ろうきんNPO寄付システムのご案内 [2007年02月01日(Thu)]
ろうきんNPO寄付システム
2006年度 寄付金配分団体募集!! 中国地方のNPO中間支援センターと中国労働金庫の協働事業 であり、中国労働金庫に普通預金口座を開設されている方々か ら、NPOの活動分野ごとに寄付されたお金を、書類審査によって 決定した団体に配分するシステムです。 対象団体: ・岡山県内に主たる事務所または従たる事務所を置く岡山県 または内閣府認証のNPO法人で、法人設立1年以上の団体。 (「ろうきん立ち上げ助成」との併願は出来ません。) ・団体の情報公開を促進していく趣旨から、必要書類の提出等 に同意いただける団体。 ・今回は、現行のNPO法に基づく17の活動分野の中から次の 分野で活動する団体に配分いたします。 (1)保健、医療又は福祉の増進を図る活動……2団体 (2)まちづくりの推進を図る活動……1団体 (3)学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動……1団体 (4)環境の保全を図る活動……1団体 (5)災害救援活動……1団体 (6)人権の擁護又は平和の推進を図る活動……1団体 (7)国際協力の活動……1団体 (8)子どもの健全育成を図る活動……2団体 (9)職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動……1団体 (10)連絡、助言又は援助の活動……1団体 計12団体 1団体に配分される金額は、一律5万円です。 応募受付期間:2007年2月1日(木)〜2007年2月28日(水) 募集要項・応募用紙のダウンロードはこちらから↓ http://www.fukushiokayama.or.jp/okayamaken/npo/npo/ |