00
ゆうあいセンターよりZOOM配信

【会   場】
ゆうあいセンターよりZOOM配信
岡山県岡山市北区南方2丁目13-1
岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館「きらめきプラザ」2階

<Google Map>




【対象者】労務・給与計算担当者・年末調整について知りたい方

【内容】年末調整とは。年末調整のしかた、年末調整で気を付けること

【講師】小橋 倫太郎 税理士

【講師プロフィール】
小橋公認会計士総合事務所・株式会社小橋総研 税理士・代表取締役社長
株式会社の他、NPO法人、社会福祉法人、医療法人など、 多数の公益法人の税務・会計指導を行っている。
学校法人就実学園 非常勤講師(平成22年〜平成28年) NPO法人、社会福祉法人 理事・監事等
著書 『介護保険の経済と財政』(共著、草薙書房)
   『NPO法人Q&A』(岡山NPOセンター) 


【持参(用意)いただくもの】
@国税庁から送られてくる、「R4の年末調整の仕方」
A昨年年末調整された「R3給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」をお手元に準備ください

【配信方法】
ゆうあいセンター研修室より配信いたします。
Zoomを使用し、オンラインで開催します。Zoomを初めて使う方でも大丈夫!
お申込みいただいた方へ、セミナーのご視聴方法について折り返し事務局からご案内のメールをお送りします。

【参 加 費】
一般の方:3,000円
岡山NPOセンター会員の方:1,500円
※本講座参加へあわせてのご入会もお待ちしております。
>>岡山NPOセンターご入会について


●お申込み・ご参加の方法●
以下いずれかの方法でお申込みください。

【郵便振り込みの方】
@チラシ裏面の申込み用紙をFAXでお送りいただくか、以下のフォームからお申込みください。
 チラシ:https://bit.ly/3Dqw5eM  (PDFが開きます)
Aお申し込み後、指定の口座まで参加費をご入金ください。

Bご入金の確認後、事務局から受付確認のメールをお送りいたします。
オンラインにて受講の方には前日に事務局から視聴用のURLをお知らせいたします。


【クレジットカード決済(VISA, Master, JCB, AMEX)、コンビニ / ATM、PayPal、銀行口座振替の方】
@Peatix( https://tax-counselor221130.peatix.com/  )に表示されている
[チケットを申し込む]をクリックし、決済へお進みください。

Aご入金の確認後、事務局から受付確認のメールをお送りいたします。
オンラインにて受講の方には前日に事務局から視聴用のURLをお知らせいたします。



●お申込み・お問合せ先●
特定非営利活動法人岡山NPOセンター NPO事務支援センター
[事務局]
〒700-0822 岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
TEL:086-224-0995 FAX:086-224-0997


【オンライン】NPOの助成金申請入門セミナー〜情報の探し方から、団体に合わせた活用方法まで〜 [2022年07月27日(Wed)]

☆終了いたしました☆
5団体5名の方にご参加いただきました。
☆ご参加いただきありがとうございました☆


終了後のアンケートでいただいた感想をご紹介します。(一部抜粋)

とてもわかりやすいご説明で、助成金獲得のための最初から最後までを学ぶことができました。

参考になりました。実際にサイトで探していただけたのがよかったです。

とても分かりやすい構成で、具体例もふんだんで勉強になりました。助成金取得後の話まで本当にありがとうございます。




20221012()13:30-16:30


\オンライン配信!/初めて助成金の申請を担当するみなさんへ!/

NPOの助成金申請入門セミナー

情報の探し方から、団体に合わせた活用方法まで〜



221012表.png 221012裏.png

助成金の申請を担当することになったけれど、そもそも助成金ってなに?

たくさん書類があるけど、何から準備すればいいの?

そんな「初めての助成金申請」も安心!

情報の探し方から申請書類の書き方、注意点等ついてNPO事務局目線でわかりやすくご説明いたします

今回は「助成金に採択されたあと」の事務手続きや会計をスムーズに行うためのポイントもお伝えします!



●対象者●
NPO法人に所属し、助成金の申請を初めて担当(もしくは予定)される方。
また助成金申請の経験をお持ちで、いままでの申請書の書き方について確認をしてみたい方。

●内容

@[講 義]助成金申請入門(前半)「情報の探し方から書き始めの準備まで」
A[講 義]助成金申請入門(後半)「事業計画を上手に書面で伝えるコツは?」
B[ワーク]実際の申請用紙を見ながら、注意点やポイントを確認しよう!


●配信日時●
20221012()13:30-16:30

●講師●

北内 はるか (岡山NPOセンター 参画推進センター 主任アドバイザー)


●配信方法●
Zoomを使用し、オンラインで開催します。Zoomを初めて使う方でも大丈夫!
お申込みいただいた方へ、セミナーのご視聴方法について折り返し事務局からご案内のメールをお送りします。

●参 加 費●
会員:1,500円 一般:3,000円

※本講座参加へあわせてのご入会もお待ちしております。
>>岡山NPOセンターご入会について

http://www.npokayama.org/membership-application-for-2021/


●お申込み・ご参加の方法●
以下いずれかの方法でお申込みください。

【郵便振り込みの方】
@チラシ裏面の申込み用紙をFAXでお送りいただくか、以下のフォームからお申込みください。
 チラシ:https://bit.ly/3yRTdyI
 フォーム:https://forms.gle/Giy6BC38EnX6Kotr7

Aお申し込み後、指定の口座まで参加費をご入金ください。

Bご入金の確認後、事務局からセミナーを視聴いただくためのURLをお知らせいたします。


【クレジットカード決済(VISA, Master, JCB, AMEX)、コンビニ / ATM、PayPal、銀行口座振替の方】
@Peatix( https://introduction-to-grant-application1012.peatix.com/ )に表示されている
[チケットを申し込む]をクリックし、決済へお進みください。

A決済手続きの完了後、事務局からセミナーを視聴いただくためのURLをお知らせいたします。

詳細記載のブログ:https://blog.canpan.info/npokayama/archive/719



●お申込み・お問合せ先●
特定非営利活動法人岡山NPOセンター NPO事務支援センター
[事務局]
〒700-0822 岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
TEL:086-224-0995 FAX:086-224-0997
E-mail:npokayama@gmail.com
URL:http://www.npokayama.org/
今の時期だからこそ!「NPO法人の年間スケジュールと事務のタスク管理」を考えよう!〜他の法人はどんな方法で管理をしているのか交流会を通じて学び合いましょう〜 [2022年07月22日(Fri)]

☆終了いたしました☆
3団体3名の方にご参加いただきました。
☆ご参加いただきありがとうございました☆


終了後のアンケートでいただいた感想をご紹介します。(一部抜粋)
・年間スケジュールが資料で見える化され、良かった。
・NPOに関するモヤモヤが、率直な意見を聞いて少しスッキリした
・理事も現場スタッフも次の代がいない状況。どこからか人を引っぱってくるのではなく、育てるという考えがいるのかも。
・他団体の事業報告書を見比べてみるのも勉強になりました。
・久々に参加者と顔を合わせて話ができてよかった。

今の時期だからこそ!「NPO法人の年間スケジュールと事務のタスク管理」を考えよう!〜他の法人はどんな方法で管理をしているのか交流会を通じて学び合いましょう〜
220928表.png 220928裏.png

【日   時】
2022年9月28日(水)14時〜16時

【対   象】
NPO法人役職員の方(特に事務担当者) 
団体設立を考えている方 


【参加費】
会員0円/人 
会員以外の方500円/人
当日会場で現金にてお支払いください

>>岡山NPOセンターご入会について


【会   場】
ゆうあいセンター
岡山市北区南方2丁目13-1
岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館「きらめきプラザ」2階
※なるべく公共交通機関にてお越しください。

<Google Map>



【申込方法】

チラシ裏面の申込み用紙をFAXでお送りいただくか、以下のフォームからお申込みください。

https://forms.gle/ocbbfV84CbkGropK8



チラシはこちら(PDFが開きます。)


【お申込み・お問い合わせ先】
特定非営利活動法人岡山NPOセンター NPO事務支援センター
〒700-0822 岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
電話:086-224-0995 FAX:086-224-0997
(祝日を除く月曜〜金曜日 9:00〜17:00)
【オンライン開催】WITHコロナの労務管理〜現況とこれからの労務管理について〜 [2022年07月13日(Wed)]

☆終了いたしました☆
6団体7名の方にご参加いただきました。
☆ご参加いただきありがとうございました☆

終了後のアンケートでいただいた感想をご紹介します。(一部抜粋) もう少し具体的なことも知りたかった。 会社によりけりな部分も多いでしょうが、NPOだとこうしてるところが多いよ〜とか 好事例、悪事例など比較できる対象があるとありがたい。 影山先生のおっしゃる通り、コロナ禍で改めて「働く」ということはどういうことなのかを労使が共に考える機会になった。 岡山NPOセンターは毎回質の高いセミナーを開催してくださるので、また県境を越えて参加したい。


【オンライン開催】
WITHコロナの労務管理
〜現況とこれからの労務管理について〜

 
220909オンライン_表.png 220909オンライン_裏.png

※新型コロナウイルス感染状況を鑑み、現地での実施は中止いたします。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。


【日   時】
2022年9月9日(金)13:30-15:30

【対   象】
・労務担当者の方
・代表者の方
・非営利活動を行っている方

内容
特定社会保険労務士の影山貴敏さんに、従業員がコロナ陽性や濃厚接触者に なった場合の対応や使える制度、テレワーク規程等の整備など、ウィズコロナに 向けてどんな労務管理をしたらいいか学びましょう。


【参加費】会員1,500円 会員以外の方3,000円
>>岡山NPOセンターご入会について


講師
影山貴敏
特定社会保険労務士

講師プロフィール
1978年岡山市生まれ。20代のとき、コミュニティーFMのパーソナリティーを6年務める。
また、2つのNPO法人の職員として、総務・広報活動、若年無業者支援や生活困窮者支援に従事した他、行政の非常勤職員として労働者や事業主からの労働相談に従事。
2015年、「働く人も雇う人も、ともに幸せな職場づくりをお手伝いします」を理念に社会保険労務士として開業、岡山県南を中心に幅広い業種の顧問先を持つ。
労働法、社会保険に関する各種セミナーは、労働者・使用者双方から好評を得ている。
最近はFacebook、Twitter、YouTube を活用した情報発信に力を入れている。

●お申込み・ご参加の方法●
以下いずれかの方法でお申込みください。
【郵便振り込みの方】
@チラシ裏面の申込み用紙をFAXでお送りいただくか、以下のフォームからお申込みください。 
チラシ:https://bit.ly/3wVPxfn (PDFファイルが開きます)

Aお申し込み後、指定の口座まで参加費をご入金ください。
Bご入金の確認後、事務局から受付確認のメールをお送りいたします。
 オンラインにて受講の方には前日に事務局から視聴用のURLをお知らせいたします。


【クレジットカード決済(VISA, Master, JCB, AMEX)、コンビニ / ATM、PayPal、銀行口座振替の方】
@Peatix( https://lacor-management-at-with-corona.peatix.com/ )に表示されている[チケットを申し込む]をクリックし、決済へお進みください。

A決済手続きの完了後、事務局から受付確認のメールをお送りいたします。
 オンラインにて受講の方には前日に事務局から視聴用のURLをお知らせいたします。





【お申込み・お問い合わせ先】
特定非営利活動法人岡山NPOセンター NPO事務支援センター
〒700-0822 岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
電話:086-224-0995 FAX:086-224-0997
(祝日を除く月曜〜金曜日 9:00〜17:00)
資金調達について考えてみよう交流会@くらしき健康福祉プラザ [2022年06月10日(Fri)]

☆終了いたしました☆
☆ご参加いただきありがとうございました☆

資金調達について考えてみよう交流会@くらしき健康福祉プラザ
220722再訂正_表.PNG 220722再訂正_裏.PNG

【日   時】
2022年7月22日(金) 14:00〜16:00

【対   象】
・社会貢献活動、市民活動、ソーシャルビジネスを行っている団体

・他団体の資金調達、助成金・行政補助事業について興味がある団体


【内 容】

社会貢献活動、市民活動、ソーシャルビジネスを行っている団体同士の交流会を「資金調達」をテーマに開催いたします。

資金調達の課題・困りごとや、資金・運営面での工夫等、お互いに情報交換し知恵を出し合える場になればと考えています。


当日、備中県民局地域づくり推進課の中川京子氏にご参加いただき「協働による地域づくり提案型協働事業」についてご説明していただきます。


【参加費】
会員0円/人 
会員以外の方500円/人

>>岡山NPOセンターご入会について


【会   場】
くらしき健康福祉プラザ 301研修室
岡山県倉敷市笹沖180

<Google Map>


【申込方法】

以下のWEBフォームよりお申込みください。

https://forms.gle/wpjm5nhUaNUV5fvq8



チラシはこちら(PDFが開きます。)


【お申込み・お問い合わせ先】
特定非営利活動法人岡山NPOセンター NPO事務支援センター
〒700-0822 岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
電話:086-224-0995 FAX:086-224-0997
(祝日を除く月曜〜金曜日 9:00〜17:00)
| 次へ