• もっと見る

«春期集中コース中間研修合宿3日目! | Main
春期集中コース事後研修・成果発表会を行いました! [2012年04月01日(Sun)]

2012年3月23日(金)、24日(土)に、Flag三条セミナールームにて
NPO・NGOインターンシッププログラム春期集中コース2012
事後研修・成果発表会を行いました。


<1日目>
3月23日(金)は成果発表会のためのプレゼン資料作成
プレゼン練習を行いました。

10:00-11:00 プレゼンレクチャー
成果発表会でどんな内容を伝えるのか、
伝えるにあたっての気をつけること等を学びました。

11:00-12:00 プレゼン練習のための発表準備
まずは各チーム5分の発表練習を行うために
プレゼン練習の発表準備を行いました。

13:00-15:00 プレゼン練習
各チーム5分発表、5分質疑応答、5分フィードバックの時間をとり、
それぞれの活動の成果発表練習を行いました。
質疑応答では具体的な成果についての質問や、
各インターン生が一番成長したことは何か、など
インターン生同士で高めあえるような場面が見られました。

15:00-17:00 成果発表会準備
プレゼン練習後は、フィードバックの用紙を見ながら
各チームで発表準備に取り組みました。

17:00で研修時間は終わったが
その後も発表のために長い時間残って準備をしていた
チームも見られました。


<2日目>
3月24日(土)は成果発表会を行い、
午後は社会起業家の方々のお話を伺いました。

今回の成果発表会ではインターン生と
各インターン先団体の受入れ担当者の方をお招きし行いました。

各チーム発表時間8分、担当者からのコメント2分
質疑応答5分、フィードバック2分の計17分の時間をとりました。

10:30-13:00 プロジェクトの成果発表会
<発表プロジェクト・発表チーム>
1.京都の国際協力活動のポータルサイト創作プロジェクト
京都海外協力協会チーム

2.チャイルドラインからはじめる社会発信
チャイルドライン京都チーム 

3.京都の子ども、若者、子育て支援団体の実態調査
京都子どもセンターチーム

4.環境に配慮したおまつり・イベント創造にむけて環境対策支援便の調査・研究プロジェクト
地域環境デザイン研究所ecotoneチーム

5.関西で被災地支援に取り組む団体の活動事例収集プロジェクト
スペシャルサポートネット関西チーム

6.宮城県気仙沼大島の「全島民訪問ニーズ調査」プロジェクト
スペシャルサポートネット大島チーム

7.学生と地域を結ぶ団体設立プロジェクト
玉造ボランティアグループ


IMGP2767.JPG


インターン先によっては、今後の活動に繋がるような一歩となった、
インターン生がいたからこそできたプロジェクトとなったなど、
今後に繋がる土台をインターン生が取り組んだと改めて感じられる
担当者の方々のコメントをいただきました。

昼食中も
フィードバックでもらったポストイットを見て
今後の展開をどうしていくかなど、インターン生と相談しているチームも見られました。



14:00-15:30 「社会起業家」
午後は実際に社会起業家として活動されている方々をゲストでお招きし、
同じ学生が取り組んでいることについてお話を伺いました。

まずは若手社会起業家の育成支援をしているedgeの紹介。
そして毎年開催しているビジネスプランコンペについて説明がありました。

今回はそのビジネスプランコンペに出場した社会起業家3組のお話がありました。


IMGP2995.JPG



トップバッターは
心の病をもつ女性が働くことを通していきいきと生きることをともに目指している
NPO法人サリュ代表の瀬端万起さんと
夏期インターン生であり、長期インターンとしても活動を続けてこられた小野奈々子さんのお話。

2番目は中国人留学生支援をしている
伸友の曹釈心さんのお話。

そして最後は一人親家庭の子どもたちを応援している
@schoolの松原光平さんのお話でした。


話を聞いているインターン生は
同じくらいの世代の方が実際にビジネスとして活動されていること、
それぞれの地域の社会課題に対するアプローチなど
様々なお話対して熱心に耳を傾けている姿勢がみられました。



15:30-17:30 インターンシッププログラム全体のふりかえり
春休み期間中のインターン活動について
自分に焦点をあてたふりかえりを行いました。

最後はみんなで円になり
今後の自分について意気込みを発表し合いました。


このインターンを通じて新たな繋がりができたこと、
新たな自分や仲間に出会えたこと、
そしてこの経験が今後にさらに繋がるような意気込みを聴くことができました。


インターン生のみなさん、受け入れ担当者のみなさま本当にお疲れさまでした。
そして運営にご協力いただきましたすべての方、
本当にありがとうございました!




まだまだこれからのインターン生の深化にご注目ください!


ユースビジョン事務局
コメントする
コメント