• もっと見る

«平成22年度岡山県NPO関連予算説明会を開催します! | Main | おかやまNPOアワード2010ノミネートNPO決定!公開審査を開催します!!»
検索
検索語句
法人プロフィール

岡山NPOセンターさんの画像
リンク集
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
https://blog.canpan.info/npokayama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npokayama/index2_0.xml
めざせ!ただことじゃないブログ! 〜無料のブログでただごとじゃない効果を起こす方法!〜 [2010年03月07日(Sun)]

めざせ!
ただことじゃない
ブログ!


ソーシャルブロガーのためのブログ講座「上級編」
〜無料のブログでただごとじゃない効果を起こす方法!〜
  

音量こんな人に効きます!
□ブログで情報発信してるけど、イマイチ効果がなぁ…という人
□ちょっとブログって面白い!…とネットの可能性を感じてきた人
□CANPANのブログをもっと自分らしく改造したい!…という人
□とりあえず読者を増やしたい!なんとか!…という人   
  などなど・・・ 
 
パソコン定員が18名と少ない講座ですので、お申込みはお早めに!!

↓チラシはこちら↓



■日時:3月19日(金)19:00〜21:00
■場所:ゆうあいセンター 大会議室3
■対象:CANPANまたは他のサービスでブログを立ち上げている方または、ブログの経験がある方。
■定員:18名(事前申込み制、先着順)
■参加費:1500円(岡山NPOセンター会員に限り1000円)
■申し込み方法:@氏名、A団体名、Bメールアドレス、C聞きたいこと、の4点をEメールまたはFAXで岡山NPOセンターまでご連絡ください。

■講師:山田泰久さん
日本財団、日本ソーシャルブログ協会

1973年群馬県生まれ。1996年日本財団に入会。国際協力部門、総務・企画経営部門を経て、2005年に福祉部門の助成担当。2009年6月より現職。
福祉部門在籍の4年間で563件の助成事業を担当し、障害者就労支援や発達障害、小地域福祉活動などの新規事業開発を手掛け、その経験を活かして、現在は「公益活動を情報で支援し、日本をもっと明るく元気にしたい!」をミッションとして、「共感×信頼→つながり力」で社会を支える社会情報インフラ「CANPAN」の企画・開発、普及・利用促進に取り組んでおられます。
また、NPOの情報発信、資金マネジメント、助成金獲得・申請書作成、CSRや協働等のお手伝い(講座開催等)を行っています。

 
手間をかけた分だけ意味あるブログをつくろう!
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント